物流再構築の号砲、産官学が示す「25年の分岐点」 25/11/07
AIは人を助ける、データが導く物流改革の“現実解” 25/11/07
セレンディップ、協働ロボをマルチベンダー展開 25/11/06
ENRISSION、印・物流管理システム企業に出資 25/11/05
椿本チエイン、中国SEERのAMR・AGFを販売開始 25/11/04
ロジスティード、EVバッテリー循環物流の構築進む 25/10/31
海コン向け交流会、特有課題解決へ有志が意見交換 25/10/31
ロジザード、データ活用入門資料を無料公開 25/10/30
関通とアイオイ、物流×ITの企業交流会を開催 25/10/29
繁閑差に強いスポットワーク活用セミナー、11/6 25/10/29
ライダー、米テキサスで人身取引防止を啓発 25/10/28
イー・ロジット、人材から見る物流戦略セミナー 25/10/24
PALTACら3社、商品情報一元管理で新会社設立 25/10/22
新首相に高市氏、物流変革で日本を動かす「船出」 25/10/21
Hacobu、MOVO Berth稼働率は99.99%維持 25/10/20
第一貨物、日曜の通常配達を中止 25/10/20
ニチレイG、包装氷の生産・輸送・在庫計画を7割短縮 25/10/15
ミスミ、間接材調達自動化でグッドデザイン賞 25/10/15
キヤノンMJ、新型ラベルプリンター2機種を発売 25/10/15
無人搬送ロボ「eve auto」導入支援資料が公開 25/10/15
ブライセン、物流・工場向けDXを幕張で紹介 25/10/15
ラピュタ、中小企業成長加速化補助金に採択 25/10/15
日新、10/22に輸出入担当者向けセミナー 25/10/15
ロボットバンク、多層階搬送の完全自動化を実現 25/10/10
アドバンテック、DX加速へスマート現場の実例展示 25/10/10
ニチコン、EV連携型エネルギー機器を展示 25/10/10
荷物サイズで配送自動切り替え、GoQSystem 25/10/09
CRE、物流ソリューション検索「ユアロジ」を刷新 25/10/09
ソフトバンクロボ、パレット荷役最新動向セミナー 25/10/07
サンワサプライ、物流向けマルチカート発売 25/10/07
船井総研ロジ、物流戦略セミナーでCLOの役割解説 25/10/06
トヨコン、特別支援校で木製廃パレット活用授業 25/10/03
セイノー情報S、AIエージェント活用セミナー 25/10/03
日本倉庫協会、第2回フォトコンテスト開催 25/10/02
ティーネット、AI外観検査システムを提供 25/10/02
フィガロ技研、福島の再エネ産業フェアに出展 25/10/02
Hacobu、鉄鋼業界向け物流ホワイトペーパー公開 25/10/01
日本郵船、東レ発ベンチャーとユニフォーム開発 25/10/01
11月は「しわ寄せ」防止月間、厚労省がPR 25/09/29
Hacobuが描く物流DX人材の新しい職域 25/09/24
高齢化と需要変化で揺れる花き産業、物流現場の模索 25/09/22
安田倉庫、大黒ふ頭拠点にラピュタAMR導入 25/09/22
バンドー化学、低騒音の物流搬送用ベルト販売 25/09/10
Kiei、物流効率化AIシステムを出展 25/09/08
カミナシ、9/25に物流人材カンファレンス開催 25/09/08
地方倉庫の三重苦、シリウスが挑んだ最難関の自動化 25/09/02
日本GLP、コンシェルジュ常駐で入居企業支援 25/09/02
ソフトバンクロボ、物流展で小型自動フォーク披露 25/09/02
霞ヶ関CP、東扇島に2棟目の冷凍自動倉庫着工 25/09/01
全体最適へ「連携」必須、仕分け競合各社の思い一致 25/08/29
伯東、物流展で次世代RFIDソリューション披露 25/08/29
セイノー情報S、9/30にコスト改善セミナー 25/08/29
鈴与が国際物流展に出展、個別相談も 25/08/27
X Mile、配車と一元化したシフト管理可能に 25/08/27
VR×AIで人材育成、ジョリーグッドが展開拡大 25/08/27
SUS、物流展で電動昇降カートなど披露 25/08/27
CPD、中部圏物流セミナーを名古屋で初開催 25/08/20
「再配達率削減」の現状を整理する 25/08/13
メディセオ、環境配慮型フィルムを物流現場に導入 25/08/08
大日製缶、国際物流展に環境配慮バンドなど 25/08/07
シュマルツ、国際物流展で真空技術ツール披露 25/08/07
オラクル、クラウドSCMにAI在庫管理機能を追加 25/08/06
四恩システム、重量物けん引型AGVを発売 25/08/05
セイノー情報、作業員管理で効率化セミナーを開催 25/08/04
ワイズ・ラブ、自動測位ユニットにソーラー搭載 25/08/01
教育PFのGSchool、運送業のIT人材育成 25/07/31
ステラリンク、資材搬送ロボットSUPPOT販売 25/07/30
ISA、熱中症対策製品で働きやすい職場を後押し 25/07/30
ヒューマノイド実装支援REAaL推進に1億調達 25/07/29
ブルボンが15拠点にMOVO Berth導入 25/07/28
プラスト、構内の死角対策「コーナーアラート」 25/07/28
スター精機、パレタイズロボが中小投資補助対象に 25/07/25
Raku-P、導入しやすい駐車場予約サービス 25/07/24
ミスミが最優秀物流改善賞、「現場視点」が評価 25/07/17
関通、中小企業リーダーズサミットに社長が登壇 25/07/17
