オリックス、カプセルトイ専門店を子会社化 25/04/25
アルファ、仏自動車用樹脂成形メーカーに資本参加 25/04/24
川西倉庫、ベトナム農水産物貯蔵会社を子会社化 25/04/16
イー・ロジット株式を豊田Holdings手放す 25/04/14
イー・ロジット株、軽貨物会社社長が8%超を取得 25/04/10
ZOZO、英ECサイト運営のリストを買収 25/04/10
スターゼン、豪・牛肥育企業の親会社を買収 25/04/09
福山通運、タイ・フォワーダー企業を買収 25/04/07
JR九州、佐賀県神埼市の物流施設取得 25/04/04
丸紅新会社、住友ファーマのアジア医薬品事業承継 25/04/04
丸運が中村運輸機工買収、機工事業を重点強化 25/04/01
三井住友FL子会社によるCREのTOBが成立 25/03/17
大東建託がアスコットをTOBで完全子会社化 25/02/03
ニッコンHD、中央紙器工業の公開買付けを発表 25/01/31
フジトランス、石狩支店が許認可取得 25/01/30
住友ゴム、欧米での「ダンロップ」商標権を取得 25/01/08
双日、スカイマーク株5%取得で合意 25/01/07
SBSHD、オランダ3PL企業グループを買収 24/12/24
ホシザキ、ベトナムの冷蔵設備会社を子会社化 24/12/20
ケネディクス不動産、静岡に大型物流施設を取得 24/12/17
山九が三陽工業の全株取得し完全子会社化 24/12/11
アスエネ、API連携のAnyflowを完全子会社化 24/12/10
都築木材がセブン工業にTOB、所有割合引き上げへ 24/12/09
日本郵船、11月の自社株買いは439万株 24/12/03
プロロジスリート、千葉・八千代で物流施設を取得 24/11/29
ワールドが三菱商事ファッションを完全子会社化 24/11/29
シモジマが大倉産業を子会社に 24/11/27
日本特殊陶業が東芝マテリアルを買収 24/11/27
兵機海運へのTOBで富洋海運が意見表明 24/11/22
モリトが服飾雑貨製造、輸入販売のMs.IDを買収 24/11/22
Shippio、国際航空貨物運送の免許取得 24/11/21
宝グループ、独食材卸売会社を子会社化 24/11/19
cotta、理美容ECのワークスを子会社化 24/11/18
MSC、HHLA買収へ最終認証取得 24/11/18
京極運輸商事、名証メイン市場に上場 24/11/18
キューネ&ナーゲル、米IMCロジの株式過半数を取得 24/11/15
トポスがKeyHolderの完全子会社に 24/11/14
TONE、河内長野市の1.2万平米工場用地取得 24/11/13
TOB提案の富洋海運Gが兵機海運に回答書 24/11/07
ヤマトHDがナカノ商会を子会社化 24/11/05
相鉄アーバンクリエイツ、仙台で初の工場用地取得 24/11/05
豊田自動織機傘下の蘭企業、シーメンス子会社を買収 24/11/01
オプティマインド、ISMSの認証取得 24/10/25
I-ne、化粧品開発・販売のトゥヴェールを買収 24/10/24
I-ne、美容家電ブランド生産管理会社を子会社化 24/10/24
JFEスチール、インド電磁鋼板会社を買収 24/10/22
大倉工業、自己株式13万4500株を取得 24/09/04
レンゴー、米重量物包装資材メーカーの株式追加取得 24/08/22
岡谷鋼機、桑名金属工業を買収 24/08/01
福岡運輸HDが厚成社の全株式を取得 24/08/01
中央倉庫、愛知・あま市で事業用地1万平米超取得 24/07/09
IKEA前橋がLEEDゴールド認証を取得 24/07/02
三井物産都市開発、岡山・早島に物流施設用地取得 24/06/10
セイノーHD、メール便の日祐がグループ入り 24/04/01
霞ヶ関キャピタル、神戸に冷凍自動倉庫の用地取得 24/03/01
霞ヶ関キャピタル、名古屋市でホテル用建物取得 24/02/26
クロスマイル、プライバシーマーク認証を取得 23/11/14
日通NECロジ中国子会社、現地でAEO高級認証取得 23/11/13
屋外設置可能な小型冷凍冷蔵庫が特許取得|短報 23/10/19
レンゴー、国際持続性カーボン認証を取得|短報 23/10/17
三菱商事都市開発、加東市の物流施設用地を取得 23/09/01
NXHD、欧州高級家具輸送の伊トラモを買収 23/08/21
東京応化、半導体需要受け熊本に製造拠点を新設 23/08/09
共栄タンカー、新造小型LPG船1隻を取得|短報 23/07/24
NRS、働きやすい職場認証制度で二つ星取得 23/06/26
MiR、重量物搬送AMRが安全国際認証取得|短報 23/06/20
伊藤忠都市開発、福岡市で九州初の物流施設を開発 23/06/16
広島の自動車学校が大型免許取得と就職斡旋 23/06/13
鴻池全事業所に働きやすい職場「二つ星」認定|短報 23/06/05
カトーレック、アルティメイトTIの株式取得|短報 23/05/24
NXHDが墺フォワーダーを買収、国際市場強化へ 23/05/15
沼尻産業、労働者派遣事業許可を取得|短報 23/05/11
JA三井リース建物、宮城県富谷市に用地取得|短報 23/04/20
霞ヶ関CP、川崎市の冷凍自動倉庫用地取得|短報 23/03/31
GLR、岩手県の物流倉庫を取得|短報 23/03/31
はぴロジ、情報セキュリティ管理規格で認証|短報 22/08/04
日新、インドネシアでハラール認証取得 22/04/25
