ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ミスミ、放電精密加工研の間接材管理を効率化

2025年9月10日 (水)

産業・一般ミスミグループ本社は10日、放電精密加工研究所が間接材トータルコストダウンサービス「MISUMI floow」を導入したと発表した。導入は同社小牧工場で行われ、現場のペーパーレス化や在庫管理の効率化に活用されている。

放電精密加工研究所は、自動車・航空機・エネルギー分野向けに精密部品や金型を製造している。これまで小牧工場では、ゴム手袋やペーパーウエスなどの消耗品管理に紙の購買依頼書を使用しており、1日最大10枚の依頼書が発生していた。

(出所:ミスミ)

導入後は、自販機を通じて必要な分だけを取り出し、ミスミが自動補充する仕組みにより、業務負荷とヒューマンエラーの削減を実現。過剰在庫の解消や保管スペースの削減も進んだ。

さらに、自販機の利用履歴が可視化され、使用量や工数削減効果を分析する基盤が整備された。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。