冷凍自動倉庫ロジ・フラッグ・テック越谷I着工 25/04/01
霞ヶ関CP、関西物流展で冷凍自動倉庫訴求 25/03/31
霞ヶ関キャピタル、八戸で冷凍自動倉庫の運用開始 25/03/31
IHI、霞ヶ関CPの冷凍倉庫に自動倉庫納入 25/03/18
霞ヶ関CP、大阪に27年竣工予定の冷凍自動倉庫着工 25/03/03
霞ヶ関CP、大阪・茨木に冷凍冷蔵倉庫完成 25/02/28
霞ヶ関CP、埼玉・越谷で冷凍自動倉庫を開発 25/02/28
自動倉庫に冷凍冷蔵対応の動き、市場形成が加速 25/02/26
霞ヶ関キャピタル、神奈川県に危険物倉庫用地取得 25/01/31
霞ヶ関CP 1Q、冷凍冷蔵倉庫事業を推進し増収増益 25/01/14
霞ヶ関キャピタル、名古屋・野跡に冷凍自動倉庫 25/01/09
24年問題で変わる物流拠点、大手デベ最新動向 24/12/17
日本ロジテム、茨木の冷凍冷蔵倉庫を賃借 24/12/10
霞ヶ関CPの仙台3温度帯倉庫にササキが入居 24/12/02
霞ヶ関CP、トラックリースバックのファンド設立 24/11/29
霞ヶ関CP、富士河口湖にホテル開発用地を取得 24/11/20
シーネット、コールドチェーンイベント登壇11/26 24/11/19
霞ヶ関CP、小口冷凍保管サービス受け入れ開始 24/11/15
LOGI FLAG、物流要衝・茨木から低温物流を再編 24/11/13
広がる地方創生、仙台市の最新物流事情 24/11/12
霞ヶ関キャピタルCP、東扇島に冷凍自動倉庫着工 24/11/01
霞ヶ関CP、八戸の賃貸型冷凍自動倉庫が完成 24/11/01
SBSゼンツウ、埼玉・三芳に冷凍自動倉庫を開設 24/10/31
霞ヶ関キャピタル、29年に運用資産残高5倍に 24/10/07
霞ヶ関キャピタル、所沢に冷凍自動倉庫第1号が完成 24/09/30
霞ヶ関キャピタル、冷凍自動倉庫の地方展開を示唆 24/09/27
霞ヶ関C、福岡古賀3温度帯倉庫が満床に 24/09/17
霞ヶ関キャピタル、次なる展開を初公開 24/09/04
霞ヶ関キャピタル、静岡で物流施設用地取得 24/08/28
霞ヶ関CP、次世代冷凍保管サービスの専用サイト 24/08/28
三菱商事都市開発、冷凍自動倉庫開発に参入 24/08/23
霞ヶ関キャピタル、新株式発行の払込完了を発表 24/08/16
霞ヶ関キャピタル、貸借銘柄に選定 24/08/08
霞ヶ関キャピタル、仙台市に物流施設を完成 24/07/31
ダイビル、物流不動産開発事業に参画 24/07/30
霞ヶ関キャピタル、名古屋で冷凍自動倉庫を開発 24/07/30
霞ヶ関CP3Q、冷蔵倉庫開発順調で売上82%増 24/07/02
霞ヶ関CP、賃貸型冷蔵倉庫2件の私募ファンド組成 24/06/28
低温倉庫市場を再定義、快進撃続く霞ヶ関キャピタル 24/06/18
霞ヶ関CP、博多3温度帯倉庫にランテック入居 24/05/29
低温物流活況で急がれる、冷凍冷蔵施設の標準確立 24/05/23
交通の要衝・厚木で作る、冷凍物流プラットフォーム 24/05/23
霞ヶ関CPの仙台施設に食品物流KOYOが入居 24/04/30
霞ヶ関キャピタル、冷蔵倉庫の従量制賃貸を開始 24/04/12
東急不動産が冷凍冷蔵倉庫市場に参入 24/04/08
霞ヶ関キャピタル、賃貸型冷蔵倉庫を竣工 24/04/01
霞ヶ関キャピタル、神戸に冷凍自動倉庫の用地取得 24/03/01
霞ヶ関キャピタル、名古屋市でホテル用建物取得 24/02/26
霞ヶ関CP開発の厚木低温倉庫にSBSフレック入居 24/02/02
霞ヶ関キャピタル、大阪市冷凍自動倉庫の持分売却 24/02/01
大量供給、多様化が導く物流危機時代の施設戦略 24/01/01
霞ヶ関キャピタル、越谷に冷凍倉庫開発用地取得 23/12/27
霞ヶ関キャピタル、スマート物流EXPO出展 23/12/26
SREHDと霞ヶ関CP、冷凍倉庫保管サービスで合弁 23/11/21
