話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
環境・CSR
アマゾンジャパン(東京都目黒区)は5日、大和ハウス工業の物流施設シリーズ「DPL」(ディープロジェクト・ロジスティクス)に入居する物流施設で、献血活動を展開する方…
MODDにリアル「くじ」追加、WMSと連携 20/11/16
アマゾン、商品受取ロッカーの設置場所拡大 20/11/13
アマゾン・ライフの協業、大阪で対象エリア拡大 20/11/13
楽天の物流強化急ピッチ、国内配送8000万人カバー 20/11/13
米アマゾン、ガレージ内配送を4000超の都市に拡大 20/11/13
アリババ傘下の菜鳥、11日間で23億件の配送処理 20/11/13
越境ECは死語になるか、菜鳥網絡日本参入の意味 20/11/12
アリババ傘下の菜鳥網絡が日本市場参入表明 20/11/11
ロジザード、通販・EC物流再構築のポイント解説 20/11/11
メルカリ、日本郵便との連携配送に置き配追加 20/11/11
ネット注文・店舗受取をECカートシステムに実装 20/11/06
米アマゾン、ミズーリ州リパブリックに物流拠点 20/11/06
BUYMA、日本郵便と連携した匿名配送開始 20/10/29
楽天、市川市でオンライン書店の物流拠点再編 20/10/28
米アマゾン、ネブラスカ州で物流拠点初開設 20/10/28
ロジザードのWMSにアマゾン向け出荷支援の新機能 20/10/28
zaicobanにリアル店舗の売れ行き加味した分析機能 20/10/28
モノタロウ、茨城・兵庫の物流拠点に総額492億円 20/10/28
オートストア、処理能力を大幅改善する新ソフト発表 20/10/27
米アマゾン、テキサス州ウェイコに物流拠点 20/10/27
住友商事、EC向け物流でオープンロジと提携 20/10/22
ロジザード、台湾の物流事情に合わせた機能追加 20/10/22
アマゾンサイトにスーパー「ライフ」、最短2時間配送 20/10/21
ロジモプロとメイクショップがシステム連携 20/10/20
いつも.が飲食店特化のフルフィルサービス 20/10/19
配達代行の「エニキャリ」が都内で対象エリア拡大 20/10/16
ソフトバンク、日通と求荷求車システムに挑戦 20/10/15
イー・エージェンシー、ASEANでEC向け物流支援 20/10/15
コネクト、センサー連携の自動発注サービス開始 20/10/14
ハミィ、滞留在庫の再流通へアーティストとコラボ 20/10/14
AWSとキャリア社が低温物流管理ツール開発で協業 20/10/12
アマゾン、大阪エリアで自社配送拠点を集中開設 20/10/09
べるーにゃ特別デザイン箱で配達、9日から数量限定 20/10/08
関通、物流現場再構築と機器導入支援の新サービス 20/10/08
米国版メルカリ、非接触の同日配送サービス拡大 20/10/08
【解説】ヤマトのDM便委託は「伏線回収」の始まりか 20/10/08
折兼、名古屋市に容器通販の物流拠点を開設 20/10/07
越境ECの美速通日本法人、物流費膨らみ倒産 20/10/07
マリモHD、有機野菜宅配のココノミを子会社化 20/10/06
三菱ふそう、インドネシアでトラックネット通販 20/10/05
しまむらがオンラインストア開設、東松山に専用拠点 20/10/01
アスクル、個人向け非対面配送にヤマト「EAZY」活用 20/09/30
アマゾン、全国一斉パジャマ姿で小児がん患者応援 20/09/30
日立物流、新発行の統合報告書でECセンター特集 20/09/30
コマースロボ、SCM基盤開発へ2億円調達 20/09/30
オープンロジ利用のShopifyストアが200社突破 20/09/29
物流費込み、DMSがEC立ち上げパッケージ発売 20/09/29
元気いただきますPJスタート、配送者も参画 20/09/25
