話題物流業界に強みを持つシステム開発大手の東計電算が開発する、基幹システム「轟」(とどろき)と配送管理システム「TRUSTAR」(トラスター)。物流のDX(デジタルトランスフォーメーション)化への関心が高まるなか、同社が持つ40年以上の業界経験と現場理解に基づいた製品開発が注目を集めている。
物流業界の課題に対応する製品展開
東計電算のシステム開発の歴史は大手スーパーマーケットの衣料品部門向けWMS(倉庫管理システム)開発から始まった。この経験を基に、同社は物流業務全体をカバーする包括的なシステムを構築してきた。

▲東計電算ロジスティクスシステム事業部ロジスティクスシステム事業本部事業統括営業課の瀧澤天斗氏
こうした知見を元に開発された轟は運送会社向け基幹システムとして、請求や入金にとどまらず、収支計算も含めたトータルな販売管理機能を提供。もう一方の主力製品、TRUSTARはスマートフォンを活用した配送管理システムで、ドライバーの位置情報把握や運行実績収集などを可能にしている。
両システムには4月に義務化された実運送管理簿への対応もすでに実装済み。同社ロジスティクスシステム事業部ロジスティクス事業本部事業統括営業課の瀧澤天斗氏は「協力会社に対する配送依頼書でどの会社の誰が何台の車両で運送するかを記載してもらい、その情報を入力することで管理簿は簡単に作成できる」と説明する。すでに、一部ユーザーは活用をスタートしているという。
豊富な開発案件実績とカスタマイズ性の高さ
轟は現在40社に導入。同システムの最大の特徴は、「顧客の特性に応じたカスタマイズ対応」と瀧澤氏は胸を張る。
一方、TRUSTARは5年前のサービス開始から150社に導入されている。料金は初期費用なしで、管理者ID月額5000円、ドライバーID月額2500円というわかりやすさ。大規模な初期投資が必要ないことから中小企業からの支持を受けている。
TRUSTARが実現する配送管理の革新
TRUSTARはスマートフォンを活用した配送管理システムとして、現場の課題解決に特化している。同システムの最大の特徴は、シンプルな操作性と多彩な機能性の両立だ。ドライバーはボタンをタップするだけで作業実績を登録でき、作業時間も自動で計測される。「ドライバーの方は手書きの日報で、書くのに手間がかかる課題があったが、TRUSTARを導入することでその負荷を大幅に削減できる」と瀧澤氏は説明する。
さらに「ジオフェンス機能」と呼ばれる位置情報を活用した自動実績収集も搭載。これにより、ドライバーが操作しなくても自動で作業実績が記録される。「操作ミスやボタンの押し忘れが無くなるのも大きなメリット」だという。ドライバーの適切な休憩取得を可視化し、労働環境改善に「休憩検知機能」など、トラックドライバーのリアルな業務に寄り添った機能も搭載されている。重力センサーを活用して走行中のスマホ操作を検知する、スマホの「操作検知機能」も、現場での細かなニーズをすくい上げた機能の1つだ。これまで同社では、「走行中に180回以上も操作しているドライバーの例も確認されている」といい、スマホで便利に業務が完結する一方で、運転中の操作は危険運転につながりかねない。管理者側が運転中のスマホ操作を把握することで、安全教育につなげる事ができるなど、安全な運行につながる機能と言える。

▲ジオフェンス機能。スマホの位置情報を使って配送先への到着、出発を検知。走行ルート・距離、作業時間の実績登録を自動で行うので、操作の手間が削減され、操作・入力のミスも無くすことができる
また、管理者側の機能も充実。GPS情報から車両の現在位置をリアルタイムに確認できるほか、作業状況を自動で検知して表示する機能も備え、遅延や誤配の早期発見を支援。さらにTRUSTARの「通知サービス」機能は、荷主や配送先への情報提供を自動化。バックオフィス業務の効率化を支援してくれる。
進化する機能と顧客事例
TRUSTARは継続的に機能拡充を行っており、3か月に1回程度の頻度で新機能をリリース。点呼システムとの連携や、受注・配車機能の強化など、ユーザーの要望を取り入れながら製品を進化させている。
同社の更に大きな強みは、倉庫への入荷から顧客への配送までの全工程を一社でカバーできる点だ。「東計電算では、物流業に特化しトータル的にカバーできるソリューション『ロジすぎる(総称)』を展開している。物流業に特化した強みを生かし、倉庫管理から配送管理まで一気通貫でサポートできるのは東計電算ならでは。何かあれば即対応し、課題解決を目指す」と瀧澤氏は自社のアドバンテージを強調した。

▲物流ソリューションシリーズ「ロジすぎる」ラインアップ
■「轟~TODOROKI~」
https://www.toukei.co.jp/service/industry/transportation/todoroki/
■「TRUSTAR」
https://trustar.jp