
▲作業服「ARCTECT GEAR for EV」(出所:三菱ふそうトラック・バス)
サービス・商品量産型電気小型トラック「eCanter」(イーキャンター)を展開する三菱ふそうトラック・バス(川崎市中原区)は16日、ミドリ安全(東京都渋谷区)、日本ゴア(港区)と共同で、電気自動車(EV)関連業務専用の作業服「ARCTECT GEAR for EV」を開発したと発表した。
同製品は、日本ゴアの「PYRADファブリクス by GORE-TEX LABS」を生地に採用し、アーク熱に対する防護性と透湿性を備える。軽量性や動きやすさを確保しながら、閉所での作業に適した体温調節や吸汗速乾機能も持たせた。最大1500VDCと1000VACの環境に対応可能で、IEC/EN 61482-2を含む国際規格の認証を取得済み。作業性を損なわず高電圧環境での安全を確保した。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。