ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

川崎汽船、CCUSサミットでCCS事業紹介

2024年10月18日 (金)

▲Japan CCUS Summitの様子(出所:川崎汽船)

ロジスティクス川崎汽船は18日、17日に都内で開催された「Japan CCUS Summit」に、常務執行役員の金森聡氏が登壇、同社のCCS(CO2回収・貯留)事業を紹介したと発表した。

同世界初の本格的なCO2回収貯留バリューチェーン事業「Northern Lightsプロジェクト」や、JOGMEC(独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構)の「先進的CCS事業」に選定されたマレーシア・サラワク沖での取り組みについて説明した。

また、同サミットのパネルディスカッションでは、CCS事業のインフラや輸送に関する議論が行われ、各国の事業者との意見交換を通じ、今後の展望や課題が共有された。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com