鴻池運輸、東京レールゲート内にイノベ拠点開設 21/03/03
物流企業も新卒採用開始、サイトオープンなど 21/03/01
JR貨物がVR公開、通常では見られないアングル 21/02/18
福通、大阪・盛岡間1088キロで専用ブロックトレイン 21/02/18
JR貨物の1月輸送動向、コンテナ全品目が減少 21/02/18
西濃運輸、名古屋・福岡間で混載ブロックトレイン 21/02/17
JR貨物は全区間が再開、日本郵便は一部に遅れ 21/02/15
JR貨物、福島県沖地震で東北の列車運転見合わせ 21/02/14
通常国会、国交省が物流関連3法案を提出 21/01/19
JR貨物、上越地区不通区間の運転再開16日以降 21/01/14
JR貨物、3月までに現業以外の本社固定電話を廃止 21/01/14
JR貨物・3Q輸送実績、コロナ影響で品目別に明暗 21/01/13
JR貨物、トラック向けスマホアプリ21年度下期から 21/01/13
JR貨物が長期ビジョン策定、レールゲート全国展開 21/01/08
国交省、JR貨物に対する助成金支援を10年延長 20/12/25
名実とも民間企業化するための模索は続く/解説 20/12/25
JR貨物ダイヤ改正、EC需要受け積合せ列車新設 20/12/18
JR貨物、年末年始のコンテナ列車前年比3割増 20/12/15
JR貨物、東京貨物ターミナルで2棟目の物流施設着工 20/12/10
JR貨物、販売不振続きコンテナ輸送10%減 20/12/09
JR貨物、中間決算で営業赤字13億円 20/11/13
JR貨物、台風19号の反動増で10月輸送15%増 20/11/11
JR貨物、10月26日に新潟支店移転 20/10/16
JR貨物、自社サイトでペーパークラフト販売 20/10/14
JR貨物、7月豪雨被災の鹿児島線11月から全線再開 20/10/12
JR貨物、広島・仙台の人気イベント開催見送り 20/09/28
JR貨物、広島支店を移転 20/09/23
JR貨物、8月の輸送量13.6%減少 20/09/17
JR貨物、東福山駅に「理想的な貨物駅」第1号事務所 20/09/16
JR貨物の子ども向けアニメ動画が映文連企画奨励賞 20/09/14
JR貨物、輸送費8割引のキャンペーン実施 20/08/28
JR貨物、コロナと豪雨で7月コンテナ貨物18%減 20/08/19
郡山貨物ターミナル駅で鉄道コンテナ見学会、9/18 20/08/11
JR貨物、鳥栖貨物ターミナルと八代間で運転再開 20/08/04
JR貨物、お盆期間のコンテナ貨車34.2%削減 20/07/28
JR貨物、7月豪雨に伴う代行輸送を拡充 20/07/17
日本政策投資銀行がJR貨物のエコ施策を評価 20/07/15
JR貨物・6月、14%減も輸送量200万トン維持 20/07/15
JR貨物、新たな土砂流入でトラック代行輸送再構築 20/07/10
JR貨物、八代-鹿児島貨物タ間でトラック代行輸送 20/07/07
JR貨物、豪雨影響で八代-出水駅間運休 20/07/06
北海道最大のマルチ型「DPL札幌レールゲート」着工 20/06/24
ONE、都心混雑回避へコンテナを内陸まで鉄道輸送 20/06/19
コンテナ貨物列車に手動ブレーキ解除漏れシステム 20/06/17
JR貨物が新座構内に積替拠点、1日最大4回転 20/06/17
コロナ影響で自動車部品の輸送量半減、JR貨物・5月 20/06/16
JR貨物、大規模災害に備え210億円の調達手段確保 20/06/12
JR貨物の人気イベントがコロナの影響で中止に 20/06/09
JR貨物、6月19日付の組織変更と役員・幹部人事 20/05/29
JR貨物、鉄道事業の損失改善し総合物流へ第一歩 20/05/15
