認証・表彰
三井倉庫は30日、花王、いすゞロジスティクスとともに、日本物流団体連合会が主催する「第24回物流環境大賞」において、「特別賞」を3社合同で受賞したことを発表した。今…
認証・表彰
出光興産は27日、日本自動車技術会規格(JASO)で大型ディーゼル車用(DH-2)の性能を持つ、金属を含まないディーゼルエンジン油を業界で初めて開発したとし、自動車技術…
三井倉庫九州、AEO通関業者の認定を取得 16/11/28
JMU、政投銀から環境格付融資受ける 16/11/25
九州産交運輸、荒川社長が自動車・観光功労者表彰 16/11/24
西濃運輸、エコドライブ活動コンクールで最優秀賞受賞 16/11/24
関東で利用登録6社、新規運送許可4社 16/11/24
九州運輸局、3社を利用運送登録 16/11/24
佐川急便・福岡市博多区の保税許可、許可更新1か所 16/11/24
DHLジャパン、コンタクトセンターアワードで3年連続表彰 16/11/21
ヤマトMM、製品安全対策特別賞に3年連続受賞 16/11/21
天野回漕店、AEO通関業者の認定書を取得 16/11/18
グリーン経営認証、トラック2事業所を新規登録 16/11/18
郵船港運・大阪府泉大津市の保税蔵置場許可 16/11/18
関東運輸局、利用登録9社、新規運送許可4社 16/11/17
住友化学傘下・住化ロジスティクスの通関業許可 16/11/17
関東で4社の倉庫を登録 16/11/17
NTTロジスコ、医療機器の品質管理ISO認証を拡大 16/11/16
インフォセンス、ヴォコレクトの音声物流最多導入で表彰 16/11/16
日新・横浜市中区など8か所の保税許可失効 16/11/16
天野回漕店、AEO通関業者の認定を取得 16/11/15
日通・千葉県木更津市など20か所の保税許可更新 16/11/15
リコーロジ、共同物流センターの構築で生産性3割向上 16/11/14
サンオーシャン(大阪)、AEO通関業者の認定取得 16/11/14
東北で新規運送許可10社・利用運送3社 16/11/14
東北運輸局、8社の倉庫を登録 16/11/14
グリーン経営認証、トラック3事業所を新規登録 16/11/11
日刊スポーツ印刷社など7社の利用登録、新規許可7社 16/11/11
九州運輸局、フロンティア・ロジなど2社の倉庫登録 16/11/11
中国地方で17社に許認可・登録、4社の事業廃止届受理 16/11/08
飯野海運、生物との共生に取り組み「ABINC特別賞」 16/11/04
佐川林業、伊勢志摩サミットのカーボン・オフセットに協力 16/11/04
関東運輸局、利用登録4社、新規運送許可1社 16/11/04
大清エクスプレス関空営業所など2か所の通関許可 16/11/04
グリーン経営認証、10月の永年表彰51事業所 16/11/04
秋の褒章・物流関係、野地輸送(東京)社長ら9人 16/11/02
東京ビッグサイト保税許可、沖縄DFSの保税許可更新 16/11/02
九州で16社が新規運送許可、利用登録4社 16/11/02
グリーン経営、トラック4事業所を新規認証登録 16/10/31
関東でタカダ・トランスポートサービスなど4社の倉庫登録 16/10/28
ファストリ利用の大和ハウス物流施設、DBJ環境認証 16/10/27
関東運輸局、6社に新規運送許可、利用登録3社 16/10/27
商船三井、遭難者救助で比大統領がトロフィー授与 16/10/26
シノトランス・エア・ジャパンの保税許可 16/10/26
ソニーセミコンダクタS、AEO輸出者承認書取得 16/10/25
ロジ・レックス平和島など5か所の保税地域許可更新 16/10/25
モーダルシフト最優良事業者、トナミ運輸ら5社受賞 16/10/24
共英製鋼傘下・堺リサイクルセンターの保税許可 16/10/24
