
(出所:メルティンMMI)
ロジスティクスメルティンMMI(東京都中央区)は8日、サウジアラビアのRPDC社(リヤド)と覚書を交わし、メルティンが保有する遠隔操作ロボット技術、生体信号を活用した医療機器技術をベースに、製品の共同開発・実証・商業化を目指すと発表した。両社は製造、物流・石油・ガス、エンタメ・医療・看護・介護など幅広い分野で協業する。メルティンMMIは生体信号・ロボット技術を利用したサイボーグ事業を行うベンチャー企業で、経済産業省によるスタートアップ支援プログラム「J-Startup」の認定を受けている。
■この記事は要点を絞ってお伝えする「短報」です。「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com