ローソン、福岡でゴーストレストラン開始 25/04/18
Uber Eats、ローソンとPonta連携 25/04/14
秩父市、ローソンを活用したドローン配送実証実験 25/02/18
三友通商、ローソン配送に水素燃料トラック導入 25/01/27
ローソン3/1付人事、ロジスティクス部長に佐藤渡氏 25/01/20
ローソン、福岡でFC小型トラックを導入 25/01/10
ジット、2年間で60万個の使用済みインクC回収 24/12/25
テレ東WBS、ローソンの物流網を追う12/29 24/12/25
三陸沿岸道路のコンビニ空白地帯にローソン出店 24/11/26
配送業務全体を最適化するクラウドサービス 24/10/28
ローソン、無印良品のデリバリーを開始 24/08/16
ローソン、ウーバー専用「からあげクン」を発売 24/07/24
Wolt、ローソンとの提携店舗が1000店突破 24/05/02
ローソン、デリバリーアプリで在庫有無を自動連携 24/04/15
ローソンとファミマ、東北で拠点間共同輸送を実運用 24/04/08
ローソン、石川県でもウーバーイーツで医薬品配達 24/03/27
ローソンとワタミ、非稼働の配送車をシェアリング 24/03/14
日販が25年2月にコンビニ配送撤退、拠点再編推進 23/11/27
日販がコンビニ配送終了、配送再編・効率化進める 23/10/26
ローソン、常温おにぎり6品を冷凍で販売|短報 23/08/22
ビーイングHD、FC小型トラックを初導入 23/08/02
ローソン、Uber Eats導入店4000突破 23/07/27
ローソン、水素燃料電池小型トラックを福島県で導入 23/05/02
ローソンのチルド・定温配送削減が本格化 23/03/24
那覇市のローソンで買い物代行、CBクラウド|短報 23/02/27
ウーバーイーツの配達用バッグがポーチに|短報 23/02/06
CBcloud、配送PF使い処方薬とローソン商品を即配 23/02/01
日販、ローソンの返品物流活用し古着再利用を促進 22/12/12
買い物困難地域で広がるライバル同士の共同輸送 22/10/28
コンビニ共同配送実証で成果、大手3社と流経研 22/10/17
コンビニ買い物代行サービスを実験導入、ローソン 22/09/28
買い物弱者支援へ郵便局で食品など販売、ローソン 22/09/26
コンビニ大手2社がドライブチャート採用|短報 22/08/01
ローソン、新潟・南魚沼で郵便局を移動販売拠点に 22/06/27
KDDIとローソン、menuとデリバリー事業で提携 22/06/27
日本郵便、e発送サービスでレンタル品返送も 22/06/13
佐川とローソン、山口県で不在荷物の店舗受取実験 22/03/25
大手コンビニ3社、地方部の共同配送を実証実験 22/02/15
リカスタマー、EC返品にローソン戻り便を活用 22/01/14
センコー、EC非対面返品サービスの物流業務を受託 21/12/24
佐川急便、不在時のローソン受け取りを島根に拡大 21/11/05
ウォルト、札幌でローソンの商品配達を開始 21/09/27
佐川急便、長崎で不在荷物ローソン店頭受取実験 21/09/17
コンビニ3社、そろってFC車両の実証実験開始へ 21/08/11
オプティマインド、ローソンと店配送最適化で協働 21/08/10
ローソン、品川区と連携しフードバンク活動 21/07/27
食品宅配サービスDiDi Foodにローソン加盟 21/07/26
トヨタと福島県が水素活用、トラックは燃料電池に 21/06/04
三菱商事とNTTがDX新会社設立、まず食品物流向け 21/03/23
ウーバーイーツが処方せん不要の医薬品配達へ進出 21/02/03
コンビニ3社・トヨタ・日野、FC小型トラック共同検証 20/12/08
ローソン、5店舗でフードパンダ・UberEats両方提供 20/11/13
BUYMA、日本郵便と連携した匿名配送開始 20/10/29
新潟の地域・福祉・小売の連携で移動販売試験開始 20/10/15
佐川急便、山梨で不在荷物のローソン受取り開始 20/08/17
大手コンビニ3社、共同物流拠点設け店舗配送 20/07/22
ローソンでクックパッドマートの生鮮品受取り可能に 20/06/18
ローソン、UberEatsの商品宅配10都府県に拡大 20/05/28
佐川急便、不在荷物のローソン受け取り実証開始 20/02/03
ローソン、社長直轄DX推進委員会新設など組織変更 20/01/15
経産省、ロボット実装モデル構築へTF設置 19/11/13
ローソン、業務煩雑化対策でセルフ発送実験 19/10/28
ローソン、コンビニ初・Uber Eatsで100商品対応 19/08/28
ローソン、配送戻り便で廃棄食品回収の実証実験 19/08/01
気象協会、「eco×ロジ」需要予測で在庫9割減など 19/07/26
EC返品の新サービス、ローソンの物流網活用 19/03/25
コンビニ3社、配送車両用駐車場を共同利用 19/01/10
ヤフオクの配送、受付後に追加請求や返送の可能性 18/08/28
ローソンの物流関連人事、9/1付 18/08/13
ZMP、大学内でコンビニ商品の宅配ロボ配送実験 18/07/13
ローソン、8月いっぱいでネットスーパー宅配撤退 18/06/28
日本郵便とローソン、福島でロボットによる無人配送実験 17/12/12
日本郵便、ローソンで4か月ぶりにe発送再開 17/10/11
楽天とローソン、コンビニ商品をドローン配送 17/10/06
パスコ、ローソンが物流改善に成功した事例制作 17/09/28
