大手海運3社など、環境性能高い船舶計画で認定 22/03/24
日本郵船、グリッドと配船最適モデルを共同開発 22/03/22
日本郵船、洋上風力発電事業で欧州企業と用船契約 22/03/18
日本郵船、バイオ燃料による貨物輸送試験に成功 22/03/17
日本郵船、完全自律船コンセプト設計で認証取得 22/03/15
日本郵船、トンガの海底噴火被災地に無償物資支援 22/03/15
日本郵船グループ、洋上風力発電を商談展で紹介 22/03/10
日本郵船、コロナ対策で出社率の目安を50%以下に 22/03/07
日本郵船、伊の電力会社と用船契約のLNG船完成 22/03/04
日本郵船、アンモニア燃料転換を前提に船舶設計 22/03/03
日本郵船、南アジア地域・中東地域代表新設 22/02/24
日本郵船、多様性向上キャンペーン加盟でESG推進 22/02/22
日本郵船と川崎汽船、気候変動対応で最高評価に 22/02/10
日本郵船、再エネ事業推進に向け秋田県と連携 22/02/09
日本郵船、2月14日付幹部社員人事 22/02/07
日本郵船が通期予想上方修正、経常益9300億円に 22/02/03
日本郵船、蓄電池技術開発でパワーエックスと協業 22/01/31
日本郵船、メタノール燃料ケミカルタンカー完成 22/01/28
日本郵船、人事異動と来期の取締役候補者を決議 22/01/27
日本郵船、上野グループの内航タンカー会社に出資 22/01/27
日本郵船、2月1日付人事異動 22/01/26
気候変動対策で海運大手2社、脱炭素化社会へ決意 22/01/20
日本郵船の仏関連会社、当地でLNG船長期傭船契約 22/01/18
日本郵船、ノルウェー企業と液化CO2輸送技術開発 22/01/18
日本郵船、コロナ感染防止で出社率50%以下に 22/01/18
日本郵船、LNG燃料大型ばら積み船4隻を発注 22/01/17
日本郵船、印GAILとLNG船の定期傭船契約を締結 21/12/24
日本郵船、「ESG経営」推進でグループ3社を表彰 21/12/24
日本郵船、LNG船で初のインドネシア人機関長登用 21/12/23
「D&Iアワード」でアドバンス認定、日本郵船 21/12/15
日本郵船内藤会長がベルギー王冠勲章受章 21/12/10
日本郵船、気候変動対応で最高評価を2年連続選定 21/12/08
世界初、バッテリーハイブリッドLNG燃料自動車船 21/12/03
日本郵船、高効率エンジン搭載のLNG運搬船完成 21/12/03
日本郵船、大型LPG・アンモニア運搬船2隻新造へ 21/12/02
日本郵船など、排出ガス削減へ最適な船舶設計研究 21/12/02
日本郵船など、バイオマス発電用植物の栽培研究へ 21/11/30
日本郵船、アンモニア燃料シンポ参加で議論深める 21/11/26
日本郵船、インドタタ製鉄向けバイオ燃料試験航行 21/11/22
日本郵船、フィリピンの河川回復PJに1.7億円寄付 21/11/19
日本郵船、日米の小中生海洋教育プログラムに協力 21/11/18
日本郵船、世界的ESG指標構成銘柄に19年連続選定 21/11/17
日本郵船、性的少数者への取り組みでブロンズ受賞 21/11/15
日本郵船、COP26内のイベントで脱炭活動など発信 21/11/12
三菱造船と日本郵船、大型船CO2輸送技術を開発へ 21/11/09
日本郵船、サイバー危機対応大型原油タンカー完成 21/11/09
日本郵船荷動き予測、原油輸入東南・南アジア急増 21/11/08
遠隔機関監視システム開発で将来の船員不足に対応 21/11/05
日本郵船など、自動運航船の要素技術開発を開始 21/11/05
ONE、韓国・ロシア貨物輸送網強化で高需要に対応 21/11/05
日本郵船、海運好況強まり3回目の通期上方修正 21/11/04
日本郵船、11月1日付幹部社員人事(5人) 21/10/28
日本郵船など、アンモニア燃料エンジン船開発へ 21/10/27
日本郵船、仏のグループ会社保有のLNG運搬船完成 21/10/21
日本郵船、新型係留システム普及に向け欧社と協業 21/10/20
日本郵船、LNG船初のインドネシア人船長登用 21/10/14
日本郵船、燃料アンモニア国際会議で課題を提示 21/10/07
日本郵船、「LNG産消会議」で取り組みアピール 21/10/07
日本郵船、露企業とLNG運搬船の長期傭船契約 21/10/05
日本郵船、トタルエナジーズ向けLNG船が完成 21/10/04
日本郵船長澤社長、136周年を機に従業員へ挨拶 21/10/04
日本郵船グループ、50年までの「実質排出ゼロ」目標 21/10/01
郵船など4社、西日本でLNG燃料供給船の共同検討 21/09/30
商船三井、各国政府への海運脱炭素化提言に賛同 21/09/29
座礁船の油抜き取り終了、388キロリットル流出 21/09/27
日本郵船、各国政府への海運脱炭素化提言に賛同 21/09/24
日本郵船、八戸沖座礁後初のドライバルク安全会議 21/09/22
日本郵船、豪のカーボンクレジット販売企業に出資 21/09/21
旭運輸が本社移転、名港ビル建て替えで 21/09/16
日本郵船と英bp、脱炭素推進に向け戦略的提携 21/09/15
日本郵船の座礁船、船首部の残存油抜き取り終了 21/09/14
日本郵船、宣言延長受け在宅勤務や出張自粛を継続 21/09/14
日本郵船、厚労省「プラチナくるみん認定」に初選定 21/09/14
