フード全国農業協同組合連合会(JA全農)と、日本貨物鉄道(JR貨物)、全農物流は1日、11月からコメ専用貨物列車「全農号」の定期的な運行を開始すると発表した。物流の2024年問題への対応として鉄道輸送を採用し、米の産地である東北・北陸地方から西日本の消費地への輸送ルートを確保し、コメの安定供給に取り組む。
定期運行では週末のダイヤを利用し、コメの産地である東北・北陸地方から西日本の消費地へコメを運ぶ。初回運行の貨物列車は11月5日夜に八戸貨物駅(青森県)を出発し、秋田、新潟、金沢などの各駅で、周辺産地の倉庫からパレットやフレコンバック形態でのコメの積み込みを行い、6日の夕方に百済貨物ターミナル駅(大阪市)までコンテナ100基分(500トン)のコメを輸送する予定。
全農号はこれまで3回の試験運行を実施し、取引先からの発注の確保や、輸送中の米穀の品質確認など、定期運行化に向けた準備を進めていた。
JA全農はほかにも11月から、日清食品と共同で、往路・復路ともにトラックに荷物を積載するラウンド輸送をスタートすることを前日に発表。輸送を効率化することで人手不足の解消に寄与し、CO2排出量の削減につなげるとしている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com