スタンデージ、Shopee出品国にベトナム追加 25/02/27
シンガポール航空、エーテルと純SAF調達で覚書 25/02/06
運輸総研、フィリピン物流改善シンポジウム2/19 25/02/03
シーアールイー、インド進出に向けた検討開始 25/01/29
出光興産、豪州でSAF用試験植林開始 25/01/09
渋沢倉庫がタイに駐在員事務所、現地NW拡大 24/12/27
シンガポール航空、インドネシア便拡大 24/11/13
南日本運輸子会社、シンガポールに果物店オープン 24/07/25
ベトナム発欧州向け鉄道輸送サービス、郵船ロジ 24/06/07
ヤマトHD、東南ア‐欧州間で複合一貫輸送を開始 24/05/01
国際海上物流安定へ、京浜・阪神港の積替え輸送公募 24/04/03
エバーグリーン、東南アから博多向け直航サービス 24/02/29
マースク、東南ア物流インフラ拡充へ5億ドル投資 23/12/05
東南アで食品EC流通網を拡大へ、セカイマルシェ 23/09/12
日野と三菱ふそう統合で共同会見 23/05/30
越境EC新興国攻略セミナー、5/16開催|短報 23/04/27
商船三井CVC、シンガポールに新拠点|短報 23/03/20
DNP、フィリピンで低温度帯のデジタル配送実証 23/03/09
三菱自の軽商用EVミーブ、24年インドネシアで生産 23/02/17
Shopee、フィリピン越境ECの物流を支援|短報 23/02/14
Shopee、東南ア・台湾越境ECで佐川と運送契約 22/12/15
東南アへの越境EC支援、オープンロジなど|短報 22/11/15
山九、2Q決算好調で通期予想を上方修正 22/10/31
マレーシアに人材育成施設、山九が海外で初開設 22/10/24
スマートドライブ、新年度も「物流DX」支援に注力 22/10/11
ベクトリックスが東南ア進出へ東京に旗艦店|短報 22/09/21
カトーレック、ベトナムのデルタ社に出資 22/06/13
AIT、東京支社を移転し新事務所で6/13から営業 22/05/25
米リネージュ、シンガポールの低温物流会社を買収 22/05/09
山九、世界共通のマニュアルを策定し業務標準化 22/04/28
JR貨物3月、福島県沖地震による運休響き前年割れ 22/04/13
NX中国、中国・東南アジア間複合輸送サービス開始 22/04/12
越境ECの進出先、流通の7割が東南アジアに興味 22/04/08
NCA、4月以降のサーチャージ10円から14円値上げ 22/03/22
モノタロウ、英語版の商品カタログで国際化加速 22/03/14
物流連、アジアにおける物流課題について議論 22/03/01
センコーG、シンガポールの物流企業をグループ化 22/02/01
阪急阪神エクス、ベトナム港湾地区に事務所を新設 22/01/28
日立、産業ロボのシステムインテグレーション集約 22/01/27
米フェデックス、アジアや中東で繁忙期輸送強化へ 21/11/17
ロジザード、タイの大学で物流アプリコンテスト 21/11/09
シンガポールONE、中韓と東南アジアの直航便開設 21/10/01
日フィリピン物流政策対話、低温物流網推進を確認 21/09/17
ダイハツ、東南アからの部品不足で工場停止拡大 21/09/16
ビークルーズ、越境EC支援で日本商材を海外発信へ 21/09/15
日野自、東南アの部品供給難で古河工場が一時停止 21/08/02
山九1Q、海コン増などで3年ぶり経常増益 21/07/30
ヤマト系ファンド、東南アジアEC支援企業に出資 21/07/26
Shopee、出店セラー獲得に向け紹介プログラム 21/07/15
近鉄エクス、東南ア発北米向けチャーター開始 21/07/13
Shopee、配送業者の選択肢が大きく拡大 21/06/23
アリババグループ、東京から東南アジアへ直送便 21/06/23
りゅうせき低温流通、沖縄・浦添に新たなセンター 21/06/03
キャセイ航空、ワクチン出荷が1500万回分に到達 21/04/15
ONE、アジア・東アフリカで新たな航路 21/03/16
アリババ系東南アジアEC、菜鳥国際と連携 21/01/18
越境ECは死語になるか、菜鳥網絡日本参入の意味 20/11/12
東南ア進出の日系企業、サプライチェーン再構築検討 20/10/29
アイリスオーヤマ、アジア向け販売強化と調達見直し 20/10/21
不二製油、印クリーム製品子会社の一部株式譲渡 20/08/21
近鉄エクス、輸出混載重量20か月連続の減少 20/08/07
スマートドライブ、マレーシアでKDDIと協業 20/07/29
日通、アジア発ケニア向け海上混載開発へ 19/09/25
ONE、10月からアジア豪州サービス強化 19/08/21
住友倉庫1Q、増収効果で営業益4割増 19/08/07
横浜冷凍、博多港エリアに新たな低温物流拠点 19/08/02
山九本決算、物流・機工ともに堅調で増収増益 19/05/10
山九、機工事業でベトナム企業に出資 18/12/19
日越物流政策対話、「日本産」コールドチェーンPR 18/09/21
鴻池運輸、物流展で「共同開発案件発表」 18/08/16
海保庁、海賊対策で比・尼へ「つがる」派遣 18/06/21
神栄テストM、マレーシアに包装貨物試験機の製造拠点 18/06/15
トヨタ、配車サービス大手のGrabに1100億円出資 18/06/13
ラクーン、越境ECで割安航空便の仕向地拡大 18/06/04
フレクト、東南アジア・中東へリアルタイム車両管理提供 18/05/28