APTとBTEが提携、YouTubeで対談公開 25/07/11
大阪運輸倉庫、作業服全面リニューアル 25/07/10
T2、日本酒のレベル2自動運転幹線輸送実証を開始 25/07/09
ブライセン、物流ウェビナー開催7/23 25/07/08
JPR、改正法対応ホワイトペーパー第2版公開 25/07/08
IIJ、シーオスと物流業務のデータ連携解説 25/07/08
宮城県ト協、先進技術展示会の出展企業発表 25/07/07
やおき、ハイエース向け新積載システム実証 25/07/04
SBSロジコム、社員30人が現場の声届ける 25/07/04
ゼネテック、3Dシミュレーションソフトのセミナー 25/07/04
イトーキ、高速と高収納性兼ねたシャトル式倉庫 25/07/03
Tebiki、幕張展示会で動画教育システム紹介 25/07/03
関通、セキュリティー性高めた低コストWMS提供 25/07/01
ログポースがCLO設置、元DHL石田政二氏を任命 25/07/01
EV導入支援のeMotion Fleet、2億5000万円を調達 25/07/01
TOYOROBO、テクラムハブにショールーム開設 25/06/30
イオンネクスト、誉田CFCの自動化を推進 25/06/30
バディコム、リアルタイムコミュ術セミナー7/8 25/06/30
安田倉庫、日本玩具協会に入会 25/06/27
日本気象協会、航空影響予測でモーダルシフト支援 25/06/27
NXHDら7社、SAF環境価値取引実証第1弾を完了 25/06/27
東京ロジファクトリー、川越事業所にGuideNS導入 25/06/27
高末、物流現場における熱中症対策を実施 25/06/27
GAS運用がなぜ有効か、仕分けに絞って徹底討論 25/06/26
T2、平和島一般道と連携した自動運転トラック実証 25/06/25
産業DX総合展2025の来場登録開始 25/06/25
LOZI、サトーと次世代トレーサビリティ共創を推進 25/06/24
CBRE、物流企業の70%が24年問題への対応不十分 25/06/23
タンスのゲン、超強力猛暑対応モデルを発売 25/06/19
シノプス、特売効率化を実現、物流最適化PF拡大 25/06/18
G.OHD、水冷循環式冷却ベスト発売 25/06/18
自動運転環境下でのAI眠気リスク早期検知を実証 25/06/12
NRS、千葉市原市の小学生向け教材に協力 25/06/12
米フィギュア、AIヒューマノイドの作業動画公開 25/06/11
ウイングアーク「IKZO」、多重構造の透明化に対応 25/06/11
ハクオウロボ、AGFとエレベーター連携動画公開 25/06/09
ダイヤS、ドローン事故応急手当講習の協賛募集 25/06/09
Spectee、世界のニュースからSCリスク可視化 25/06/06
東海クラ、巻き込み警報カメラ貸与延長12/26まで 25/06/06
マルチウエイ・ロボ、無人フォークを訴求 25/06/05
キビテク、ロボット用管理基盤に新機能 25/06/02
Hacobu、MOVO機能拡充などで新たに7億円調達 25/05/29
WN、AIエージェントに自然言語の検索機能 25/05/28
アドダイス、AI活用熱中症対策システム 25/05/28
ugo、資金調達で業務DXロボット開発強化 25/05/28
冷凍弁当工場にリコーのラベルレスサーマル導入 25/05/26
ヴィレッジヴァンガード、エヴァ仕様折りコン 25/05/26
サンワサプライ、大型充電式作業用ファン発売 25/05/23
オットキャスト、CarPlayの無線化アダプタ発売 25/05/23
現場の塩分補給に、「ハイレモン塩飴C」が売行き好調 25/05/22
LexxPluss、モバイルマニピュレーターを出展 25/05/21
エーディエフ、物流ボックスのサブスク開始 25/05/20
ソラコム、アプリ構築とクラウドカメラの連携強化 25/05/19
新陽トレーディング、空調ウェア専用インナー発売 25/05/19
改正下請法は道半ば、「本当の声」にどう応えるか 25/05/16
ロジザード、タイでWMS体験イベント 25/05/15
GEクリエイティブ、AMR2機種の受注開始 25/05/14
セイノー情報S、物流現場の生産性向上セミナー6/17 25/05/14
ソラコム、生成AI活用の倉庫侵入検知システム開発 25/05/09
ゴーリキ、鍵扉付きパレットラックの販売開始 25/04/30
AIによるSC変革が主題、DXサミット6/4開催 25/04/30
椿本チエイン、垂直自動棚など補助金対象に 25/04/28
GROUND、設立10周年で事業戦略解説 25/04/28
食品ロス削減へ、海コン輸送・作業の標準化実証 25/04/23
大宮でロボプログラミング体験イベント、4/24-25 25/04/22
日本シグマックス、安全靴向けインソール発売 25/04/21
サンワサプライ、足元ストッパー付き台車発売 25/04/17
Exotec Nihon、サイバー安全保障で国際認証取得 25/04/17
北海道の高校で食品物流特別講義を実施 25/04/17
ドーグ、群馬産業技術センターに協働運搬ロボ導入 25/04/16
佐川グローバルロジ、note公式アカウント開設 25/04/16
ニューイット、SC納入管理モジュールが特許取得 25/04/14
マテハン保全の属人化解消セミナー、4/16 25/04/10
ロジザードZERO稼働拠点、1800か所を突破 25/04/09
データ・テック、ドラレコ機能拡張のスマホアプリ 25/04/09