SBSゼンツウ、霞ヶ関CPの冷凍自動倉庫オペで覚書 23/10/02
大阪・茨木市のマルチ型冷凍冷蔵物流施設が着工 23/09/15
霞ヶ関CP、大阪で冷凍自動倉庫を開発|短報 23/08/31
霞ヶ関キャピタル、厚木に冷凍冷蔵倉庫を着工 23/08/02
霞ヶ関CP、川崎に自動冷凍倉庫用地取得|短報 23/08/01
福岡の3温度帯対応マルチ施設が着工、24年6月完成 23/05/02
仙台の3温度帯対応マルチ施設が着工、24年6月完成 23/05/02
霞ヶ関CP、川崎市の冷凍自動倉庫用地取得|短報 23/03/31
アルプス物流、加須営業所の隣接地で新倉庫稼働 23/03/15
霞ヶ関キャピタル、京都・冷蔵倉庫の1棟借り主決定 23/03/06
船橋のエコ3温度帯倉庫が完成、霞ヶ関キャピタル 23/03/01
八戸で自動冷凍倉庫を開発、霞ヶ関CPなど|短報 23/02/13
JR西日本不動産開発、習志野の物流用地取得|短報 22/12/23
霞ヶ関キャピタルが倉庫用地買い主の地位を譲渡 22/12/12
埼玉ふじみ野に物流施設が完成、霞ヶ関キャピタル 22/11/21
霞ヶ関キャピタル、環境改善PJで資金調達|短報 22/10/11
霞ヶ関キャピタル、通期決算は増収増益|短報 22/10/04
物流施設開発用地を売却、霞ヶ関キャピタル|短報 22/10/03
物流施設投資の第三者評価、霞ヶ関キャピタル 22/09/28
JA三井リース建物、自動冷蔵倉庫用地を取得|短報 22/08/26
霞ヶ関キャピタル、京都市伏見区で冷蔵倉庫を着工 22/07/13
霞ヶ関キャピタル、千葉県習志野市で低温倉庫開発 22/06/03
霞ヶ関キャピタル、大阪内陸で3温度帯倉庫開発 22/05/20
霞ヶ関C、横浜・港北区で冷凍冷蔵付き倉庫を着工 22/04/15
霞ヶ関キャピタル、埼玉・入間で冷凍冷蔵倉庫開発 22/03/31
霞ヶ関キャピタル、仙台で23年春にも物流施設着工 22/03/31
霞ヶ関キャピタル、埼玉県久喜市で物流施設を着工 22/03/30
霞ヶ関キャピタル、一級建築士事務所を登録 22/03/11
霞ヶ関キャピタル、埼玉県加須市で物流施設を着工 22/03/02
霞ヶ関キャピタル、物流施設開発用地3物件を売却 21/12/03
霞ヶ関キャピタルと三菱HC、合弁で物流施設開発へ 21/11/25
霞ヶ関キャピタル、福岡で物流施設用地取得 21/11/05
霞ヶ関キャピタル通期、物流施設開発好調で増益に 21/10/07
霞ヶ関キャピタル、東証新市場「グロース」申請へ 21/10/07
霞ヶ関キャピタル、物流施設用地取得で20億円借入 21/09/22
霞ヶ関キャピタル、横浜市の物流施設用地を売却 21/08/30
霞ヶ関キャピタル、大阪湾岸に物流施設用地を取得 21/08/24
霞ヶ関キャピタル、埼玉の物流施設開発用地を売却 21/08/10
JR西日本、千葉で冷凍・冷蔵物流拠点を開発 21/08/06
霞ヶ関キャピタル、千葉の物流施設用地の売却完了 21/07/29
霞ヶ関キャピタル、船橋で冷凍冷蔵倉庫開発へ 21/07/19
霞ヶ関キャピタル3Q累計、特損計上で赤字幅拡大 21/07/02
霞ヶ関キャピタル、埼玉・加須に物流施設用地取得 21/06/16
霞ヶ関キャピタル、船橋の用地の信託受益権売却 21/05/31
霞ヶ関キャピタル、川越に物流施設用地取得 21/04/26
霞ヶ関キャピタル、東京湾岸に冷凍冷蔵倉庫 21/04/05
霞ヶ関キャピタル、厚木市で冷凍冷蔵倉庫開発へ 21/03/25
霞ヶ関キャピタル、ふじみ野市に物流施設用地 21/02/26
霞ヶ関キャピタル、京都でも物流施設用地取得 21/02/25
霞ヶ関キャピタル、横浜に新たな物流施設用地取得 21/02/22
霞ヶ関キャピタル、久喜市で物流施設用地確保 21/02/16
霞ヶ関キャピタル、物流施設「LOGI FLAG」サイト開設 21/02/02
霞ヶ関キャピタル、物流施設「ロジフラッグ」立ち上げ 20/12/01