話題
冷凍冷蔵設備の限られたスペースでも、ロボットを導入して、生産性を高められないか──。 そんな現場の要望から、最近、引き合いが多くなっているのが、Gaussy(ガウシー、…
話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
コリアーズ・ジャパン、つくば施設が満床稼働 25/02/05
ビットキー、都内最大物流施設で運営省人化を実現 25/02/05
佐川グローバルロジ、SDGsパートナーに登録 25/02/05
TC神鋼不動産、神戸市西区にAS-LOGI神戸II完成 25/02/05
マースク、ロッテルダムに冷蔵倉庫新設 25/02/05
リアライズコーポ、苫小牧営業所を新設 25/02/05
プロロジス、旺盛な需要受け古河に新危険物倉庫着工 25/02/04
奥村組と三菱商事都市開発が大阪・平野に複合施設 25/02/04
アライプロバンス浦安が日本空間デザイン賞を受賞 25/02/04
名古屋市港区・東海市が湾岸地域から物流再編推進 25/02/04
プロロジス、東海市中枢で育む都市密着の物流要衝 25/02/04
CRE、大型物流施設「ロジスクエア京田辺B」着工 25/02/04
トラスコ中山、プラネット愛知が完成 25/02/04
OCS、成田空港第7貨物ビルに新事務所開設 25/02/04
アサヒロジスティクス、大阪・茨木に物流拠点建設 25/02/03
都市圏での物流施設空室率が低下、CBREレポート 25/02/03
DHLフレイト、ベルリンに新物流ターミナル 25/02/03
イコム、屋外型トランクルームをオープン 25/02/03
ファイズオペレーションズ、営業所名を倉敷営業所に 25/02/03
ニッコンHD、新物流施設ブランド1号宇都宮施設完成 25/01/31
霞ヶ関キャピタル、神奈川県に危険物倉庫用地取得 25/01/31
ディアジオ、アラバマ州に新たな倉庫施設 25/01/31
エコ配、上野店を移転 25/01/31
NXインド法人、Qコマース向け倉庫を南部に建設 25/01/31
ゼレック、川崎に研究施設を開設 25/01/31
JR貨物、盛岡貨物T駅に積替ステーション開設2/1 25/01/31
CREが賃貸倉庫最新レポ、関西圏で空室率上昇 25/01/31
東急不動産、埼玉県・千葉県・神戸市で物流施設着工 25/01/30
ニップン、新研究開発拠点を神奈川県横浜市に移転 25/01/30
プロロジス、シカゴの物流施設をDCに転換し売却 25/01/30
VCS、米国南東部の冷凍物流拠点を拡充 25/01/30
アマゾン、英ダーリントンにドローン配送拠点 25/01/29
霞が関CP、シェア型低温倉庫に従量課金制導入 25/01/29
シーアールイー、インド進出に向けた検討開始 25/01/29
東京西濃、「貸切王」名古屋店新設 25/01/29
東京労働局、物流施設の安全強化へパトロール実施 25/01/28
エリアリンク、トランクルーム事業支援開始 25/01/28
三井倉庫グループ、東京地区本社を統合し移転へ 25/01/27
西新宿の都有地にグリーン水素ステーション 25/01/27
新コスモス電機、大阪市淀川区にガスセンサー新工場 25/01/27
M&A Do、倉庫業特化のM&A総合センター開設 25/01/27
横浜冷凍、加須施設の冷媒漏洩はボルト増し締め忘れ 25/01/27
シンクロボ、秋葉原にロボット開発拠点 25/01/27
JUIDA、北陸初のドローン試験飛行場開設 25/01/27
ミヨシ油脂、本社を錦糸町に移転 25/01/27
日本通運、群馬県館林に危険物倉庫が完成 25/01/24
物流拠点の課題と政策を議論、第3回検討会1/29 25/01/24
郵船ロジ、ベトナムで食品専用冷凍冷蔵倉庫を開設 25/01/24
スタンレー電気、広島製作所の拡張工事が完了 25/01/24
TOYOROBO、江東区青海に東京オフィスを開設 25/01/24
エニキャリ、久喜市の倉庫内覧会セミナーに登壇 25/01/24
プロロジス、東京・押上にインキュベーション施設 25/01/23
伊藤忠エネクス、大阪南港にRD給油拠点を開設 25/01/23
三鷹倉庫が神奈川・寒川町に物流施設オープン 25/01/23
岡崎通運、豊田市に新倉庫開設 25/01/23
Mujin、ショールーム併設の岡崎事業所開設 25/01/23
フェデックス、UAE経済特区に通関施設を新設 25/01/23
日本トレクス、関西支店が大阪市港区に移転 25/01/23
船井総研ロジが物流拠点戦略セミナー、2/18 25/01/23
伊藤忠、北海道千歳で27年完成の物流施設開発 25/01/22
三井物産と長谷工、大阪府茨木に物流施設が完成 25/01/22
日産、北九州でのLFPバッテリー工場建設を発表 25/01/22
長谷川工業、群馬・千代田に新物流センターを開設 25/01/22
DBシェンカー、中東に最先端のフォード部品配送拠点 25/01/22
C&W、茨城県境町に物流施設建設し地元と災害協定 25/01/21
三和建設、全国の危険物倉庫360拠点をマップ化 25/01/21
日新、神戸市西区に普通・危険物倉庫新設 25/01/21
日本ベネックス、倉庫の屋根を借りてメガソーラー稼働 25/01/21
キュラーズ、都市型トランクルームを市場調査 25/01/21
シリウスJ、日本橋茅場町に新本社オフィス 25/01/20
厚木工業団地隣接地で施設内覧会、危険物倉庫も 25/01/20
アイシン、蒲郡工場を閉鎖し拠点再編へ 25/01/20
