テラドローン、ヤンマー印尼法人とパートナー契約 25/08/29
DIC、食品包装向けコート剤の新拠点稼働 25/08/26
スカイドライブ、印尼ヘリ運航会社と提携 25/08/22
ONE、ビトゥン港発着ジャカルタ経由の新航路 25/08/05
CRE、ジャカルタに10万平米の物流施設完成 25/07/30
アデコ、インドネシアで特定技能ドライバー27人合格 25/07/01
シンクスリー、インドネシア免許試験場視察 25/06/18
ロジスティード、インドネシアで医薬品輸送品質認証を取得 25/06/13
住商グローバル、BEST LOGISTICS AEO受賞 25/06/12
ラストマイル人材確保へ、外国人女性の育成PG始動 25/06/10
AI教習所、カンボジアに初の海外展開 25/06/03
テラドローン、印尼現法が大学と雇用機会創出へ 25/05/23
山九、インドネシアでマングローブ3000本を植林 25/05/21
名鉄NX運輸、印尼特定技能ドライバー12人内定式 25/05/13
エニーマインド、尼Shopee公式パートナーに 25/05/07
現代自G、インドネシアで水素エコシステム計画 25/04/16
川崎重工、インドネシアに油圧製品の販売会社設立 25/04/04
ロジスティードの尼法人、ハラル認証取得 25/03/28
ダイサン、インドネシアに特定技能向け自動車教習所 25/03/27
東風トラック、インドネシア市場を拡大へ 25/03/05
ダイハツ、インドネシアで新車両工場稼働開始 25/02/27
豊田通商、尼国際港コンテナターミナル事業に参画 25/02/04
シーアールイー、インド進出に向けた検討開始 25/01/29
テラドローン、尼で初の運航管理システムを活用実験 25/01/24
SOW、インドネシアでのSAP導入支援事業を強化 25/01/24
ジップラス、インドネシア外免切替サポートを拡充 25/01/22
JICA、ジャカルタの物流機能強化へ貸付契約に調印 25/01/15
CRE、インドネシアで3温度帯倉庫を取得 25/01/14
楽一番、インドネシア企業と業務提携 25/01/09
ダイサン尼にジップラスが参画、教育事業を推進 24/12/26
トレードワルツ、尼貿易PFと連携 24/12/17
小丸交通財団、インドネシアで日本語スピーチ大会 24/12/16
福通と小丸財団、インドネシア大学に日本語書籍寄贈 24/12/16
アルプス物流 、インドネシア現法が営業開始 24/12/02
インドネシアのPasarPolisとGojekが保険販売で連携 24/11/26
NTT Comがタイで通信型ドラレコの提供開始 24/11/22
CRE、インドネシアで3温度帯倉庫を取得 24/11/22
インドネシアに日本式教習所、ドライバー不足に対応 24/10/30
三井倉庫尼現法、4拠点でハラール商品取扱 24/10/23
阪急阪神エクス、インドネシア法人がAEO認証取得 24/10/21
西鉄、インドネシア現地法人がAEO認証を取得 24/10/08
テスグループ、バイオマス燃料事業の貿易会社設立 24/08/23
日本郵船、インドネシアで脱炭素戦略を講演 24/08/02
東南ア越境EC、62%が市場成長に期待 24/07/24
三菱ふそう、インドネシアで小型電気トラック販売 24/07/22
JOE協同組合、インドネシア技能実習生受け入れの拡大 24/06/25
福山通運、インドネシアの大学で日本語書籍寄贈式 24/04/30
福山通運、インドネシアの大学と産学連携 24/04/30
NXHD、インドネシアでの物流展開へセミナー 24/04/22
セイノーHD、朝日大学生の海外研修支援 24/04/18
商船三井、LNG貯蔵再ガス化設備を運用開始 24/04/05
西濃運輸、タイとインドネシアで会社説明会 24/03/12
フロスト&サリバン、尼物流NPOと成長協議会 24/01/23
ロジスティード、マレーシア現地法人が営業を開始 24/01/19
CRE、インドネシアでマルチ型施設開発用地を取得 23/12/25
国際コンテナ戦略港湾、積み替え輸送実証4件が決定 23/12/25
セイノーグループ、インドネシアでドライバー育成 23/12/12
マースク、東南ア物流インフラ拡充へ5億ドル投資 23/12/05
セイノーHD、コロナで中断の海外研修制度を再開 23/10/30
三井物産、インドネシア食品卸事業会社に出資参画 23/10/16
にしてつインドネシア、バタム事務所開設|短報 23/10/16
商船三井、インドネシア企業とLNG船員の配乗合弁 23/10/10
インドネシアで冷凍冷蔵流通DX促進へ、JETRO採択 23/09/26
郵船や上組など、尼自動車ターミナル事業に参画 23/08/21
三菱ふそう、インドネシアに新型EVトラック投入へ 23/08/16
ダイハツ、国際オートショーに出展|短報 23/08/16
ACSL、ASEANでのドローン事業開拓 23/07/31
フェデックス、インドネシアで教育機会提供|短報 23/06/29
丸紅と愛知県、県下企業の海外進出支援で合意 23/06/06
日本の2030年対アジア貿易は230兆円規模、UPS 23/05/17
FedEx、インドネシア発荷物輸送を迅速化|短報 23/03/20
日ASEANコールドチェーン物流で国際規格化を協議 23/03/14
DNP、フィリピンで低温度帯のデジタル配送実証 23/03/09
商船三井、バリ島の海洋ごみ回収を事業化へ|短報 23/03/02
安田倉庫、インドネシアに倉庫会社を設立|短報 23/02/24