日本郵船、船長職の人事異動を発表 21/09/14
日本郵船など、木材チップ船のクレーン荷役自動化 21/09/10
アンモニア燃料前提としたLNG燃料船開発に着手 21/09/09
日本郵船、イスラエル企業の船舶見張り技術を検証 21/09/09
日本郵船、自動車船積計画の作成業務を一部自動化 21/09/02
日本郵船などのPJ、自動運航船の支援拠点を建設 21/09/02
座礁船、船首部分を八戸港に係留し油抜き取りへ 21/08/27
日本郵船、9月1日付人事異動 21/08/26
日本郵船、座礁船の沿岸清掃社員を追加派遣へ 21/08/24
日本郵船、緊急事態宣言延長で就労体制継続 21/08/23
八戸沖の運搬船座礁事故、運輸安全委が調査を開始 21/08/19
日本郵船の座礁船、3日間の油水回収量1万立米に 21/08/18
日本郵船、座礁船の沿岸清掃要員に社員10名派遣 21/08/18
日本郵船の座礁船、流出油の回収作業を開始 21/08/16
日本郵船の座礁船、油回収作業終了のめど立たず 21/08/13
日本郵船の木材チップ船が八戸沖で座礁、油流出 21/08/12
日本郵船「LNGグループ事業戦略」セミナー 21/08/12
日本郵船、製油所での水素活用実験に協力 21/08/10
三井E&S、郵船より排出ゼロ対応クレーンを受注 21/08/05
海運大手3社、そろって通期業績予想を上方修正へ 21/08/04
日本郵船、貨物需要増で通期予想を上方修正 21/08/04
日本郵船、コロナ対策支援活動に7100万円寄付 21/08/02
日本郵船、主要港荷役機器を40年までに脱炭素化 21/07/28
日本郵船、8月1日付幹部社員人事 21/07/26
JFE、21万トンのLNG燃料ケープバルカー3隻導入へ 21/07/20
日本郵船の自動車船、20年新造船で最優秀賞に 21/07/13
日本郵船の箱根丸、輸送効率化で「ふね遺産」認定 21/07/12
日本郵船の本店など勤務者、宣言中は在宅勤務に 21/07/09
独ハパックロイドとONEが海運IT推進PF参加 21/07/06
日本郵船、今期予想を上方修正し前期比増収増益に 21/07/01
日本郵船、バイオ燃料によるインド洋航行に成功 21/06/29
郵船ロジスティクス、6月25日付人事 21/06/28
丸紅、日本郵船の電子決済サービス会社に資本参加 21/06/21
日本郵船、6月24日付幹部社員人事 21/06/17
日本郵船、LNG燃料の自動車用船12隻を発注 21/06/15
日本郵船、印に酸素シリンダー988本を無償提供 21/06/14
日本郵船など3社、ONEから配当金2億ドル 21/06/14
日本郵船、船員給与のデジタル通貨払い開始 21/06/10
日本郵船、CO2回収貯留のシンクタンクに参加 21/06/10
「DX銘柄」にSGや日本郵船、コロナ対策でヤマトも 21/06/07
日本郵船、6月14日付人事 21/06/07
日本郵船、6月11日付幹部社員人事 21/06/04
日本郵船、アンモニア生産体制強化に向け出資 21/06/03
日本郵船など、ノルウェー企業とAFAGC船開発 21/06/02
日本郵船、三菱商事向けLNG運搬船が完成 21/06/01
三菱商事と日本郵船、脱炭素スタートアップを支援 21/06/01
日本郵船、子会社株の51%を日本郵政不動産に譲渡 21/05/27
日本郵船、6月1日付幹部社員人事 21/05/25
日本郵船、5月31日付人事異動 21/05/24
日本郵船、はしけによるメタノール燃料供給に成功 21/05/13
東海汽船、21年も減収・利益赤字のスタート 21/05/13
日本郵船、5月10日付人事 21/05/06
日本郵船、アンモニア燃料ガイドライン作成に参加 21/04/23
日本郵船、共同運営の比商船大卒業生を船長登用 21/04/13
郵船、自動車船の運航計画策定支援システムを開発 21/04/09
SGが内部通報制度認証受け登録、物流企業で4社目 21/04/09
日本郵船も経常利益を上方修正、ONEなど好調 21/04/06
2021年度入社式、主要物流企業の社長訓示 21/04/02
日本貨物航空、浦上宏一氏が専務就任 21/03/31
日本郵船、4月1日付人事 21/03/29
日本郵船など、緊急事態宣言明けの対応を発表 21/03/22
日本郵船、今年も米国ロングビーチ港湾局から表彰 21/03/16
マースクなど6社、アンモニア燃料事業化へ共同検討 21/03/10
日本郵船、北越コーポ向け木材チップ専用船就航 21/03/04
日本郵船など、水素燃料電池船開発で横浜市と連携 21/03/01
日本郵船、3月1日付幹部社員人事 21/02/25
日本郵船、3月1日付人事 21/02/22
日本郵船、ベルギーの完成車ターミナルで風力発電 21/02/17
日本郵船、中国企業にLNG燃料船4隻を発注 21/02/17
阪神港、17日にコンテナ輸送効率化に向け検討会 21/02/15
日本郵船、CDP気候変動対応への回答で最高評価 21/02/12
日本郵船、川崎重工業とVLGC2隻の建造契約 21/02/09
日本郵船、2月15日付人事 21/02/08
日本郵船、3部門増益で通期利益1600億円見込む 21/02/03
日本郵船、2月8日付幹部社員人事 21/02/01
日本郵船の代表取締役交代、原田専務が就任 21/01/28
日本郵船、2月1日付の幹部社員人事 21/01/25