ロジスティクス
ハマキョウレックスは11日、大阪府八尾市の運送業、山里物流サービスの株式を100%取得し、完全子会社化したと発表した。 ハマキョウグループはアパレルや食品、医薬品、…
環境・CSR
日本貨物鉄道(JR貨物)東海支社(名古屋市中区)は10日、岐阜県多治見市の地場運送会社である多治見通運と連携し、鉄道輸送網が一部寸断した際のトラックを活用したバッ…
ロジストン(埼玉)が破産手続き|LT MAIL限定 22/12/02
サカイ、押入れ産業と家財一時保管で提携|短報 22/12/02
本誌YouTube公式チャンネル「物流報道局」開設 22/12/01
郵船ロジ、ベルギーのヘルスケア物流3社を買収 22/12/01
新エフエイコム営業開始、破たん会社の事業を承継 22/12/01
CRE、サトーHDから物流コンサル会社を買収 22/12/01
KIC、不動産開発子会社をHDに吸収合併|短報 22/12/01
コネクトロボ、寺岡精工などと資本業務提携|短報 22/12/01
日立物流、KKRによるTOB成立で上場廃止へ 22/11/30
椿本チエイン、KDDIと倉庫自動化システム開発 22/11/30
オカムラ、冷凍施設の設計製造事業を譲受|短報 22/11/30
峰徳運輸(埼玉)が破産手続き開始|LT MAIL限定 22/11/29
稚内公運(北海道)が自己破産へ|LT MAIL限定 22/11/29
センコー、KaizenとDX実践プログラムを共同実施 22/11/28
日本郵船系、銅製品海上輸送でチリ企業と協業 22/11/28
MENCEY(北海道)が破産申請へ|LT MAIL限定 22/11/25
ハコベルとアズープ、中古車売買PFで提携 22/11/24
伊藤忠系とLTSが提携、AIエンジン関連サービス 22/11/24
凸版がグループ再編、情報やDXなど3社体制に 22/11/24
シンテックホズミ子会社が中国撤退、市場変化で 22/11/22
商船三井、海陸複合輸送の2社統合し新会社|短報 22/11/21
ミスター・マックスHD、3PL新会社を設立 22/11/18
遠藤運送(宮城)が破産申請|LT MAIL限定 22/11/18
新和託送(奈良)が破産申請|LT MAIL限定 22/11/17
NX商事、23年4月にグループの不動産事業と統合 22/11/17
シュライン物流の「自社譲渡」物語が公開|短報 22/11/17
東京日穀商事(埼玉)が破産|LT MAIL限定 22/11/15
センコーが三菱商事の食品容器子会社を買収へ 22/11/14
NEXT DELIVERY、物流効率化システムを全国展開 22/11/14
新鹿島海運(広島)が破産手続き|LT MAIL限定 22/11/11
物流の連結子会社が来春合併、大王製紙 22/11/11
商船三井、CCUS見据え米Chevlonと協業|短報 22/11/11
ドローン普及へ、ハードとソフトの2社連携|短報 22/11/11
SBSロジコム、横浜金沢物流センターを譲渡 22/11/10
まるだい急送(高知)など破産|LT MAIL限定 22/11/10
近鉄エクス、インド関連会社全株式を合弁先に売却 22/11/10
大東港運、持分法適用会社の真栄ロジを子会社化 22/11/09
大東港運、来年4月にダイトウ物流を合併|短報 22/11/09
国産SAF製造供給へ新会社、コスモ石油など3社 22/11/09
トヨタ方式を活用、イオンとCJPTが挑む物流改革 22/11/08
商船三井、商船三井ロジスティクスを完全子会社化 22/11/08
カトーレック、大西物流のグループ化で価値創出 22/11/08
物流6社が新会社設立、ITなどサービス展開|短報 22/11/08
森田運送(大阪)が破産申請へ|LT MAIL限定 22/11/07
郵船など、カタールエナジーとLNG運搬で用船契約 22/11/04
沖縄で小型貨物EV発売、フォロフライ 22/11/02