PLネットワークサービス、通関業許可を取得 22/04/21
NX中東、ドバイで医薬品適正流通基準の認証取得 22/03/28
日通、関空の貨物温度管理施設でGDP認証を取得 22/02/16
商船三井、メタネックス子会社株を40%取得 22/02/03
キョクレイ、本牧物流センターがハラール認証 21/06/11
トナミHD、グループの高岡通運を連結子会社化 21/05/13
東海汽船、21年も減収・利益赤字のスタート 21/05/13
センコー、海外3PL拡充で豪エアロードを子会社化 21/04/30
GLR、大阪・和泉市でマルチ型施設用地を取得 21/04/30
JR九州、福岡・粕屋町で初の物流不動産取得 21/04/28
トーモク、宝樹運輸など3社買収で事業拡大へ 21/04/27
太陽ファルマテック、第一三共の物流センターを取得 21/04/16
SBSHD、「未来ファンド」通じ柏市の運送会社買収 21/03/30
マースク、独デュースブルク港で巨大ハブ施設建設 20/12/18
CRE、神奈川の内陸工業団地で2棟目の物流施設開発 20/12/17
デルタ航空、コロナワクチンの輸送準備アピール 20/12/07
近鉄エクス、シンガポールでGDPMDS認証取得 20/12/02
小千谷タクシーなど3社の貨物運送事業許可、北信越 20/12/02
CRE、神奈川と千葉で延べ2.7万m2開発用地取得 20/10/30
近海郵船、「ひだか」など5隻で省エネ最高格付 20/10/28
ニッコンHD、都内のオフィスビル取得 20/10/28
OCS、大阪セールスセンターで通関業許可取得 20/10/20
小口保冷配送のISO規格、ヤマトが世界初取得 20/10/08
ソシラ物流リート、平塚宅配ラストマイル拠点取得 20/10/02
ANA傘下のICS、航空宇宙品質管理の「AS9120B」取得 20/09/24
センコーGHD、保育所運営会社を買収 20/09/01
セイノー、幹線+ギグワーカーの置き配強化へM&A 20/09/01
シャープ、JDI白山工場取得し次世代ディスプレイ展開 20/08/28
NECネッツ、自律走行型配送ロボ「ユンジデリ」を販売 20/08/19
ラサールロジ投資法人、物流施設4物件を取得 20/08/18
三菱地所物流リート、物流施設5物件を取得 20/08/17
全ト協、就職氷河期世代の免許取得を無料支援 20/08/07
共栄タンカー、新型コロナ影響し1Q営業益34%減 20/08/07
ファイズHDが中央運輸(神奈川)を買収 20/07/21
SBSリコーロジ、輸入化粧品流通業務を一括受託 20/06/18
小田急不、東関道「谷津船橋IC」近くで物流施設開発 20/06/03
明治海運、プライメートシッピングを完全子会社化 20/04/01
飯野海運、オフィスビル賃貸で英・ロンドンに進出 20/03/17
ウチダエスコ、「MFLP船橋II」にIT総合支援拠点 20/03/12
共栄タンカー、LPG船事業強化へ小型1隻購入 20/03/08
田方自動車学校、県の職業訓練で物流人材誕生 20/01/28
近畿通信局、無免許で無線使用のドライバー2人告発 19/12/19
WWIP、化粧品ハラール認証義務化に新サービス 19/11/28
インド日通、ハイデラバード空港でGDP認証取得 19/11/27
三浦工業、バラスト水処置「フィルタ+UV方式」初認証 19/11/11
大型免許取得は「将来への備え」、ネクサー調査 19/10/03
ワコーパレット、オリックスへ全株式を譲渡 19/09/27
安田倉庫、大西運輸とオオニシ機工を子会社化 19/09/27
GROUND、R&D拠点に米社製ピッキングロボ設置 19/08/27
中央倉庫1Q、運送料金改定・輸送効率化で増収増益 19/08/08
イージスAPP運送業2に連続運転アラート機能 19/08/08
明治海運1Q、外航海運・ホテル関連好調で増収増益 19/07/31
GNIグループ、中国新拠点でGMP認定取得 19/07/24
シーネット、WMSと動画検索連携し特許 19/07/18
ラサール、神戸に2.4万m2の物流施設用地 19/07/16
西鉄上海法人、航空宇宙分野の品質管理認証取得 19/07/08
日本ロジックス、買収倉庫を新センターとして稼働 19/07/05
ゼンリンDC、リース業務向けシステム会社買収 19/07/03
日本GLP、GLP枚方IIIでLEEDゴールド認証 19/07/01
日立物流、競争力強化へパレットレンタル会社取得 19/06/27
東芝ロジ、包装落下試験で品質管理国際規格取得 19/06/21
阪急阪神、関西空港で医薬品国際輸送の品質認証 19/06/11
日本出版販売、物流子会社がFSC認証取得 19/06/03
スズケンが医薬品追跡で特許、セコム・パナと協業 19/05/07
丸全昭和、国際埠頭の株式追加取得し子会社化 19/05/07
中国運輸局、大竹双葉運輸など4社にGマーク表彰 18/10/03
震災後2か月で再建着手の海産物工場、JFS認証取得 18/04/16
ボーダレス・ジャパン、ケニアの農業SCM子会社化 17/07/07
ヒガシ21、江戸川区の物流会社買収完了 17/07/06
ブリヂストン、仏タイヤ小売大手の買収最終段階に 17/01/18
DCM、ケーヨーの株式取得し物流効率化 17/01/05
GLPが国内最大20万坪の物流施設開発、相模原市で 16/12/27
三井住友銀が米国貨車リース事業買収で合意、全米6位に 16/12/20