ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

南相馬市でレベル3.5ドローン物流実証

2025年11月27日 (木)

▲使用機体(出所:イームズロボティクス)

調査・データイームズロボティクス(福島県南相馬市)は26日、福島県南相馬市でレベル3.5(一対多運航・夜間運航)のドローン物流実証実験を12月1-5日に実施すると発表した。福島イノベーション・コースト構想推進機構から「ふくしまから実現するドローン社会実装推進事業支援業務」を受託したもので、4日11時-13時にメディア公開を予定している。

実証は福島県、同機構、イームズロボティクスが主体となり、すき家6号南相馬原町店から福島ロボットテストフィールド間で牛丼商品を配送する。12月1-5日の期間中に1対多運航のレベル3.5および夜間運航のレベル3.5を検証する。使用機体は同社製「E6150MP(切り離し型置き配仕様)」。

検証内容は、日中・夜間を含むレベル3.5における一対多運航の安定性評価、社会実装に向けた課題整理、経済的・社会的効果の検証など。さらに地域企業・住民へのアンケート調査によるニーズ把握や社会受容性の確認も実施する。

▲飛行ルート(クリックで拡大、出所:イームズロボティクス)

同社は複数企業の物流とドローン配送を組み合わせた「コミュニティデポ」構想を推進しており、今回の実証はその初期段階に位置づけられる。単発の実験ではなく、将来の本格運用に向けた体制構築や制度・技術改善に活かす計画で、福島連携“絆”特区での事例積み上げを通じて先進モデルの確立を目指す。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。