ONE、米コンテナ船主アトラスの株式取得で合意 22/11/02
伊藤忠商事、台湾企業とEC販売支援で協業|短報 22/11/02
国分北海道、地元青果仲卸と物流網を相互活用 22/11/01
大手配送業者撤退で石川に営業所、MULOなど 22/11/01
SBSリコーロジ、EMC買収でパーツ配送を強化 22/11/01
メルカリ、物流子会社を来年1月に吸収合併|短報 22/10/31
医療系2社の物流合弁企業設立、正式に合意|短報 22/10/31
中部海陸運輸(静岡)が破産|LT MAIL限定 22/10/31
発酵デザインラボ、CAPESと物流強化で資本提携 22/10/31
ベトナム物流企業の株式取得を完了、カトーレック 22/10/31
宇宙輸送ロケット開発へ共同研究、室蘭工大など 22/10/31
海水淡水化専用船で北欧企業と協業、商船三井 22/10/31
魚津運輸(富山)を子会社化、東部ネットワーク 22/10/28
三菱地所、テナント人材確保支援で求人サイト 22/10/28
買い物困難地域で広がるライバル同士の共同輸送 22/10/28
KKR、日立物流株のTOBを28日開始 22/10/27
伊藤忠とパワーエックス、蓄電池ビジネスで提携 22/10/27
商船三井、外国人人材紹介で金融系コンサルと提携 22/10/27
物流システム開発会社を子会社化、TOKAI|短報 22/10/27
三井物産、インドネシア商用車リースで合弁|短報 22/10/27
長野のドローン空撮2社が無人航空機免許センター 22/10/26
商船三井が西日本FH系と提携、外国人材の活用支援 22/10/26
ランチ宅配サービスをLINEで注文可能に|短報 22/10/26
帆船ドローンによる輸送、山形の離島で調査実施 22/10/26
IHIなど7社、衛星VDES実装へ産学官組織設立 22/10/25
トヨタとパイアール、アルコール検知管理で連携 22/10/25
ウーバーと連携で宅配すしサービス強化、スシロー 22/10/25
大牟田貨物急配(福岡)が破産|LT MAIL限定 22/10/25
青果物運送の山浩商店(青森)破産|LT MAIL限定 22/10/25
三井倉庫HDとNRS、パートナーシップ協定に合意 22/10/25
物流企業の合併買収が増加、M&A総研調査 22/10/25
日本郵便、物流課題の解消へ協業企業募る 22/10/24
α-STANCE(福岡)が破産|LT MAIL限定 22/10/24
国分ロジと中島運送が23年に統合、物流機能強化で 22/10/24
オクムラ産業が破産申請へ事業停止|LT MAIL限定 22/10/21
キャリーエムロジスティクスが倒産|LT MAIL限定 22/10/21
JR九州商事、プレミアムロジックスを買収 22/10/21
南福島郵便輸送が破産手続き|LT MAIL限定 22/10/20
初任運転者講習にeラーニング、石川ト協|短報 22/10/20
エフエイ・コムのロボット事業、岡谷鋼機に譲渡 22/10/19
郵船、インドネシア国営企業子会社に出資|短報 22/10/19
GROUND、ウイルテックと提携で専門人財育成 22/10/19
海上コンテナリース強化へG再編、三菱HCキャピ 22/10/18
車セキュリティーで協業、Nコムとデンソー|短報 22/10/18
八幡運輸(北海道)が破産手続き|LT MAIL限定 22/10/18
コンビニ共同配送実証で成果、大手3社と流経研 22/10/17
セーフティーキャリーが破産手続き|LT MAIL限定 22/10/17
ハコベル、配送必要資材を特別価格で|短報 22/10/17
川越自動車学校を買収、アサヒロジスティクス 22/10/14
合併時のECサイト統合など支援、鈴与シンワート 22/10/13
THサービスが破産手続き開始|LT MAIL限定 22/10/13
SGが日立物流株を一部売却、来月のTOB待たずに 22/10/13
