ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

JR東、秋のスタートアッププログラム募集を開始

2025年10月15日 (水)

▲スタートアッププログラム2024秋発表会「Demo Day」の様子(出所:東日本旅客鉄道)

公募・入札東日本旅客鉄道(JR東日本)は15日、JR東日本スタートアップ(東京都港区)とともに、ベンチャー企業との協業を目的とした「JR東日本スタートアッププログラム2025」の秋募集を開始したと発表した。応募期間は11月21日までで、対象はおおむね起業10年以内の企業。

同プログラムは17年度に始まり、これまでに168件の提案を採択。モビリティーや生活ソリューション分野で実証実験を進め、一部は実用化に至った。今回の募集テーマは「地域共創」「デジタル共創」「地球共創(SDGs)」の3分野で、駅や鉄道の資産を活用した新サービスや技術提案を求めている。

支援内容には、情報資産や物流網などJR東日本グループのリソース提供のほか、提案ごとにメンターを配置し実証を後押しする仕組みを設ける。社会課題の解決や地域活性化に資するスタートアップとの共創を加速させる狙いで、鉄道事業にとどまらない新たな事業領域の拡大につながるか注目される。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。