認証・表彰
三井倉庫は30日、花王、いすゞロジスティクスとともに、日本物流団体連合会が主催する「第24回物流環境大賞」において、「特別賞」を3社合同で受賞したことを発表した。今…
認証・表彰
出光興産は27日、日本自動車技術会規格(JASO)で大型ディーゼル車用(DH-2)の性能を持つ、金属を含まないディーゼルエンジン油を業界で初めて開発したとし、自動車技術…
中部電力・知多LNG基地など5か所の保税許可更新 15/09/10
アルサ、海外事業部の通関業許可 15/09/10
グリーン経営認証、小林運輸(大阪)を新たに登録 15/09/10
プロロジスリート、GRESB調査で最高位評価 15/09/10
GLP、5か国で「物流施設デベロッパー」最優秀賞 15/09/09
東芝ロジ、パッケージングコンテストで13年連続入賞 15/09/09
大日本印刷、田辺工場で医療機器販売免許 15/09/09
大塚倉庫、「ID運輸」でロジスティクス大賞 15/09/08
産業ファンド、GRESB調査で3年連続最高評価 15/09/07
GLP投資法人、サステナビリティ調査で最高評価 15/09/04
一宮運輸・大阪府東大阪市の保税蔵置場許可 15/09/04
山九・大阪府岸和田市など2か所の保税許可失効 15/09/04
グリーン経営認証10年継続で42事業所を表彰、8月 15/09/03
関東運輸局、京セラコミュSなど2社を利用運送登録 15/09/03
日通NECロジ、タイで無事故活動、銅賞受賞 15/09/03
関東運輸局、2社に新規運送許可 15/09/03
中国運輸局、10社に貨物運送事業の新規許可 15/09/02
中国運輸局、譲渡譲受3件を認可 15/09/02
中国運輸局、3社の事業廃止届を受理 15/09/02
神戸運輸監理部、菱神運輸など2社の倉庫を登録 15/09/02
中国運輸局、ファルコン(広島)を利用運送登録 15/09/02
宝酒造・島原工場など2か所の保税許可更新 15/09/02
リコーロジ、大型複写機用紙製包装で技術賞受賞 15/09/01
日通東鉄事業所など3か所の通関許可消滅 15/09/01
九州電力豊前発電所の保税蔵置場許可失効 15/09/01
大洋運輸、東京支店の通関業許可 15/09/01
SBSロジコムなど2社にエコ通勤優良事業所認証 15/08/31
日本海事協会、イイノマリンSのGHG排出を立会検証 15/08/31
佐川急便、環境保全の取り組みで運輸局長表彰 15/08/28
鉄貨協、4社18品目をエコレールマーク新規認定 15/08/28
関東運輸局、7社に新規運送許可 15/08/27
関東運輸局、6社を利用運送登録 15/08/27
関東運輸局、A.O.海運を内航海運業に登録 15/08/27
日鉄住金物流八幡・新門司など3か所の保税許可更新 15/08/26
エコ配、コールセンター子会社でPマーク取得 15/08/24
DHL、顧客満足度調査の取り組みで奨励賞 15/08/20
グリーン経営認証、トラック3事業所を新たに登録 15/08/20
SBSトランスポート、都の燃費評価で二つ星 15/08/19
日本ロジステック、千葉センターで化粧品製造業許可 15/08/18
タカセ、東京都の貨物輸送評価を取得 15/08/18
日通・千葉海運支店など2か所に保税地域許可 15/08/18
日通・横浜国際輸送支店など2か所の保税許可失効 15/08/18
ヤマトグローバルロジJ、甲府営業所の通関業許可消滅 15/08/18
郵船ロジ、ロシアで通関ライセンスを取得 15/08/17
寺田倉庫、主力業務で内部統制の第三者認定 15/08/17
バンテックセントラル横浜など10か所の保税許可更新 15/08/17
関東運輸局、3社を利用運送登録 15/08/13
関東運輸局、4社に新規運送許可 15/08/13
東北運輸局、9社に新規運送許可 15/08/11
東北運輸局、鈴与など5社の倉庫を登録 15/08/11
東海汽船、乗組員救助で安倍首相から感謝状 15/08/11
東北運輸局、2社を利用運送登録 15/08/11
フィンエアー貨物部門、医薬品輸送の認証取得 15/08/10
グリーン経営認証、トラック6事業所を新たに登録 15/08/10
横浜港水深18mバース整備の施工16社に感謝状 15/08/06
関東運輸局、3社を利用運送登録 15/08/06
関東運輸局、大洋マテリアル(千葉)の倉庫を登録 15/08/06
関東運輸局、8社に新規運送許可 15/08/06
日新通商、横浜営業所の通関業許可 15/08/06
グリーン経営認証10年継続で42事業所を表彰 15/08/05
中国運輸局、5社の事業廃止届を受理 15/08/05
中国運輸局、譲渡譲受3件を認可 15/08/05
中国運輸局、軽急ロジネット(広島)を利用運送登録 15/08/05
中国運輸局、2社に貨物運送事業の新規許可 15/08/05
全ト協、引越優良認定制度に72社256事業所が申請 15/08/04
千葉でハラール対応の展示商談会、11月25日から2日間 15/08/04
神戸税関、ティー・トレード今治営業所の通関業許可 15/08/03
全日本運輸、西条営業所の通関業許可消滅 15/08/03
グリーン経営認証、トラック3事業所を新たに登録 15/07/31
米CHロビンソン、5年連続で3PL最優秀企業に選出 15/07/30
関東運輸局、中一陸運(群馬)の倉庫を登録 15/07/30
関東運輸局、1社を利用運送登録 15/07/30
関東運輸局、8社に新規運送許可 15/07/30
