ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

SBSフレック一宮センター、冷蔵610坪で入居募集

2025年11月26日 (水)

ロジスティクスSBSフレック(東京都新宿区)は、愛知県一宮市の低温物流拠点「SBSフレック一宮センター」で、2026年2月から利用可能な冷蔵スペース610坪(2016平方メートル)の入居事業者を募集している。東海北陸自動車道・一宮稲沢北インターチェンジ(IC)至近という立地を生かし、中部圏を起点とした食品物流の広域配送ニーズに対応する。

▲「SBSフレック一宮センター」が入居する「T-LOGI一宮」の外観

同センターは「T-LOGI一宮」1階に位置し、温度帯3-8度の冷蔵庫仕様。延床7260平方メートル(2200坪)のうち、募集区画は冷蔵需要の高いエリアとして確保された。東名阪・名神・東海北陸道へのアクセスに優れ、名鉄尾西線・苅安賀駅からも1キロと、幹線輸送とエリア配送を両立できるのが特徴だ。

建物は耐震構造の地上4階建てで、有効天井高5メートル、床荷重1平方メートルあたり1.5トンを確保。2-12トン車に対応した15バースを備え、自社車両20台と協力会社車両100台が稼働する体制を整えている。SBSフレックは同センターを中部発の全国冷蔵物流の要と位置づけ、食品事業者に幅広い活用を呼びかけている。入居に関する問い合わせは同社中部統括支店営業部(052-325-8751)まで。

■「一宮センター」詳細ページ
https://www.sbs-group.co.jp/sbshlds/location/sbsflec_ichimiya-c/

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。