ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ボルボT、新型全車種でバイオディーゼル利用可能に

2024年5月17日 (金)

サービス・商品ボルボ・トラックは16日、新モデル全車種が100%バイオディーゼルを燃料として利用可能になることを発表した。

(出所:ボルボ・トラック)

ボルボ・トラックは、バイオディーゼルB100に適合するモデルの提供を拡大している。B100は現在、ボルボFL、FE、FM、FMX、FH、FH16モデルの多くのエンジンで利用可能だ。同社はそのほか、バイオディーゼル、HVO(水素化分解植物油)、バイオガスなど、再生可能燃料の選択肢を幅広く取りそろえている。

燃料を製造するために使用される原料によるが、バイオディーゼルの使用によりCO2削減量は、従来のディーゼル燃料と比較して30%から70%に達することができる。

ボルボの中型・大型トラックは現在、ディーゼル、バイオディーゼル、HVO、CNG(圧縮天然ガス)、LNG(液化天然ガス)、バイオCNG、バイオLNG、電気を燃料とするパワートレインを備えている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com