ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ヒューマノイドロボEXPO、26年から年2回開催へ

2025年10月6日 (月)

イベントRX Japan(東京都中央区)は6日、人型ロボットに特化した国内初の専門展示会「ヒューマノイドロボットEXPO」を、2026年から年2回(春・秋)開催すると発表した。AI(人工知能)・ブロックチェーン・量子技術など次世代技術が集う総合展「NexTech Week」内で実施し、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進や省人化を支える新たなソリューションを紹介する。

同展示会は、製造・物流・医療・介護など多様な分野で活躍が見込まれるヒューマノイドロボットの導入事例や完成機を一堂に展示。人と共に働くロボットの社会実装に焦点を当てる。主な出展対象は、製造・物流向けロボット、AI制御モジュール、介護・接客用途のヒューマノイドなど。経営層やDX推進担当者の来場を見込む。

背景には、国内の生産年齢人口減少や労働力不足の深刻化がある。政府も「ロボット産業ビジョン2050」などで実装促進を掲げており、市場は2035年に380億ドル規模へ拡大する見通し。海外ではTeslaやFigure AIが量産化に乗り出すなど、競争が活発化している。

初回は26年4月の「NexTech Week 2026【春】」(東京ビッグサイト)で開催予定。11月の幕張メッセでも秋展を開く。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。