オラクル、クラウドSCMにAI在庫管理機能を追加 25/08/06
EYSC、広島・鳥取の防災情報システム構築支援 25/07/31
米FrupcoE&S、輸入青果貨物の追跡PF 25/07/31
CTC、英のAIネット脅威検知ツールを国内展開 25/07/30
硝子鏡端材回収・再資源化PF構築を東京都支援 25/07/28
AI行動解析VPモーションに転倒時即時通知機能 25/07/28
ブルボンが15拠点にMOVO Berth導入 25/07/28
Cariot、AI活用でドライバーの危険挙動を検知 25/07/25
Shippio、貿易PFとのAPI機能を無償提供開始 25/07/23
ウェザーニューズ、ゲリラ雷雨予測機能を強化 25/07/23
traevo、デジタコから荷待ち荷役時間を自動集計 25/07/22
CHロビンソン、SKU単位の可視化・追跡サービス 25/07/18
DHLエアー、TAクルーハブで乗員滞在移動管理 25/07/17
Shopeeが国内集荷をDX化、Markefanが支援 25/07/16
ロジレス、W2とAPI連携 25/07/15
菱木運送、エビデンス主導の待機改善モデルを提案 25/07/11
OLコンサル、リアルタイム配送システムに新機能 25/07/01
ネクスティ、輸送品質の可視化サービス開始 25/07/01
バディコム、リアルタイムコミュ術セミナー7/8 25/06/30
東京ロジファクトリー、川越事業所にGuideNS導入 25/06/27
日本コネクテッドロジ市場は年平均15.5%成長 25/06/24
日本気象協会、NEXCO東から優秀業務表彰 25/06/24
東京港でドローンによる遠隔状況の把握実証 25/06/23
ドローンによる地上3Dデータの即時伝送を実証 25/06/19
ロジザード、ネットショップ管理BOSSと連携 25/06/19
WN、AIが天気に関するユーザー投稿を解析 25/06/17
フェデックス、北京に北中国地域本部開設 25/06/17
Vantiq、気象情報も加味した健康管理システムを開発 25/06/13
アドバンテック、車両管理システム事業拡大へ 25/06/13
OSTech、enstem現場向け製品の販売代理店に 25/06/13
HHLA、ヘイポートをカサブランカ港に導入 25/06/13
高末、統合配車管理システムを開発 25/06/12
都築電気、クラウド物流管理ツールがISMS認証 25/06/12
プロロジス、千葉物流施設敷地内に系統用蓄電池設置 25/06/11
テラドローン、サウジ巡礼地で医療物資輸送を実施 25/06/11
日本倉庫ロボット市場は33年に15億ドル規模に 25/06/10
Mujin、三五工場自動化で荷役工数削減67% 25/06/10
Momoのウェアラブルデバイスに熱中症警告機能 25/06/09
フロッグ、求人データ分析サービス導入事例公開 25/06/09
埼玉県、9/30までリアルタイム暑さ指数を公開 25/06/06
DayBridge、HACOS専用ピックカートを発売 25/06/05
J.B.ハントなど、メキシコ向けサービスを新設 25/06/04
ローランドDGがproject44採用、導入事例公開 25/06/04
IHIインフラS、MOVO Vistaで配車業務工数8割削減 25/06/03
鈴与シンワート AIで従業員の元気度判定 25/06/03
関東運輸、ペーパーレス化で請求書を95%電子化 25/06/03
PID森田拠点のラピュタPA-AMR導入事例 25/05/29
チノー、熱中症監視システムキット発売 25/05/27
Spectee、石川県のAI防災サービス導入事例公開 25/05/23
K+N、独エボニックのAPAC物流リーダーに 25/05/22
東芝DS、「Meister MES NEO」の提供開始 25/05/21
Spectee、5/29にSC危機管理セミナー登壇 25/05/21
関東運輸局、AIで自動車検査登録手続きをスマート化 25/05/19
DHL、独フロルシュタット物流拠点を拡大 25/05/19
東計電算、AIパレット管理システム発売 25/05/19
AISと日本郵船、船員資格管理クラウド共同開発 25/05/14
鉄建建設、高速道の車線規制管理効率化を実証 25/05/13
タイガー、トラック日常点検アプリ「スマトラ」発売 25/05/12
兼松、三菱自の在庫管理DX事例を公開 25/05/09
Lingble、トランプ関税対応への支援態勢を強化 25/05/08
NXHD、物流最適化支援する新サービス 25/05/07
EPG、ルート計画実行ソリューションを独で出展 25/05/01
SUUMO引越し見積もりに「かんたん予約」機能 25/04/30
山本光学、関西万博にスマートグラス展示 25/04/28
無人搬送車「eve auto」のセミナー配信、5/9まで 25/04/28
スグとどけ、AIで配送時間2割短縮 25/04/25
Spectee、成田空港にAI危機管理サービス導入 25/04/25
ケンウッド、自動化機器の認識精度向上へ実証 25/04/24
食品ロス削減へ、海コン輸送・作業の標準化実証 25/04/23
世界コールドチェーン物流、医薬品など拡大後押し 25/04/23
ナブアシスト、待機時間自動把握サービス開始 25/04/23
MapFan、人流データ活用の渋滞情報機能公開 25/04/23
池畑運送、スプレッドシート活用で業務効率化 25/04/23
ナビタイムジャパン、全国の道路状況確認可能に 25/04/18
サトー、電子部品メーカーの棚卸作業時間9割削減 25/04/17