コロナ影響で輸送量10%減、JR貨物・4月輸送動向 20/05/13
JR貨物・3月輸送動向、需要減少で低調な荷動き 20/04/15
JR貨物、4月前半は自動車部品・家電が大幅減送 20/04/15
主要物流企業の本社対応、大半は在宅勤務 20/04/07
AIT上海-東京間フェリー&鉄道輸送、週2便に増便 20/04/01
新型肺炎の影響ジワリ、JR貨物2月輸送動向 20/03/13
JR貨物、3/23「モーダルシフト説明会」開催延期 20/03/04
JR貨物、「桃太郎」機関車にキャラクターラッピング 20/02/13
JR貨物1月輸送動向、暖冬で石油輸送が大幅減 20/02/13
JR貨物、名古屋臨海鉄道とモーダルシフト説明会 20/02/12
JR貨物、4日から台風19号廃棄物を都内工場へ輸送 20/02/03
秩父鉄道、国内最後の石炭列車が3月末に運行終了 20/01/27
JR貨物・東京レールゲートWが2/25竣工、80%契約済 20/01/16
JR貨物・12月輸送動向、自動車部品の荷動き増加 20/01/16
トレーディア、鉄道コンテナ輸送サービス開始 19/12/18
JR貨物、宮城・丸森町の災害廃棄物を横浜へ輸送 19/12/17
JR貨物、サービス拡充で3/14からダイヤ改正 19/12/13
JR貨物、平成30年7月豪雨から1/16に完全復旧 19/12/12
JR貨物・11月輸送、石油好調で車扱が増加 19/12/12
JR貨物、年末臨時貨物列車で輸送力増強 19/12/10
JR貨物、横浜羽沢駅E&S方式にリニューアル開業 19/11/30
JR貨物2Q、前年比6.4倍増益・前々年比でも31%増 19/11/14
JR貨物、11/27に新松山貨物駅の見学会開催 19/11/14
JR貨物・10月輸送、台風19号の影響大きく13.9%減 19/11/13
JR貨物、台風被災時の緊急代替輸送が25%補完 19/11/13
全農物流、道産物流の要所・苫小牧に7000トン新倉庫 19/11/07
8月鉄道輸送統計、コンテナ貨物22.2%の増加 19/10/30
JR貨物、17日ぶりに全線で運転再開 19/10/29
JR貨物、中央線28日運転再開・全線開通の見通し立つ 19/10/25
JR貨物、29日午後から運転再開・代行28日まで 19/10/24
JR貨物、東北線29日運転再開見込み 19/10/23
JR貨物武蔵野線復旧、東北線う回・代行輸送増強 19/10/21
JR貨物、台風19号に伴う運休区間で一部代行輸送 19/10/16
JR貨物と日通、京都・鉄道博物館で特別展示 19/10/16
JR貨物、前年災害の反動で上期・9月単月ともに輸送増 19/10/16
物流連、懇談会でJR貨物・真貝社長が意識改革語る 19/10/07
JR貨物モーダルシフト説明会、群馬・倉賀野駅 19/10/04
マクドナルドら5社のモーダルシフトが物効法認定 19/09/26
JR貨物、10/6に「鉄道フェスティバルin東北」開催 19/09/19
JR貨物、企業向け鉄道コンテナ輸送見学会 19/09/18
JR貨物、馬鈴薯専用列車の運行開始 19/09/17
JR貨物、「平成30年7月豪雨」の完全復旧へ工事再開 19/09/17
JR貨物、コンテナ管理システム更新に30億円 19/09/11
JR貨物・8月、モーダルシフトで積合せ貨物増加 19/09/11
JR貨物横浜羽沢駅、深夜2本追加・26両荷役対応 19/09/06
九州運輸局、JR貨物と「鉄道コンテナセミナー」 19/09/03
JR貨物、東京レールゲートに自前スペース確保 19/08/09
JR貨物、利用促進へ全国8イベントでPR 19/08/09
JR貨物・7月、18年比28%増も17年比では微減 19/08/09