日本郵船、船舶性能管理システムで航海学会から表彰 15/07/29
国交省、全国47か所で手ぶら観光共通ロゴの運用開始 15/07/28
東洋水産・福岡工場など3か所の保税地域許可更新 15/07/27
日通、酒田支店が「海の日」大臣表彰を受賞 15/07/24
横浜冷凍、神奈フィル支援で感謝状受ける 15/07/24
関東運輸局、6社を利用運送登録 15/07/23
ECLエージェンシー・千葉県富津市など3か所の保税許可 15/07/23
京都グレインシステム奈良工場の保税許可更新 15/07/23
関東運輸局、3社に新規運送許可 15/07/23
8420事業所がGマーク申請、更新申請が大幅増 15/07/22
レンゴー・西村氏が紙パ協会大川賞を受賞 15/07/22
SITCインターナショナル、中国企業売上499位にランクイン 15/07/22
味の素物流、モーダルシフトで海事局長表彰を受賞 15/07/21
経産省、ダイバーシティ表彰制度を拡大し公募開始 15/07/17
かどや製油、ISO9001認証を返上 15/07/17
シーネット、WMS出荷額で4年連続シェアトップ 15/07/16
関東運輸局、3社に新規運送許可 15/07/16
東北運輸局、コクヨ東北販売など2社を利用運送登録 15/07/13
北陸信越運輸局、3社に新規運送許可 15/07/13
グリーン経営認証、トラック6事業所を新たに登録 15/07/13
美商陸運・横浜市中区など3か所の保税許可失効 15/07/13
東北運輸局、13社に新規運送許可 15/07/13
日新東扇島倉庫など13か所の保税許可更新 15/07/13
第一貨物、支援10年で盲導犬協会から感謝状 15/07/10
物流連、モーダルシフト最優良事業者賞の募集開始 15/07/10
清和海運・静岡市清水区など3か所に保税地域許可 15/07/10
清和海運・浜松市東区など6か所の保税地域許可更新 15/07/10
名古屋税関、大洋海運・名古屋市港区の保税許可失効 15/07/10
コクサイ港運、南港物流センターの通関業許可消滅 15/07/10
関東運輸局、イトーヨーカ堂など5社の倉庫を登録 15/07/09
関東運輸局、6社に新規運送許可 15/07/09
関東運輸局、ソニーテクノなど9社を利用運送登録 15/07/09
グリーン物流パートナーシップ優良事業の募集開始 15/07/07
大ガスビジネスCなど12社が特定信書便事業許可 15/07/07
グリーン経営認証10年継続で72事業所を表彰 15/07/07
プロロジスパーク大阪5、BELS最高評価を取得 15/07/06
中国運輸局、譲渡譲受6件を認可 15/07/06
中国運輸局、1社を利用運送登録 15/07/06
中国運輸局、5社の事業廃止届を受理 15/07/06
中国運輸局、2社に貨物運送事業の新規許可 15/07/06
京セラクリスタルデバイス、AEO輸出者の承認取得 15/07/06
東芝ロジ、大分拠点の入荷工程改善で成果 15/07/03
コープみらい、配達中の委託社員が窃盗通報し感謝状 15/07/03
関東運輸局、15社に新規運送許可 15/07/02
14社に最高評価、都が貨物輸送評価結果公表 15/07/02
関東運輸局、2社の倉庫を登録 15/07/02
関東運輸局、大栄海運を内航海運業に登録 15/07/02
関東運輸局、3社を利用運送登録 15/07/02
サービス産業の生産性向上へ日本サービス大賞創設 15/07/02
山川水産加工業協組・鹿児島県指宿市の保税許可失効 15/07/02
東京税関、ケイヒンなど2社にAEO認定書を交付 15/07/01
山九、パソコンリサイクル活動で感謝状受領 15/06/30
グリーン経営認証、トラック1事業所を新たに登録 15/06/30
大泉物流、博多支店の通関業の許可消滅 15/06/30
エコ通勤優良事業所認証、日立建機ロジなど11事業所を登録 15/06/30
NTTロジ、IT機器物流に独自改善、生産性2割向上 15/06/30
京都府ト協、森林保全活動支援で団体から感謝状 15/06/29
アネット(沖縄)の保税地域許可更新 15/06/29
国交省、特車許可システム障害で輸送見合わせ要請 15/06/28
大阪税関、日本写真印刷にAEO輸入者承認書を交付 15/06/26
神戸税関、富士貿易など4社にAEO承認書・認定書を交付 15/06/26
東京税関、コイケにAEO保税承認者承認書を交付 15/06/26
上組・福岡県東区の保税蔵置場許可 15/06/26
西日本エアW物流・大阪府摂津市の保税許可失効 15/06/26
ロジコム・山口県防府市など7か所の保税許可更新 15/06/26
フェデックスJ・大阪府泉南市の保税工場許可 15/06/26
関東運輸局、5社を利用運送登録 15/06/25
日通、物流環境啓蒙賞を受賞、海外でエコドライブ指導 15/06/25
関東運輸局、10社に新規運送許可 15/06/25
国交省、手ぶら観光共通ロゴの申請受付を開始 15/06/24
鴻池運輸、北関東流通センターでISO22000認証 15/06/24
三菱倉庫・佐賀県基山町など4か所の保税許可更新 15/06/24
日本梱包運輸倉庫、21mフルトレーラーで物流環境大賞 15/06/24
東京税関、ナカムラロジにAEO通関業者の認定書交付 15/06/24
濃飛倉庫運輸、物流環境大賞特別賞を受賞 15/06/23
東京税関、三井倉庫エクスにAEO通関業者の認定書交付 15/06/23
ケイヒン、東京税関からAEO通関業者に認定 15/06/23