日鉄興和不、同社初のグリーンボンドで150億円調達 25/01/17
アイシン、東京事務所が移転 25/01/17
ESR、東扇島DC低層階のトラックバースを駐車場化 25/01/15
近海郵船、大阪支店を移転 25/01/15
C&Fロジ、岩手にグループ共同運営の3温度帯拠点 25/01/14
三菱地所、埼玉・三郷で13.5万平米マルチ施設着工 25/01/14
ニューラボ、サウジにスタートアップ支援拠点 25/01/14
CRE、インドネシアで3温度帯倉庫を取得 25/01/14
コスモ石油、SAF製造設備が完工 25/01/10
エレコム、スマート物流EXPOに出展 25/01/10
カインズ、日高流通センターが本格稼働開始 25/01/10
上組、米現地法人を移転 25/01/10
霞ヶ関キャピタル、名古屋・野跡に冷凍自動倉庫 25/01/09
ロジスティード、タイ子会社が4温度帯倉庫開設 25/01/09
ダイワハイテックス、埼玉県戸田市内に新生産拠点 25/01/09
米低温物流VCS、カンザスシティに多目的物流拠点 25/01/09
ロジスティード、京都亀岡に危険物倉庫開設 25/01/08
長瀬産業、子会社・東拓工業の沖縄工場を移転 25/01/07
ベイシア、ベイシアネットスーパーが3周年 25/01/07
樋口物流サービス、広島営業所を移転 25/01/07
イー・ロジットとワールドスタッフィングが提携 25/01/07
マツダ、山口県にEV用電池モジュール・パック工場 25/01/07
ヤマトHD、本社ビル建て替え完了に伴う移転終了 25/01/07
マップフォー、本社をI-FOREST名古屋伏見に移転 25/01/06
ハレコンテナ、ACCEL JAPANに参画 25/01/06
エリアリンク、トランクルーム1万5000室突破 25/01/06
大和物流、神奈川県内の3支店を統合 25/01/06
サンインテルネット、厚木第六センターを開設 24/12/27
渋沢倉庫がタイに駐在員事務所、現地NW拡大 24/12/27
阪急阪神エクス、マレーシア現法が本社移転 24/12/27
京東物流、日本で初の自営海外倉庫の稼働開始 24/12/26
関西ペイント、愛知に新拠点を建設 24/12/26
ニチレイロジG、品川拠点内にR&Dセンター開設 24/12/25
NXHD子会社、NXスペインが新倉庫開設 24/12/24
EVモーターズJ、商用EV専用の量産組立工場が完成 24/12/24
ホンダ、中国現法がエネルギー車工場の稼働開始 24/12/23
柴田屋GのSKL、西東京に定温管理センター新設 24/12/20
Pudu Robotics、二足歩行型の完全人型ロボット 24/12/20
チェリー、最大規模の自動車部品物流センター開設 24/12/20
加瀬倉庫、レンタルボックス新店舗3か所オープン 24/12/20
テクノC、熊本・大津の半導体拠点を拡充 24/12/20
CPKCとAmericold、メキシコで共同拠点開発 24/12/20
AQグループ、施工効率化センターを開設 24/12/19
Jマテ、西日本物流センター開設 24/12/19
ALFALINK、サステナファイナンスで最高評価 24/12/19
ホンダ、次世代燃料電池システム生産に向け新工場を設立 24/12/19
相模原から見える、次代の物流再編と拠点のあり方 24/12/18
成約率“99%”達成した、東京建物の対話力 24/12/18
ストレージ王のWebサイト、デザインUI/UXが高評価 24/12/18
いろは、レンタルガレージ検索サイト1月オープン 24/12/17
24年問題で変わる物流拠点、大手デベ最新動向 24/12/17
物流の担い手としての提案力磨く、野村不動産 24/12/17
ケネディクス不動産、静岡に大型物流施設を取得 24/12/17
DSV、物流拠点で再生エネ設備が稼働 24/12/17
大和ハウスリート、物流施設4件でBELS6つ星を取得 24/12/17
ASSORT、拓洋と貸し倉庫検索サイト運営で提携 24/12/17
ドッとあ~るコンテナ、川崎中原宮内店を新規オープン 24/12/17
インフォセンス、本社が新橋に移転 24/12/16
三菱商事系ファンド、6物件で環境認証を取得 24/12/13
三菱倉庫、ポーランド・ワルシャワに支店開設 24/12/13
サンケイビル、埼玉・川越市で既存倉庫を再生 24/12/13
プリントネット、鹿児島県に九州第二工場を新設 24/12/13
霞ヶ関CP、習志野で賃貸型冷凍冷蔵倉庫着工 24/12/12
マースク、フランス初の倉庫が本格的に稼働 24/12/12
三菱鉛筆、山形の老朽化工場を県内で移設 24/12/11
プロロジス、小郡に再エネデータセンター着工 24/12/11
マルハニチロ、群馬工場の環境型冷凍倉庫完成 24/12/11
ジオ・ヤング、韓国初の自動化スマートハブを導入 24/12/11
北九州港新門司南、物流倉庫進出で利用計画変更 24/12/11
年末年始のトラックステーション営業状況を発表 24/12/11
巨大な水の拠点、関通所沢物流センターで竣工式 24/12/10
相鉄グループ初の物流施設「CREDO羽村」が完成 24/12/10
日本ロジテム、茨木の冷凍冷蔵倉庫を賃借 24/12/10
NRS、大阪物流センター周辺で清掃活動 24/12/10
伊藤園、神戸市に神戸第二工場を新設 24/12/10
福島県大熊町、産業団地の入居者を募集 24/12/10
両備グループがベトナム南部経済圏に新倉庫を完成 24/12/09