プロロジスリート、環境への取組などで2機関から高評価 16/10/21
アサヒビール、輸入チリワイン好調受け国内輸入港拡大 16/10/20
3R推進功労者表彰、リコーが内閣総理大臣賞 16/10/20
31日から香港とのAEO相互承認開始 16/10/20
フォークレンタルのPCSが利用運送登録、3社が許可 16/10/20
長崎倉庫元船倉庫の保税許可更新 16/10/20
グリーン経営、トラック9事業所を新規認証登録 16/10/20
日新・2突倉庫など7か所の保税許可更新 16/10/19
愛知海運産業・愛知県豊橋市など2か所の保税許可失効 16/10/17
日立など保税許可4か所、許可更新8か所と承継2か所 16/10/17
横浜税関、8か所に保税許可期間更新、失効3か所 16/10/14
郵船ロジ、AEO認定子会社に国内海上・航空通関業移管 16/10/13
関東でAITなど3社の倉庫登録 16/10/13
関東運輸局、3社に新規運送許可、利用登録1社 16/10/13
ロボット大賞に「ばら積みピッキング」ロボット 16/10/12
SGHD子会社が若者の積極採用で厚労省から認定 16/10/12
北陸信越運輸局、新規運送許可1社 16/10/12
ダイトーコーポレーション、AEO通関業者の認定書を取得 16/10/12
商船三井、柔軟体操で船員安全取組大賞を受賞 16/10/12
東北運輸局、2社の倉庫を登録 16/10/11
東北で新規運送許可8社・利用運送7社 16/10/11
門司税関、川西倉庫九州事務所の通関業許可 16/10/11
日本生協連、女性活躍推進で「えるぼし」最高評価 16/10/07
グリーン経営認証、トラック1事業所を新規登録 16/10/07
中国運輸局、2社に許可・登録、2社の事業廃止届受理 16/10/07
東京税関、日本シネアーツ社の保税許可失効 16/10/07
キヤノン、中国で「グリーンサプライチェーン五つ星」認定 16/10/06
ANAカーゴ、AEO通関業者の認定書を取得 16/10/06
郵船京浜トランス中日本通関営業所の通関許可 16/10/06
関東運輸局、4社に新規運送許可、利用登録1社 16/10/06
関東運輸局、ABC商会HDなど3社の倉庫登録 16/10/06
9月のグリーン経営認証、永年表彰48事業所 16/10/05
九州運輸局、八代港運など3社の倉庫を登録 16/10/05
九州運輸局、2社が新規運送許可、利用登録6社 16/10/05
神戸運輸監理部、フェリシモなど3社の倉庫を登録 16/10/04
ジャパンエキスプレス・横浜市など3か所の通関許可消滅 16/10/04
沖縄地区税関、沖縄ロジテムなど2か所の保税許可更新 16/10/04
門司税関、小倉合成工業・北九州市の保税許可失効 16/10/04
グリーン経営、新規登録なし・トラック101事業所更新 16/10/03
リコーロジ、パッケージングコンテストで6年連続入賞 16/09/30
アキュラホーム、注文木造住宅のJIT配送でGD賞 16/09/29
ニトリのロボット倉庫がグッドデザイン賞受賞 16/09/29
ナビタイムのトラックカーナビアプリ、GD賞で高評価 16/09/29
富士物流、RFID活用で作業時間短縮し技術活用賞受賞 16/09/29
三菱化学物流、尼崎油槽所が無災害で表彰 16/09/29
関東運輸局、5社に新規運送許可 16/09/29
ニチレイ・ロジ北海道函館DCなど8か所の保税許可更新 16/09/28
KDDI、スタートアップ支援プログラムで軽タウン選定 16/09/27
門司税関、ランテック福岡支店など8か所の保税許可更新 16/09/27
名古屋税関、愛知海運など2社にAEO認定書を交付 16/09/27
アルサの保税許可、許可期間更新1件 16/09/26
大阪税関、三菱電機ロジ関空通関事務所の通関許可 16/09/23
