メディカル協和発酵キリンは2日、中国子会社の協和発酵麒麟(中国)製薬(上海市)が工場敷地内で新固形剤棟を竣工し、3月から商業生産を開始すると発表した。
同社は中国で事業基盤の再構築に取り組んでおり、新固形剤棟では中国向けの固形剤の輸入分包装を生産、将来的にはレグパラ錠へと品目を拡大する計画。
■新棟の概要
名称:新固形剤棟
規模:RC造平屋建て延床面積1392.5平方メートル
投資額:10億円
用途:固形剤の製造
稼働開始:2016年3月(商業生産)
メディカル協和発酵キリンは2日、中国子会社の協和発酵麒麟(中国)製薬(上海市)が工場敷地内で新固形剤棟を竣工し、3月から商業生産を開始すると発表した。
同社は中国で事業基盤の再構築に取り組んでおり、新固形剤棟では中国向けの固形剤の輸入分包装を生産、将来的にはレグパラ錠へと品目を拡大する計画。
■新棟の概要
名称:新固形剤棟
規模:RC造平屋建て延床面積1392.5平方メートル
投資額:10億円
用途:固形剤の製造
稼働開始:2016年3月(商業生産)
協和発酵キリン、高崎工場に新製剤棟竣工、16年稼働 14/10/31
協和発酵キリン、高崎工場内に新製造棟建設 13/03/07
協和発酵キリン、物流・購買機能を統合、SCM統括部発足 12/03/02
大日本住友製薬、中国子会社の合併を完了 10/12/14
協和発酵キリン、高崎工場にバイオ医薬原薬製造設備 12/10/19
キリンが出荷拠点自動化へ、三菱重工ロボ群を採用 23/12/08
ポスト「24年問題」、日本の物流はどう変わるのか 23/12/08
イオンモール、共同配送サービスのエリアを拡大 23/12/08
日本GLPが岡山・早島町で施設着工、両備HD専用 23/12/08
アルプス物流、ANAのSAFプログラムに参画 23/12/08
ドローンのレベル4飛行で医薬品輸送、KDDIなど 23/12/08
SBSHD、23年の主要トピックスを選定 23/12/08
フェデックス、中国・広東省で戦略的な覚書締結 23/12/08
公取委、1700団体へ取引適正化の周知徹底を要請 23/12/08
プロロジス、児童養護施設出身者に就活奨学金 23/12/08
郵船ロジスティクス、11月航空輸出混載は12.1%減 23/12/08
ルノートラック、自動積み下ろしEVトラック開発 23/12/08
西鉄国際物流、11月航空輸出混載は28.1%減 23/12/08
DHL、国内ボランティア活動に1600人以上参加 23/12/08
共同輸送で重量積載率98%、サッポロとハウス食品 23/12/08