国交省、インドネシア政府と冷凍・冷蔵物流で対話 23/02/20
三菱自の軽商用EVミーブ、24年インドネシアで生産 23/02/17
ジャワ島地震被災者へ救援金、日本郵船|短報 22/12/06
日本郵船の石炭専用船、比沖で人命救助|短報 22/11/29
MFTBC、インドネシア物流大手がeCanter導入 22/11/16
川崎汽船、現地会社がG20サミット向けEV陸送 22/11/15
アズコム和佐見社長、小売業者大会で講演|短報 22/11/11
東南アへの日本式低温物流普及委が第7回会合|短報 22/11/08
郵船、インドネシア国営企業子会社に出資|短報 22/10/19
中小機構、国内中小と東南ア56社の商談会|短報 22/09/12
中央発條、インフォアERPを米拠点へ展開|短報 22/08/08
インドネシアで三菱ふそうのEVトラック実証|短報 22/07/28
三井物産、インドネシアの倉庫事業運営で新体制 22/06/15
日新、インドネシアでハラール認証取得 22/04/25
CRE、インドネシアでBTS型物流施設を着工 22/04/22
商船三井、ベトナムで海洋ごみ収集システム構築へ 22/04/14
郵船ロジ、寄贈活動で車椅子をインドネシアへ輸送 22/04/07
三菱ふそう、インドネシア向け新型トラックを投入 22/04/01
国交省、インドネシアとタイで低温物流普及促進 22/03/28
倉庫サービス世界市場、年8%拡大で30年に73兆円 22/03/28
三菱自、インドネシアで軽商用EV普及へ実証実験 22/03/14
日本とASEANの専門家会合、物流品質向上へ議論 22/03/07
丸紅、豪州などでグリーン水素実証事業を開始 22/01/14
日新・京セラ、国際物流で容器の位置を常時把握 22/01/11
商船三井、インドネシアでマングローブ保全PJ参画 22/01/06
日本郵船、LNG船で初のインドネシア人機関長登用 21/12/23
兼松系、インドネシアでトラック脱炭素化支援実証 21/12/21
兼松、インドネシアで食品物流網強化へ株式取得 21/12/07
インドネシアでの「ふそう」車のEC販売が1000台突破 21/11/30
ビークルーズ、越境EC支援で日本商材を海外発信へ 21/09/15
シキボウ海外工場の火災、出火元は倉庫付近 21/09/10
シキボウインドネシア工場で火災、出荷影響調査中 21/09/09
大隅物流、アストラ製ワクチンの陸上輸送で協力 21/08/31
レンゴー、インドネシア段ボール製造企業の株式取得 21/08/23
郵船ロジ、新型コロナワクチンをアジア各地へ輸送 21/08/12
CRE、25日に物流企業向けアセアンセミナー 21/08/04
西鉄、インドネシアのスマランに事務所開設 21/08/03
IoTや倉庫自動化が優先投資対象に、APAC物流調査 21/07/20
近鉄エクス、東南ア発北米向けチャーター開始 21/07/13
トランスコスモス、EC強化へインドネシアで倉庫 21/07/05
アリババグループ、東京から東南アジアへ直送便 21/06/23
アマガサ、提携EC企業によるインドネシア販売開始 21/06/16
CRE、物流施設開発に向けインドネシア法人設立 21/05/20
日立物流、マースクとの提携で海外事業拡大へ 21/04/30
日立建機、ジャカルタ近郊に部品再生工場を新設 21/04/16
国際物流の目詰まり長期化、荷主の物流体制に影響 21/04/07
JMU、VLCC「プルタミナ・プライム」引渡し 21/04/06
村田製作所、インドネシアで交通量データ提供 21/03/24
カンダHD、子会社のインドネシア法人閉鎖 21/02/26
JMU、次世代省エネVLCC「プルタミナ」を引渡し 21/02/18
28日にインドネシアと物流政策対話、低温物流テーマ 21/01/25
JICA協力のインドネシア・パティンバン港一部完成 20/12/22
スマートドライブ、インドネシアで渋滞緩和実証 20/12/21
イー・エージェンシー、ASEANでEC向け物流支援 20/10/15
日本郵船、マラッカ海峡で漁船乗組員8人救助 20/09/30
キユーソー流通、インドネシア低温物流4社買収 20/08/28
日通、インドネシアでハラール認証拠点拡大 20/08/27
アマガサ、インドネシアEC企業と業務提携 20/07/15
上組、現地法人がスマトラ島タラハンに支店を開設 20/07/01
GMS、インドネシア配送事業者の車両所有を支援 20/06/29
GMS・デンソー、PCR検査キット流通を無償支援 20/05/19
インドネシアが国際郵便物の受入停止、万国郵便連合 20/03/25
郵船ロジ、ジャカルタ近郊倉庫で保税許可取得 20/02/21
日通、航空輸送商品「マッハ!ジャカルタ」発売 19/11/01
住友商事、ジャカルタに花王向け2.1万m2倉庫竣工 19/10/23
デンソー・GMS、インドネシアで保冷輸送の就業支援 19/09/30
日本郵船、越・火力発電所向けに石炭の長期輸送契約 19/09/24
ONE、10月からアジア豪州サービス強化 19/08/21
商船三井、インドネシア創業25周年パーティ開催 19/07/30
コニシ、インドネシアに接着剤製造の合弁拠点 19/07/24
三菱ふそう、インドネシアに中型車新機種投入 19/07/18
三菱ふそう、インドネシアから技能実習生採用 19/07/02
川西倉庫、72億円投じ国内外に新拠点計画 19/05/21
住友商事、インドネシア宅配事業でグラブと提携 19/05/20
インドネシアで中小EC向け物流委託プロセス実証 19/05/17