
▲バイポーラ型ニッケル水素電池(出所:豊田自動織機)
拠点・施設豊田自動織機は、愛知県東浦町に車載電池生産工場として石浜工場を新設し、10月からハイブリッド車用バイポーラ型ニッケル水素電池の量産を開始する。新工場は月産2万台の生産能力で稼働し、2021年5月から電池生産を開始した共和工場(愛知県大府市)と合わせ、月産4万台の能力に増強する。生産するニッケル水素電池はトヨタ自動車と共同開発した。集電体と呼ばれる金属部品の片面に正極、もう一方の面に負極を塗ったバイポーラ電極(双極)を複数枚積層させてパックにした革新的なもので、優れた走行性能と環境性能を両立させる。
■この記事は要点を絞ってお伝えする「短報」です。「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押して
ください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com