Mipoxがタイ現地法人設立、6月から営業開始 18/01/25
トヨタ、東南アで配車サービスのグラブと協業 17/08/30
DHLサプライ、東南ア4か国で91億円投資 17/08/28
フルッタフルッタ、タイでアサイー商品を販売 17/08/24
日本郵船、ベトナム完成車物流会社が設立認可取得 17/06/30
伊藤忠ロジとAIT、ベトナム・ホーチミンに合弁会社 17/06/30
上組、カンボジア・シハヌークビル港湾公社へ資本参加 17/06/08
伊藤忠ロジ、インドネシアに新物流拠点建設 17/05/31
日新運輸、東南アジアで海陸複合物流サービス開始 17/05/25
日本物流資格士会、6/12に「ミャンマーの物流事情」セミナー 17/05/18
常石造船、フィリピン・マニラに事務所開設 17/05/11
SITC、中国・温州-東南アジア航路開設 17/03/16
椿本チエイン、フィリピンに販売会社を設立 17/01/30
昭和電工、ベトナムでスリーク缶の生産開始 16/12/12
ECポート、マレーシアでアンテナショップ開設 16/10/21
日立物流とSGHD、東南アで越境混載の共同輸送 16/10/18
コスコ、東南アジア・フィーダー子会社の社名変更 16/10/18
ヤマダコーポレーション、タイ・バンコクに販売拠点を設立 16/10/11
曽田香料、タイ・バンコクに食品香料の新製造拠点建設 16/08/30
アシックス、タイ・バンコクに新たな販売拠点 16/08/05
日本精密、ベトナムの表面処理の専用工場が竣工 16/08/05
ホクト、東南アジア市場調査へタイに駐在員事務所開設 16/07/06
運輸・通信業のASEAN進出、タイが最多 16/05/17
三菱商事ロジ、ジャカルタに物流コンサル拠点設立 16/05/09
日本合成化学、東南アジア販売拠点をシンガに集約 16/04/26
アルプス物流、比マニラに駐在員事務所開設 16/04/13
SITC、中京・上海航路改編し寄港地拡大 16/04/13
黒田電気、タイ子会社が6億円投じ新工場開設 16/04/13
富士通とエースコック、ベトナムで共同物流システム 16/03/29
商船三井、比商船大「職員候補生プログラム」5期生が卒業 16/03/10
国交省、ラオス・ネシアで物流パイロット事業開始 16/03/07
商船三井、ネシア沖でLNG船が遭難者2を救助 16/03/07
日通、日本・マレーシア両国でハラール輸送認証 16/03/07
丸紅と王子HD、マレーシアの段ボールメーカー買収 16/02/29
MCC、日本発着台湾-香港-ベトナムサービス開設 16/02/25
森永乳業、シンガポールに乳原料製品の販売会社 16/01/20
日立、ベトナムで昇降機63台を受注 15/12/03
SGH財団、東南アジアの私費留学生16人に奨学金 15/11/17
寺崎電気産業、シンガポールの旧工場・土地を売却 15/11/13
アイスタイル、フィリピンで化粧品卸事業を開始 15/10/26
増田ビニール、ベトナムに東南アジア向け新工場 15/08/04
日医工、タイのバンコクラボ社と業務提携 15/07/30
ヤマト、シンガポール向けクール宅急便を発売 15/07/24
CRE、東南アジア進出にらみシンガポールに調査拠点 15/07/06
デジタルリバー、aコマースと提携、東南アの物流に強み 15/06/15
ユアサ商事、建機販売強化へマレーシアに新会社 15/04/17
SITC、中国華南と東南ア結ぶ三国間2航路を開設 15/04/15
国交省、シンガポールと連携し海外インフラ展開 15/04/14
象印、東南アジアの販売拡大へ拠点再編 14/12/26
三井住友海上、東南アジアで安全運転アプリ展開 14/12/04
東邦HD、東南アジアで廣貫堂と販売・物流提携 14/10/30
アドバネクス、プラスチック子会社の株式49%を台湾企業に譲渡 14/07/02
日通、東南アジアで1350トン吊クレーンを導入 14/07/02
泉州電業、フィリピンにハーネス加工拠点 14/06/26
神戸市、物流事業者向けベトナムセミナーを25日開催 14/03/18
DNP、ベトナム工場が竣工、軟包材の供給強化 13/06/05
東芝、東南アジアで社会インフラ事業を強化 13/04/11
センコー、タイに東南アジア事業統括事務所を開設 12/10/12
三菱重工、シンガポール法人3社を統合 12/09/28
堺商事、タイにIPO機能備えた販売会社を設立 12/09/18
クラウド2MFG、ASEAN向け倉庫・在庫管理システム 12/09/05
井関農機、インドネシアで農機製造の合弁会社設立 12/08/30
ノリタケ、タイの製造・販売体制を再編、製販一体化 12/08/28
ティラド、ベトナムに2輪用熱交換器工場を新設 12/08/24
SBSグループ、東南アジア進出本格化、拠点展開を加速 12/08/10
住友商事、タイでテレビ通販の合弁会社を設立 12/08/03
【4-6月期】三井倉庫、営業利益26.4%減少 12/08/03
クラレ、タイ市場で展開強化、現地法人の営業開始 12/08/02
DOWA、インドネシアに熱処理加工拠点を開設 12/08/02
【4-6月期】東海運、海運事業で72.8%増益 12/08/01
佐川急便、都立西高校で「奉仕」授業 12/07/25
東洋製罐、インドネシアにフリット・顔料製造拠点 12/07/17
横浜港、コンテナ貨物集荷促進補助を受付開始 12/07/17
小林製薬、北米のカイロ需要に対応、工場面積4.8倍に 12/07/12
近鉄エクス、シンガポールに大型倉庫を新設 12/07/11