関東運輸局、5社に新規運送許可、利用登録8社 16/09/23
関東でジョイックスコーポレーションの倉庫を登録 16/09/23
ANAカーゴ、AEO通関業者の認定取得 16/09/21
グリーン経営、新たにトラック1事業所認証登録 16/09/20
門司税関、ミック福岡営業所など2か所の通関業許可 16/09/20
サトーの期限ラベル自動貼付け機が高評価 16/09/16
福井県漁業協組連・敦賀市の保税許可 16/09/16
ダイトーコーポレーション、AEO通関業者の認定を取得 16/09/15
日本郵船、14年連続で投資指標銘柄に選定 16/09/15
関東で明治屋など5社の倉庫を登録 16/09/15
関東運輸局、9社に新規運送許可、利用登録3社 16/09/15
プロロジスリート、GRESB調査で物流不動産世界1位に 16/09/14
大和ハウス、4年連続でダウSRI指標選定 16/09/14
スワリク、松本営業所が労働災害防止で表彰 16/09/14
名古屋税関、IHI愛知事業所など3か所の保税許可更新 16/09/14
九州運輸局、双葉ロジなど3社の倉庫を登録 16/09/14
レンゴー、ワンアクションで組立つフロアディスプレイ 16/09/13
名古屋税関、愛知海運など2社をAEO認定 16/09/13
川崎汽船、ダウSRI指標に6年連続で選定 16/09/13
郵船京浜トランス西日本通関営業所など2か所の通関許可 16/09/13
北陸信越運輸局、4社に新規運送許可 16/09/13
東北でセンコーなど8社の倉庫を登録 16/09/12
東北運輸局、新規運送許可8社・利用運送2社 16/09/12
NTTドコモ、ドローンへの携帯電話搭載実験で免許取得 16/09/09
商船三井、社会的責任投資の指標銘柄に14年連続選定 16/09/09
グリーン経営、トラック16事業所を新規認証登録 16/09/09
日本製紙、顧客目線のスタックトレーが輸送包装部門賞 16/09/09
中国地方で8社の事業廃止届けが受理 16/09/09
中国運輸局、11社に新規運送など許可・利用登録2社 16/09/09
日新・横浜市中区の通関業許可消滅 16/09/09
国交省、エコレールマーク認定企業が新たに3社追加 16/09/08
オリコミPRなど6社に利用登録、新規運送許可4社 16/09/08
サンリツのRFIDリターナブルボックスが最高賞受賞 16/09/07
富士運輸、GPS活用と独自の高汎用車両で優良表彰 16/09/05
横浜冷凍、夢洲物流センターが環境設備導入で表彰 16/09/05
8月のグリーン経営認証、49事業所を10年表彰 16/09/05
日通・北海道網走市など4か所の保税許可失効 16/09/05
神戸運輸監理部、三井倉庫など3社の倉庫を登録 16/09/02
関東運輸局、北関東ピアノ運送の倉庫を登録 16/09/02
国交省、友和道通航空に経営許可 16/09/02
九州運輸局、22社が新規運送許可、利用登録5社 16/09/02
関東で富士通エフサスなど5社を利用登録、運送許可13社 16/09/02
全ト協、31社133事業所が引越優良認定制度に申請 16/08/31
グリーン経営、トラック2事業所を新規認証登録 16/08/31
門司税関、ニチレイ・ロジ九州など5か所の保税許可更新 16/08/29
大阪税関、ロトスコーポレーションの通関業許可 16/08/29
和田運輸・東京都大田区の保税許可、2か所の許可期間更新 16/08/26
富士物流、棚卸ロボット「ロジらふ」が特別賞 16/08/25
関東運輸局、近海郵船を利用運送登録 16/08/25
横浜税関、日立物流首都圏など5か所の保税許可 16/08/25
財務省、香港と8番目のAEO相互承認に合意 16/08/24
関西エース物流、無事故・無違反コンテストで特別優秀賞 16/08/24