雪印メグミルク、物流など統合管理基盤を刷新 25/04/17
コスモ石油の内航船計画を効率化、ALGO ARTIS 25/04/17
東開物流、組織改編からDX活用で事業拡大へ 25/04/16
ウェザーニューズ、ひょうリスク予測API提供 25/04/16
日新、丸山運送の国際物流サービスをデジタル化 25/04/16
名阪真空工業、在庫管理DXで年3000時間削減 25/04/14
RICE CLOUD、業務データの統合・活用を支援 25/04/11
日産、英新鋭と自動運転支援技術の新基準構築 25/04/11
SAP、輸送管理システムで11年連続リーダーに 25/04/10
ZAICO、在庫管理システムの事例動画公開 25/04/10
テラドローン、欧州次世代空域管理PJに参画 25/04/10
ドラEVER、動態管理のコストを最大90%削減 25/04/09
NTTデータのGデータ連携PFが産業技術最高賞 25/04/08
MSC、スペイン水産物見本市に冷蔵コンテナ出展 25/04/07
セーフィー、カメラとAI解析で渋滞解消実証実験 25/04/07
物流スマートラベル市場の爆発的急拡大を予測 25/04/04
キューネ、トルコ-欧州間で直行混載便導入 25/04/04
ドラEVER、関西物流展に運SOULなど出展 25/04/04
ドコマップが温度ロガー連携、運行と温度一元管理 25/04/02
常磐道・浪江ICで「IC内側駐車場」の実証実験 25/04/01
日本郵便事業計画、荷物分野で収益大幅拡大図る 25/03/28
DNPとBIPROGY、高度技術活用の物流アプリ開発 25/03/27
traevo、車両滞留時間を自動記録する新機能追加 25/03/27
NEXCO東、道内高速通行止め解除情報提供本格運用 25/03/27
足柄SAで短時間駐車マスの時間表示システム導入 25/03/24
IFS Cloud、ノルウェー木製建材製造に導入 25/03/24
ハイ・ロボ、HaiPick Climbシステム発表 25/03/19
三和ロジコム、スポット長距離輸送サービス開始 25/03/18
シグマクシス、物流変革に向けホワイトペーパー公表 25/03/18
東海クラリオン、次世代ドラレコセミナー4/9 25/03/18
INTLOOP、バース予約管理システム開発 25/03/13
EC事業者の在庫切れ損失防止、GoalTech 25/03/12
PortX、SCリスクマネジメントに参入 25/03/12
セイノー情報S、AIエージェントの開発着手 25/03/12
ノーコード開発ツールBubbleで物流効率化 25/03/12
ナンバープレート認識システムで車両管理効率化 25/03/10
無人ドローンで沿岸自動調査、九州地方整備局 25/03/07
エネチェンジ、GoogleマップにEV充電器情報表示 25/03/07
MSC、冷蔵コンテナ管理システムを強化 25/03/05
シッピオの貿易業務管理SaaSをダイフクが導入 25/03/05
バロー、富士通のデータ連携基盤を導入 25/03/04
住友ゴム工業、トラックのタイヤ管理アプリ提供 25/03/03
ビートルマネージメント、新電子入札サービス開始 25/02/28
ウェザーニューズ、クラウドカメラサービス開始 25/02/27
マースク、サウジアラビアの小売業の発展に対応 25/02/26
沼尻産業、キャリアインターンで物流DX推進 25/02/25
ロビンソン、配送ルート最適化システム提供 25/02/25
バトリーフーズ、リアルタイム物流可視化を導入 25/02/21
食品製造業クラウド・ツクルデがフードテック出展 25/02/19
フェデックス、韓国で新ソリューション導入 25/02/17
北米の物流管理部門でのAI導入率は増加傾向に 25/02/14
国交省、サイバーポートに動態管理機能追加 25/02/13
ブルーイノベ、八潮陥没事故でドローン調査 25/02/13
ソラコム、スズキと電動モビリティベースユニット 25/02/12
CAC、AI導入プラットフォームの提供開始 25/02/12
フレイト・テクノ、物流管理システムを発表 25/02/12
ジオテクノロジーズ、プローブデータを提供開始 25/02/07
WeRide、ロボバンW5を発表 25/02/07
ロジザード、在庫管理システムウェビナー2/26 25/02/06
バルテック、構内通話アプリにインカム機能追加 25/02/05
NEC、現場可視化&DX推進セミナー2/13 25/02/05
MSC、リーファーコンテナ追跡システム 25/02/04
Tebiki、動画教育システムをHCJ 2025で展示 25/01/30
アルコール検知「セーフくん」「ALSmart」が連携 25/01/29
セイノー情報S、物流現場の生産性向上セミナー 25/01/28
ハコブ、ムーボ・フリート解説セミナー 25/01/28
ハコブ、MOVO Berthに複数拠点の横断分析機能追加 25/01/27
ロジザード、スマレジとの自動連携アプリを提供開始 25/01/24
バンテック、運行管理の位置情報更新が容易に 25/01/23
福岡ソノリク、空港のAI自販機でいちご輸出促進 25/01/23
空間知能と生成AI融合し、ドローンの技術課題克服 25/01/23
スペクティ、神戸市の地震想定訓練に協力 25/01/23
WN、静岡県と防災に関する包括連携協定 25/01/21
キャリオット、車両動態管理システムの成功事例公開 25/01/21
シッピオ、Shippio Worksのアカウント数100件突破 25/01/21