ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ANAとeVTOL機開発がエアタクシー事業検討

2025年8月7日 (木)

(出所:ANAホールディングス)

ロジスティクスANAホールディングス(HD)は5日、米国のJoby Aviationと日本国内でのエアタクシー事業に向けて合弁会社設立の本格検討を開始すると発表した。将来的に100機以上の電動垂直離着陸機(eVTOL)を導入し、首都圏をはじめ全国展開を目指す。

両社は空の移動手段の新領域として、静粛性や環境性に優れたeVTOLを活用したサービスを提供する。今後は離発着場の整備やパイロット訓練、機体の整備体制など、必要な物流・運航インフラの構築も進める。

また、10月1日から大阪・関西万博で1日2回、ANAの特別塗装を施した「Joby S4」のデモンストレーションフライトを実施する。万博会場西側に位置する離発着場から離陸し、会場西側の海上を水平飛行する。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。