サービス・商品TOPPANデジタル(東京都文京区)は10日、製造DX(デジタルトランスフォーメーション)支援ソリューション「NAVINECTインサイト」シリーズの新製品として、装置情報をレポート化し、複数拠点との共有を可能とする「装置情報レポート」の提供を開始すると発表した。
「NAVINECTインサイト」シリーズは、工場や製造現場から自動で収集したデータの管理・分析の基盤構築により現場の課題発見や改善提案をサポートするDXソリューション。「装置情報レポート」は工場の製造ラインに設置される装置のデータやアラーム履歴を収集、レポートとして可視化し複数拠点で共有することができるもの。異なる工場間での同一製品の製造装置データの比較などで、歩留まりの要因特定や全体最適に向けた改善活動を支援する。また安全なセキュリティ管理のもとで自社工場間だけでなく外部装置メーカーとも情報共有することができ、異常の早期発見や迅速な対応を可能にする。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。