サービス・商品都築電気は15日、クラウド型動態管理・配送管理サービス「TCloud for SCM」に、デジタコ連携や配車計画システム連携、ライト版スマートフォンアプリの提供など、新機能を追加したと発表した。
新機能のポイントとして、トランストロン(横浜市港北区)の運行支援サービス「ITP WebService V3」からの運行実績データをSCMに取り込むデジタコ連携。また、ライナロジクス(千葉県市川市)の「LYNA 自動配車クラウド」で作成した配車計画をSCMに取り込む配車計画システム連携を実装。
加えて、アプリのインストール不要で作業データを登録できるライト版アプリの提供を開始。これにより、物流事業者は車両や委託ドライバーの実績データを一元管理し、配車計画の改善や臨時ドライバーの作業依頼を簡便化できる。

(出所:都築電気)
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。