ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

三菱ふそう、JMS2025で次世代輸送技術を提示

2025年10月1日 (水)

荷主三菱ふそうトラック・バス(川崎市中原区)は9月30日、10月30日から11月9日まで東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「Japan Mobility Show 2025」に出展すると発表した。同社ブースでは商用車業界の新時代に向けた輸送の未来像を提示。会場では実車やパネル展示を通じ、物流課題解決に向けた先進技術を活用したソリューションを紹介する。

▲COBODIを搭載した「eCanter」(出所:三菱ふそうトラック・バス)

eCanter&ソリューションエリアでは、次世代型物流ソリューション「COBODI」(コボディ)を搭載した電気小型トラック「eCanter」(イーキャンター)の特別仕様モデルを展示。コボディを搭載することで、荷下ろし作業の効率化やドライバーの負担軽減、AI(人工知能)による配送ルートの最適化、車両管理の生産性向上などを実現する。会場では「コボディ」の仕組みを体感できるデモンストレーションも行われる予定。

そのほかEV(電気自動車)トラックへのスムーズな移行や物流効率化を支援する各種デジタルソリューションも紹介される。来場者はインタラクティブ展示を通じて、車両やサービスを体験しながら物流課題への取り組みを学ぶことができる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。