ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

アマゾン、ECでサステナ商品検索しやすく

2024年10月23日 (水)

サービス・商品アマゾンジャパン(東京都目黒区)は23日、サステナブルな特徴を持つ商品を見つけやすくする「Climate Pledge Friendly」(クライメイト・プレッジ・フレンドリー)プログラムを、Amazon.co.jpとAmazonビジネスで開始したと発表した。

▲商品ページ(出所:アマゾン)

プログラムでは、リサイクル素材やエネルギー効率の高い商品など、第三者認証機関によって評価された商品をECユーザーが見つけやすくする。日本ではグローバル・リサイクル・スタンダード(GRS)、森林管理協議会(FSC)、フェアトレード、レインフォレスト・アライアンスやエコマークなど、40以上の第三者認証機関の評価基準によって、少なくとも1つ以上のサステナブルな特徴が評価された商品、計16万点以上が対象となる。

対象商品はビューティーやファッション、家電など幅広いカテゴリーにわたる。商品ページにはサステナブルな特徴を示す葉っぱのアイコンが表示され、消費者は情報を簡単に確認できる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com