ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ロームが国内製造4社を再編、前後工程で2社体制に

2025年10月10日 (金)

M&Aロームは10日、国内グループの製造体制を再編し、2026年4月をめどに現在の製造関連4社と滋賀工場を、半導体の前工程と後工程に分けた2社体制に再構築すると発表した。前工程はウエハー製造などの前段階プロセスを、後工程は組み立て・検査工程を担い、工程ごとに迅速かつ最適な意思決定を行える体制を整える。

ローム・アポロ、ローム・ワコー、ローム浜松の3社を2026年4月1日に統合し、前工程会社と後工程会社の2社に再編。さらに27年4月には、ラピスセミコンダクタと滋賀工場の製造機能を前工程会社に統合する。技術やノウハウの共有、業務プロセスの標準化、設備・人材の最適配置などを通じて、生産性と品質の両立を図る。

再編後の前工程会社はローム・アポロを存続会社、後工程会社はローム・ワコーを存続会社とし、いずれも資本金4億5000万円で26年4月に事業を開始する予定。ラピスセミコンダクタと滋賀工場の機能統合は、2027年4月1日に吸収分割の形で実施される見通しだ。

ロームは今回の再編を通じ、製造の中核機能を強化し、品質向上とコスト競争力の両立を図る。中長期的には、半導体需要の変動に対応できる柔軟な生産体制を構築し、グローバル市場での競争力強化を目指すとしている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。