ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日本アクセス、段ボール32箱分の食品寄贈

2024年10月25日 (金)

▲全国フードドライブの実施(出所:日本アクセス)

環境・CSR日本アクセス(東京都品川区)は25日、9月17日から同27日まで、全国の拠点で社員から余剰食品を持ち寄るフードドライブを実施したと発表した。

同社が参画する農林水産省推進の「あふの環プロジェクト~2030食と農林水産業のサステナビリティを考える~」の活動の一つである「サステナウィーク」に合わせて行われたもので、労働組合と共同で全国の社員に呼びかけた結果、大小32箱(かご車2台)分の食品が集まった。

これらの食品は、同社が継続的に支援を行っているフードバンクに寄贈され、無償支援のパントリー活動などで提供される。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com