岡崎通運G、「24年問題」で接続輸送業務提携 22/10/13
カーゴワン、カタール航空カーゴと国際提携 22/10/12
サーチライト、船舶システムのシナジーを買収 22/10/12
日本トランス、輸出増加へ地銀と合弁会社|短報 22/10/11
トランスポート西日本が破産|LT MAIL限定 22/10/11
光夢商運(兵庫)、破産手続きへ|LT MAIL限定 22/10/11
独ハパックロイド、南米チリの物流企業2社を買収 22/10/06
アズコム丸和、物流DXソリューションを共同開発 22/10/04
プロロジス、米デューク社の買収完了|短報 22/10/04
三井E&S造船を子会社化、常石造船|短報 22/10/04
相模原のIMAX、日本ロジ破たんで初の連鎖倒産 22/10/03
福山通運、北関東福山通運を吸収合併 22/10/03
連結子会社の再編を発表、レンゴー 22/10/03
大伸化学、山崎梱包運輸の全株式取得が完了|短報 22/10/03
九州でイオンGが物流改革、商用車合弁も協力 22/09/30
SkyDrive、無人航空機の離着陸場活用を推進|短報 22/09/30
KKRが日立物流株TOBを1か月延期、対ロ手続きで 22/09/29
日立物流が蘭フォワーダー買収、医薬品事業を拡大 22/09/29
シッピオ、国際物流PF拡大へ資金調達16億円 22/09/28
通関事業に参入へ、シッピオが協和海運を買収 22/09/28
商船三井運航船の環境性能向上へ3社提携|短報 22/09/27
名古屋市の八富運輸が破産申請へ|LT MAIL限定 22/09/27
西部運輸(福島県)が自己破産準備|LT MAIL限定 22/09/27
KDDIとドローン配送へ業務提携、エアロネクスト 22/09/26
クリエイト運送会社買収が示すもの【解説】 22/09/22
クリエイト、「物流強みに」と厚木の運送会社買収 22/09/22
ATOUNの特別清算開始が決定|短報 22/09/22
イズイ輸送サービスなど2社破産申請/LT MAIL限定 22/09/21
上組と丸和運輸機関が株式持ち合い、業務提携推進 22/09/16
独DBシェンカー、USAトラックの買収を完了 22/09/16
EVモーターズとQテクノが業務提携|短報 22/09/16
独ハパックロイド、伊スピネリ株49%取得|短報 22/09/16
安田倉庫と芙蓉総合リース、BPO分野で提携|短報 22/09/12
米アマゾン、ベルギーのメカトロ企業買収 22/09/12
阪神急送が自己破産準備/LT MAIL限定 22/09/09
宇部の特定運送会社が破産準備/LT MAIL限定 22/09/09
ミスターマックス、物流切り離し子会社化|短報 22/09/09
メルティン、ロボ開発でサウジ企業と協業|短報 22/09/08
札幌のナス・サービス、自己破産申請 22/09/07
BIPROGY、自動運転安全性評価PF製品の提供開始 22/09/06
杉田エース、モリギン吸収し物流網で相乗効果創出 22/09/06
Azoopセミナー「M&AとDX〜2軸の成長戦略」|短報 22/09/06
三和建設、森塗装工業を傘下に改修工事事業を強化 22/09/06
プラフィルムの大成ラミックが海外法人譲渡|短報 22/09/06
折兼が栄産業子会社化、食品包装強化|短報 22/09/02
ウォルト、ベガルタ仙台の公式スポンサーに|短報 22/09/02
「不正」の説明避ける—日本ロジが債権者説明会 22/09/01
イグアス、再生バッテリー利用しフォークリース 22/09/01
マースクが香港企業買収、アジアEC物流強化|短報 22/09/01
日本ロジステック倒産で賃借施設にも保全命令 22/08/31
貨物自動車運送業のコロナ破たん100件、TSR集計 22/08/31
日本ロジステック代金水増し請求か、負債151億に 22/08/31