ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

Syntax、アジアでのクロスボーダーM&A支援

2025年8月26日 (火)

M&ASyntax Partners(シンタックスパートナーズ、大阪市北区)は26日、アジア各国でのクロスボーダーM&A支援について、地域別と業種別の専門性を組み合わせた体制を本格展開すると発表した。従来は東南アジアを中心にM&Aアドバイザリーを提供してきたが、化学、機械、食品、卸、物流、金融、ITなど幅広い分野に特化した人材を配置し、支援範囲を拡充する。

日本企業の海外展開ニーズは高まる一方、現地規制や文化、業界特有の商習慣が障壁となり、クロスボーダーM&Aは高度な知見と実行力を要する。こうした課題を背景に、同社はベトナムやタイ、インドネシアなどで築いた現地ネットワークを活用し、案件創出から交渉、PMI(統合作業)まで一貫してサポートする。

サービスは、10億-100億円規模の中型案件を中心に、戦略策定から資金調達、再編支援まで対応。独立系アドバイザリーとして利益相反のない立場を強みとし、柔軟かつ迅速な意思決定支援を掲げる。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。