佐川アドバンス、エコ菜園キット好評で第2弾発売 17/07/31
ローソンフレッシュでOisixの食材宅配開始 17/07/24
コンビニ5社、全商品に電子タグ導入へ 17/04/18
日本郵政グループ、ローソン・NTTドコモと防災訓練 17/03/13
ローソン、宅配・取次統合しマーケティング本部新設 17/01/11
ユニクロ、全国4.3万店舗へコンビニ受取り拡大 17/01/06
ローソンとパナ、完全自動セルフレジの実証実験を開始 16/12/12
ローソン、川崎市で高齢者住宅向け移動販売を開始 16/12/09
楽天ブックスのコンビニ受取サービスにローソン追加 16/11/17
鳥取県地震、コンビニ大手の緊急物資輸送はじまる 16/10/24
ローソン、SCM子会社連携担う新部署開設 16/10/06
ナチュラルローソン菓子題材に売上予測コンテスト 16/07/11
佐川急便、楽天市場の店舗に「コンビニ受取」提供 16/07/04
東京都、ヤマトなど7社との地域協定合同締結式を延期 16/06/20
東京都、佐川・ヤマトなど7社と高齢者支援協定 16/06/15
日本郵便、楽天市場のコンビニ受取りにファミマ追加 16/05/19
ローソン、熊本県の配送拠点から県内店舗配送を再開 16/04/18
熊本県、ヤマトから物資運搬の協力得る方向で調整 16/04/18
熊本県ト協と自衛隊が非常食・水を緊急移送 16/04/15
ローソン、熊本地震で配送センター「大きな被害なし」 16/04/15
鳥取県とローソン、11日に物資搬送の合同訓練 16/03/10
メガネスーパー、佐川急便の「コンビニ受取サービス」導入 16/01/28
ローソン、伊勢志摩サミットの弁当供給を受託 16/01/25
ローソン、廃棄商品の不正転売発覚受け再発防止策 16/01/20
ローソン、自社主導のシステム開発へ新会社設立 15/12/28
ローソン、スリーエフとの資本提携合意に遅れ 15/10/01
ポプラとローソン、11月から物流インフラ相互活用 15/09/18
スリーエフ・ローソンが資本提携協議、共同仕入れ検討 15/08/31
ローソン、全国1000店舗で書籍販売を拡大 15/08/26
ローソンと楽天、9/1からコンビニ受取りで連携 15/08/25
ディノス、佐川・ローソンの受取サービス導入 15/08/18
JINS、コンビニ受取サービスの導入を27日開始 15/07/23
佐川、ローソン全店で27日から受取サービス開始 15/07/23
ローソン、SGローソンがサービス開始、佐川と連携 15/06/24
佐川急便、コンビニ店舗受取り準備で約款変更 15/05/07
ローソン・SGHD提携会見「完全にニーズが合致」 15/04/08
ローソンとSGHDが提携、新会社「SGローソン」設立 15/04/07
ローソンとSGHD、店舗起点の宅配で共同事業会社設立 15/04/07
ローソンが利用運送登録、「店舗に物流機能」着手 15/02/27
J:COM、ローソンのネット宅配サービスと連携 15/02/18
ローソン、ポプラの株式5%取得、物流インフラ相互活用 14/12/08
ローソン、採用応募一括受付け用のコールセンター設立 14/12/02
ローソン、アマゾン商品取り寄せサービスを開始 14/11/04
ローソン、店舗に物流機能持たせ宅配展開、物流網統合 14/11/04
天気予報で物流を変える試みスタート、日本気象協会 14/10/09
ローソン、ポプラと資本業務提携、物流インフラ相互活用 14/10/01
ローソン、成城石井の全株式を363億円で取得 14/09/30
ローソン、陸自と災害時物資供給協力協定を締結 14/09/30
ローソン、GLP鳥栖にシャワー付き店舗を出店 14/06/17
ギフティ、ローソンに「eギフトシステム」を提供 14/06/11
ローソン、九州で薬局・コンビニ複合店舗を展開 13/12/10
ローソン、愛媛県に農業生産法人を設立 13/04/19
ローソン、3/1付物流関連人事 13/03/06
日本郵便、ローソン100の1217店舗に郵便ポスト設置 13/02/19
ローソン、SCM推進部をベンダーサポート部に名称変更 13/01/22
ローソンとヤフー、17日から定期宅配スタート 13/01/16
ヤフーとローソン、食材宅配に参入、神奈川に物流拠点 12/12/04
日本郵便、ローソンと共同歳暮カタログを展開 12/10/26
中電とコンビニ7社、25日からEV用急速充電器を提供 12/10/17
ローソン、クオールと資本提携、株式5%を取得 12/08/23
ローソン、生鮮CVS推進部を商品・物流本部に移管 12/07/19
【人事】ローソン、7/3 12/07/19
楽天、オークションゆうパックを刷新、利用資格を拡大 12/07/18
【人事】ローソン、6/1 12/06/04
【人事】ローソン、5/1 12/05/07
ローソン、物流・リスク管理など震災対応記録を公開 12/03/09
ローソン、神石高原町と共同で移動・注文配達を開始 12/03/08
ローソン、SCM構造改革ステーション新設 12/02/07
【人事】ローソン、2/1 12/02/07
NTTドコモ、ローソン、らでぃっしゅぼーや、物流軸に資本業務提携へ 12/01/30
ローソン、EC物流整備へ「ECロジスティクス部」新設 12/01/25
郵便事業、モバオクでオークションゆうパック開始 12/01/24
郵便事業、ローソンでオークションゆうパックの取扱い開始 11/11/15
消費財流通15社、飲料用梱包資材を標準化 11/10/18