アスクル、梱包作業用品の定期配送に155商品追加 20/09/24
ロボット導入「待ったなし」の物流現場へ 20/09/23
アライプロバンスの賃貸物流施設にかかる3つの期待 20/09/18
楽天エクス沖縄に拡大、ANAカーゴが航空輸送 20/09/18
アリババ、宅配向け自律搬送ロボットを開発 20/09/17
フルスピード、中国向け越境EC支援サービス提供 20/09/16
エアロジ・GMO後払いがシステム連携、帳合作業削減 20/09/15
ダイワコーポ、狭小商圏向けアプリベンチャーに出資 20/09/15
ロジザード、ネクストエンジンとの複数倉庫連携対応 20/09/10
イグルー、”外国人目線”の越境ECサイト開設 20/09/09
加瀬倉庫、自社開発コンテナの販売サイト開設 20/09/09
越境ECの楽一番、台湾でコンビニ受取拡大 20/09/09
倉庫ロボ「オートストア」に新たな活用法、関心再び 20/09/08
ビューティG、デリバリー拠点併設型の店舗開設 20/09/08
越境ECテーマにオンラインセミナー、オープンロジ 20/09/08
ロジクラ、アマゾンFBA連携のセミナー開催9/17 20/09/08
点新、ベビー用品に特化した中国向け越境EC支援 20/09/07
メルカリ、出品者・購入者にリコール情報通知 20/09/07
WMSのクーラとアシスト店長・楽楽リピートが連携 20/09/04
ロコンド、FASBEE・Buyeeに出店し海外販売加速 20/09/01
アイルと清長、BtoB物販向け物流委託セミナー 20/09/01
佐賀のEC事業者がロジクラ導入、事例公開 20/08/31
クックパッド、町田市の地産地消推進へ連携協定 20/08/26
SGHD、デリバリー取扱個数5.8%減少・7月 20/08/26
アマゾンジャパンなどEC大手4社が協議会設立 20/08/25
ヤマト、置き配指定をPayPayフリマ・ヤフオク!でも 20/08/24
アマゾン、関東で物流拠点4か所開設 20/08/24
受注・倉庫管理のロジレスとSBロジスティクスが連携 20/08/20
アスクル、新規個人登録者の送料無料ライン引上げ 20/08/19
超高精度・高速処理のコグネックスが国内物流に旋風 20/08/18
CECとドコマップが連携、バース予約・動態管理円滑化 20/08/18
バイドゥ、中国向け越境ECサービス「百分百」開設 20/08/18
ヤマトとドドル提携、”ついで買い”狙う受取店舗募集 20/08/17
三井物産とNTT、サプライチェーンDX構築で連携 20/08/17
ビューティガレージ、尼崎に西日本物流拠点 20/08/17
アマゾンの物流代行、国内中小7万社超が利用 20/08/17
DMソリューションズ、八王子にEC物流2拠点開設 20/08/17
船井総研ロジ、越境EC支援でクリップスと提携 20/08/17
オイシックスと大戸屋HD、EC共同構築で提携 20/08/17
アスクル、使用量の34%を再生可能エネルギーへ転換 20/08/11
遠鉄ストア、14店舗にアマゾン受取サービス導入 20/08/11
オープンロジ、越境クラファン向け物流を支援 20/08/11
アスクル、倉庫火災で古紙買取業者に損害賠償請求 20/08/06
SBクラウド、国際EC基盤の利用料3か月無料化 20/08/05
さくら酒店、日本酒を氷温倉庫で熟成して配送 20/08/04
ヤマトHD、EC需要追い風に4-6月期営業黒字回復 20/07/31
アマゾン、岡山物流拠点で障がい者事業を支援 20/07/31
シャーリーテンプルEC店舗が海外販売開始 20/07/31
日立物流、不振フォワーディング事業の回復見込めず 20/07/30
速販C2、SBロジのEC向けフルフィルサービスと連携 20/07/30
いつも.、日立物流と従量課金型EC物流サービス 20/07/30
