話題日本船主協会は、会員会社のコンテナ船による国際救援物資の輸送協力について、当初5月末としていた期限を3か月延長し、8月末まで継続すると発表した。これまで、仮設住宅用資材の一部としてメンバー3社合わせて216TEUの輸送協力を行った。
また、国内外からの要請に対応するため、協会が設けた義援金専用口座に寄せられた義援金は、5月末時点で922万5477円(前回分1316万7270円と合わせて累計2239万2747円)となったため、日本赤十字社に2回目の寄付を行った。
話題日本船主協会は、会員会社のコンテナ船による国際救援物資の輸送協力について、当初5月末としていた期限を3か月延長し、8月末まで継続すると発表した。これまで、仮設住宅用資材の一部としてメンバー3社合わせて216TEUの輸送協力を行った。
また、国内外からの要請に対応するため、協会が設けた義援金専用口座に寄せられた義援金は、5月末時点で922万5477円(前回分1316万7270円と合わせて累計2239万2747円)となったため、日本赤十字社に2回目の寄付を行った。
日本郵船、タイ洪水で無償輸送と義援金750万円 12/01/06
船協、比台風被害で義援金10万ドルを寄贈 13/11/27
東京流通センター、義援金募金を赤十字に寄託 11/05/11
日立物流、熊本支援へ義援金300万円寄付 16/04/22
商船三井、豪雨被害に義援金1000万円 18/07/13
【訃報】元上組副社長の西田憲示氏が死去 25/05/14
SBS1Qは減収減益、新規拠点立ち上げコストが増大 25/05/14
テルモ、中国・医薬品開発製造受託企業を買収 25/05/14
スズケン、韓国ドンウォン薬品GPに出資 25/05/14
アイティフォー、次世代ECモデルを共同開発 25/05/14
ネッスー、国分Gと連携し食品ロス削減施策 25/05/14
大東港運決算、農畜水産物、鉄鋼取扱増で増収増益 25/05/14
東海汽船1Q、セメント輸送増など増収も利益赤字 25/05/14
阪急阪神HD、国際輸送決算は利益赤字 25/05/14
大運決算、主力港湾運送事業堅調も最終減益 25/05/14
タカセ決算、価格改定もコスト吸収できず増収減益 25/05/14
サンリツ決算、梱包、運輸事業は増収増益 25/05/14
ダイムラーT、25年1Qの売上高利益率は9.6% 25/05/14
セイノーHD、増収増益も最終利益は予想下回る 25/05/14
NBSロジソル、経営方針説明会を3拠点で開催 25/05/14