ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

横浜ゴム、バイオマス由来ゴムのタイヤ試作に成功

2021年8月10日 (火)

(出所:横浜ゴム)

荷主横浜ゴムは、バイオエタノールから合成した炭化水素「ブタジエン」を使用した、自動車用タイヤの試作に成功したと発表した。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、産業技術総合研究所(産総研)、先端素材高速開発技術研究組合との共同研究。試作したタイヤは、従来のタイヤと同等の性能を持つという。物流現場などで活躍するトラックなどのタイヤの製造工程にも、環境を意識した取り組みが広がってきた。

ブタジエンは現在、合成ゴムなどの原料として石油から生産。しかしバイオマスから生成したブタジエンでタイヤを生産することで、今後は石油への依存度低減による二酸化炭素削減と、持続可能な原料調達への道が開ける可能性がある。

横浜ゴムなどは、NEDOの「超先端材料超高速開発基盤技術プロジェクト」の委託事業として、バイオエタノールからブタジエンを効率的に合成する技術開発に取り組んでおり、2019年には当時では世界最高のブタジエン収率を持つ触媒システムを開発。生成したブタジエンからブタジエンゴムの合成に成功している。

今回の研究では、大型触媒反応装置を製作してバイオエタノールからブタジエンの大量合成を図り、20キログラムのブタジエンを製造。蒸留精製によりブタジエンを高純度化した後、得られたブタジエンゴムを原料に、自動車用タイヤの試作に成功した。