イベント北海道運輸局(北海道札幌市)は13日、大学生を対象にした、産学官連携による「物流施設体験会」を21日に札幌貨物ターミナル駅で開催すると発表した。同取り組みは、人口減少・少子高齢化による労働力不足が深刻化する中、物流業界の人材確保を目的としたもの。
参加するのは北海商科大学の3年生9人で、12時50分から16時35分までの約4時間にわたって実施される。プログラムは概要説明と安全装備の着用から始まり、構内での各種コンテナや貨車、荷役作業の見学を行う。最後にはDPL札幌レールゲートの見学も予定されている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com