8/2品川、JR貨物東京レールゲートWEST説明会 19/08/01
九州鉄道記念館でJR貨物の車両特別展示、8/10・11 19/07/26
JR貨物、盆休み期間にコンテナ列車577本 19/07/26
「隅田川駅貨物フェスティバル」、9/29・JR貨物 19/07/25
JR貨物、機関車を常時監視するツール導入 19/07/19
鉄道貨物輸送量2.8%減、JR貨物・19年第1四半期 19/07/18
セメント好調で車扱3.6%増、JR貨物・6月 19/07/18
米中貿易摩擦で化学関連品が大幅減送、JR貨物・5月 19/07/17
JR貨物、横浜羽沢駅を着発線荷役式にリニューアル 19/07/16
「鉄道貨物フェスティバルin函館」、7/27・JR貨物 19/07/12
日通、刈谷オフレールステーション隣接の拠点竣工 19/06/28
JR貨物、日本海側見合わせ区間で運転再開 19/06/20
JR貨物、羽越線見合わせ「再開見通し立たず」 19/06/19
JR貨物、山形沖地震で運休・24時間遅れなど30本 19/06/19
JR貨物、5月の輸送量が4.5%減少 19/06/14
JR貨物、倉庫子会社2社を統合 19/05/30
JR貨物、人事制度に目標管理・評価制度導入 19/05/28
JR貨物、6/21付の役員・幹部社員人事 19/05/28
JR貨物、7-9月限定で山陽線通常運転に 19/05/22
AITが上海・東京間新サービス、東京港の混雑回避 19/05/20
JR貨物決算、豪雨など災害響き営業益半減 19/05/16
JR貨物、東京から中韓向け輸出の新サービス 19/05/15
JR貨物、モーダルシフト説明会 5/24栃木 19/04/24
鉄道コンテナ9.6%減、18年度上期の災害集中響く 19/04/17
JR貨物、2月までの貨物事故率が大幅改善 19/04/17
JR貨物、3月輸送量5.9%減少 19/04/17
JR貨物、GW中の運行本数は対前年3割減の542本 19/04/12
JR貨物、2月取扱貨物量0.2%増加 19/03/13
JR貨物、引越繁忙期に合わせ輸送力増強 19/03/06
JR貨物、山陽線の一部運休列車で運転再開 19/02/25
JR貨物、19年1月輸送量1.3%減少 19/02/14
JR貨物、12月の取扱貨物量5.1%減 19/01/16
西日本豪雨の代替機関車展示、「都合」で別の機関車に 18/12/27
関東・関西間のコンテナ列車、来春改正から九州延伸 18/12/14
鴻池運輸、JR貨物の開発中物流施設を賃借 18/12/13
JR貨物、臨時列車・運休解除で12月輸送力強化 18/12/13
JR貨物、7月豪雨う回時に活用した機関車特別展示 18/12/13
JR貨物、11月輸送量4.4%減少 18/12/13
中古JRコンテナに「ごく微量」のアスベスト 18/11/19
社員1人1台スマホ支給、JR貨物が次世代ITシステム導入 18/11/14
JR貨物、12月繁忙期対策へ輸送力増強 18/11/14
JR貨物の10月取扱量、災害影響し5.1%減 18/11/14
JR貨物、静岡市でモーダルシフト説明会 18/11/13
JR貨物・中間、豪雨被害大きく81%営業減益 18/10/30
JR貨物、一連の災害でコンテナ列車延べ4359本運休 18/10/17
JR貨物、12月からコンテナ輸送品質向上キャンペーン 18/10/17
JR貨物の4-9月取扱貨物量、災害被害で11.4%減 18/10/17
11/9に越谷貨物ターミナルでモーダル説明会 18/10/16
JR貨物、2019年版列車カレンダー販売開始 18/10/11
6月トラック一般貨物3.3%減、東北輸送動向 18/10/11
JR貨物、山陽線運転再開後も一部運休 18/10/10