ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ヤマトの配送連携APIにクール追加、送り状不要に

2023年1月25日 (水)

サービス・商品ヤマト運輸は25日、1月30日から企業向けに提供している「配送連携API」の対象商品にクール宅急便を追加すると発表した。個人間取引で生鮮食品など冷凍・冷蔵商品の配送ニーズの高まりや、企業への返品や回収時に関わる作業の効率化が目的。送り状の手書きが不要になり、同社営業所などに荷物を持ち込んで発送する際も、二次元コードをかざすだけで手軽に送り状が発行できるようになる。

発表によると、同社は2017年12月から、二次元コードでの送り状発行や集荷予約、荷物の配送状況に関する情報取得といった機能について、事業者のウェブサイトと連携できる同APIの提供をスタートした。現在はフリマアプリやネットオークションなどの個人間取引や、個人から企業への商品の返品や回収、買い取りにも利用されている。

こうした近年の個人間取引が増加した一方、取引や発送に際して手書きの送り状を使う機会が多く、ユーザーにとって手間がかかることや非効率さに課題があった。ヤマトは配送連携APIにクール宅急便を追加することで、従来の常温を対象にした「宅急便」「宅急便コンパクト」「ネコポス」だけでなく、冷凍・冷蔵温度帯の商品も取り扱いが可能になり、ユーザーの利便性向上を図れるとしている。

運賃は事業者へ一括で請求するため、荷物の発送時に個別支払いをする必要はない。今後、産直・お取り寄せサイトといった発送場所が多岐にわたる事業者への展開も見据える。

▲配送連携APIを利用した配送フロー(出所:ヤマト運輸)

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com