ヤマト、一部アジア向けクール宅急便の荷受停止継続 20/07/29
ジャロック、自社通販サイトに会員制導入 20/07/27
ロコンド、ファッションウォーカーを吸収合併 20/07/22
アースリボーン、ロジクラ導入し出荷拡大 20/07/21
作業服販売店でアマゾンの受取りロッカー稼働 20/07/20
「あなたは買えません-配達履歴という与信-」第5回 20/07/20
ワコール、オムニチャネル対応強化へ物流拠点刷新 20/07/17
「その仕事、港湾でもできますよ」連載第2回 20/07/17
ライフ、プライムナウ食品販売を大阪に拡大 20/07/16
ESR、1000億円投じ横浜に6万坪×2棟の物流施設 20/07/16
はぴロジとECフォースが自動連携、物流外注容易に 20/07/16
クラウドWMSの事務処理工程を効率化する新機能 20/07/15
tenso、EMSより安価な中国向け配送サービスを導入 20/07/15
ZOZO物流拠点で従業員1人感染、発送遅延のおそれ 20/07/14
ロジレス、日立物流のEC出荷共用施設と連携開始 20/07/14
「あなたは買えません-配達履歴という与信-」第3回 20/07/13
関通、出荷作業ミス防ぐチェックリスト提供 20/07/13
ロジザードのWMSと「GMO後払い」が標準連携 20/07/10
鴻池運輸がECサイト開設、飲食店に冷凍魚介販売 20/07/07
UPSがグローバルブランドと越境EC事業者支援 20/07/07
サカイ引越、夏の新生活応援キャンペーン開催 20/07/06
横浜市のネットカフェにアマゾンの受取りロッカー 20/06/29
アスクル・6月度、個人向けEC好調も主力BtoB伸びず 20/06/29
半年先のEC・店舗物流とは、ロジザード・7/7WEB 20/06/29
買取販売「バイセル」がMFLP船橋IIに物流倉庫移転 20/06/26
関通、自社WMSと連携する新スキャナー開発 20/06/24
ネオ・ウィング、日立物流とEC物流代行サービス提供 20/06/23
アナスイ、アパレルEC出荷にオープンロジ活用 20/06/22
関通、WMSとロボットの連携で帳票発行自動化 20/06/22
ロジクラ、高齢化進む倉庫で出荷作業を省人化 20/06/18
ローソンでクックパッドマートの生鮮品受取り可能に 20/06/18
石垣市で弁当宅配スタート、コロナ自粛で手応え 20/06/18
日立物流、スマートロジの「現在と未来」を7月に講演 20/06/18
スクロール360、通販ソリューション強化の拠点稼働 20/06/17
ロジザードなど4社、EC支える新しい働き方 20/06/17
ヤマトが置き配指定開始、ZHDのECサイトから実装 20/06/16
楽天、千葉・習志野で1.8万坪物流センター稼働 20/06/16
メルカリ装うメール・詐欺サイトに注意 20/06/04
三菱商事ロジ、店舗・EC物流統合支援でAMSと提携 20/06/01
山九など3社合同研究で貿易業務の一貫支援開始 20/05/28
開発不要のネットスーパー立上げサービス、10X 20/05/27
ファイズとクルーズが宅配提携、関西で共同展開 20/05/12
スクロール、つくばみらい市に関東初拠点完成 20/05/12
ロコンド、ワールド傘下ECモール事業者を子会社化 20/05/08
Bカートとロジモプロ連携、非対面企業間営業に対応 20/05/01
MKタクシーが110円で飲食宅配、京都・札幌で28日から 20/04/27
eBay、東ト協にアルコール・ハンドジェル600本寄付 20/04/25
関通、EC向けWMS・受注処理代行など初期無料に 20/04/22
クックパッド、集合住宅に生鮮宅配BOX無償提供 20/04/22
越境EC支援の「Buyee」が台湾限定でECMS導入 20/04/22
ヤマト、GW明けまで窓口・再配達受付時間を短縮 20/04/21