ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

船井総研ロジ、フィジカルインターネット事例公開

2024年9月3日 (火)

環境・CSR物流コンサルティングファームの船井総研ロジ(大阪市中央区)は3日、荷主企業に有効な資料「これだけは知っておきたい、フィジカルインターネット実現による3つの可能性と取り組み事例」を公開したと発表した。

同コンテンツでは、フィジカルインターネット実現による可能性、先進取り組み事例、今後荷主企業に求められることを解説する。

フィジカルインターネットとは、デジタル技術で物資や倉庫、車両の空き情報を見える化し、規格化された容器に詰められた貨物を複数企業の倉庫やトラックをシェアする共同輸配送システム。

資料のダウンロード

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com