ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

BRJ、福岡県久留米市で小型モビリティー実証

2025年11月26日 (水)

▲TOCKLE(出所:BRJ)

調査・データBRJ(東京都港区)は25日、小型モビリティーシェアリングサービス「TOCKLE」の実証実験を12月1日から福岡県久留米市で開始すると発表した。対象エリアは西鉄・宮の陣駅を中心とした半径1.5-2.0キロ圏で、交通空白地の解消を目的とする。

実証期間は2025年12月1日から26年3月31日まで。ポートは宮の陣駅や医療・福祉施設、スポーツ施設など6か所に設置され、貸し出し時間は6時から21時。料金は初乗り50円に加え、1分ごとに12円が加算される。24時間500円のパック料金も用意されている。

TOCKLEは地方での運用を重視し、安全面に特化している。危険エリアへの侵入を防ぐ「ジオフェンシング機能」を搭載し、GPSにより進入制限区域を設定可能とした。また、夜間運用を全面禁止とし、飲酒後の利用などを未然に防ぐ。

導入済みの自治体には東京都立川市や千葉県流山市、福岡市があり、現在は甲府市や佐賀市など複数の地方都市で実証検証中。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。