
(出所:アスクル)
サービス・商品アスクルは18日、大塚製薬が展開する「ポカリスエット リターナブル瓶250ミリ」の実証販売を開始すると発表した。事業所向けサービス「ASKUL」で展開する「容器リユースモデル」における初の飲料品となる。
同取り組みでは、使用済み瓶を専用ケースごと回収し、大塚製薬が洗浄・再充填したうえで再販売する。回収はASKUL LOGIST(東京都江東区)が担当し、配送エリア内の顧客に対しては商品配達時にケース単位で行う。回収量が多い場合は別日程で対応する。対象地域は首都圏から開始し、順次拡大する。
アスクルは2022年から容器リユースの実証を行い、ことし春に「ASKUL容器リユースモデル」として再編。既存の物流インフラを活用し、容器の回収・再利用を効率的に行っている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。