日本梱包運輸、愛知県東海市に新拠点 25/02/06
鈴与、御前崎港バイオマス発電所が営業運転 25/02/05
佐川グローバルロジ、SDGsパートナーに登録 25/02/05
CRE、大型物流施設「ロジスクエア京田辺B」着工 25/02/04
イオンネクスト、ネットスーパーを横浜市で開始 25/02/04
ディアジオ、アラバマ州に新たな倉庫施設 25/01/31
リンコーコーポ、SDGs進捗報告を公開 25/01/31
物流拠点の課題と政策を議論、第3回検討会1/29 25/01/24
船井総研ロジが物流拠点戦略セミナー、2/18 25/01/23
国交省、国際港湾周辺の物流拠点強化を補助 25/01/21
ロジテック、習志野にEC特化の物流センター開設 25/01/15
マン、自動運転トラックの運転データを公開 25/01/14
渋沢倉庫、23年度のCO2排出量は19年度比35%減 25/01/06
日本ロジテム、茨木の冷凍冷蔵倉庫を賃借 24/12/10
国交省、物流拠点に係る政策の検討会の第2回実施 24/12/05
日本梱包運輸倉庫、福岡・苅田に新倉庫を建設 24/12/04
ニシヒロ、学生アイデア基に廃棄パレット自然還元 24/12/04
アスクル、ふるさと納税返礼品を最短当日発送 24/11/27
ジャペル、MOVO Berthの導入で倉庫業務の改善図る 24/11/15
ダイセーHD、医療医薬品物流拠点を山形に開設 24/11/07
物流の中継拠点の需要が高いのは岡山県など 24/11/06
高槻市、スギHDと災害時協力で連携 24/11/05
国交省、物流拠点のニーズ多様化に伴い検討会 24/10/28
ドバイGDPの27%に航空業界が寄与、エミレーツ 24/10/25
東海運、福岡県朝倉市に危険物中心の物流拠点を開設 24/10/04
日本通運、岡山市でNX岡山南倉庫営業開始 24/08/02
中越運送、埼玉・加須に新センター開設 24/07/04
物流戦略に2024年問題の影響色濃く、CBRE調査 24/06/24
因幡電産が物流機能強化の方針を表明 24/06/21
東京ロジファクトリー、川越に新物流拠点を開設 24/06/19
九州西濃運輸、鳥栖に物流拠点を開設 24/06/10
JR東日本が不動産会社設立、物流施設開発も 24/06/05
ハンガリーにポリ製品物流拠点、ライオンデルバセル 24/05/20
XPO、ラスベガスに2か所目の物流拠点開設 24/05/09
ヤッホーブルーイング、物流拠点を移転 24/04/24
コメリ、新・関西流通センターの建設概要公表 24/04/23
ヒガシ21、3PL新規受託で神戸に物流拠点開設 24/02/19
CREが厚木で物流拠点開発、25年10月完成 24/01/30
ユニエツクスNCT、車両待機時間を大幅短縮 24/01/17
アスクル、関西拠点にギーク製自動搬送ロボ採用 23/12/15
三鷹倉庫、TRCの平和島物流センターに拠点開設 23/12/14
24年問題イベント「物流革新2023冬」開催 23/12/12
エアウィーヴ、需要拡大で一宮市に配送拠点開設 23/11/02
新物流拠点「ZOZOBASEつくば3」、自動化設備公開 23/10/26
イートアンドHD、群馬・坂倉町に最新鋭物流拠点 23/10/17
A-YO商事がさいたま市に新拠点、出荷量2.6倍に 23/09/19
イオシス、物流拠点を東京都墨田区に移転|短報 23/09/15
物流拠点の災害対応強化支援事業で3件採択|短報 23/08/23
花王、滞留在庫製品をECでアウトレット販売 23/08/07
トランコム1Q、拠点の人員体制強化などで減益 23/07/31
日新、栃木県にEV対応センター建設 23/07/21
ゲンキー、富山に食品加工伴う新物流拠点を開設 23/07/19
アマゾン、全国11か所に新規配送拠点を開設 23/07/06
沼尻産業、「茨城」強調する特設ページ|短報 23/07/06
古河ロックドリル系列、米物流拠点新設で事業強化 23/06/26
大和物流、大和市に神奈川県5か所目の拠点開設 23/06/05
豊通物流、愛知県の安城DC内新倉庫が稼働開始 23/06/05
セイノーHD、営業強化や貨物量確保に努め増益 23/05/12
SSを物流拠点化する実証実験が広域展開|短報 23/04/24
船井総研ロジ、物流不動産マッチングサービス開始 23/04/19
大和物流、香川県丸亀市に物流センター完成 23/03/31
エア・ウォーター、西日本の低温物流網を拡充 23/03/29
最先端技術を結集、花王の完全自動型倉庫が完成 23/03/27
カリツー、西尾東物流センターに物流支援ロボ導入 23/03/24
ギオンG、松戸と山口にデリバリー拠点新設|短報 23/03/24
丸紅系メタノール基地、脱炭素の認証拠点に|短報 23/03/23
三井倉庫グループ3社が関西物流展に出展|短報 23/03/14
ZOZO、つくば新拠点の電力95%を再エネ化|短報 23/03/02
マレーシア現法が24年に新倉庫、福山通運|短報 23/02/28
ビーイングHD、7拠点開設と合理化で増収増益 23/02/14
センコーGHD、日制警備を買収し警備・人材業拡大 23/02/10
キリンGL、愛知・あま市に中部圏の物流機能集約 23/02/09
カインズと柏市、災害時物資供給協定を締結|短報 23/02/08
ヒガシ21、兵庫・西宮と千葉・流山に3PL拠点開設 23/02/07
アイリス、静岡・裾野に平置き倉庫併設の新工場 23/01/31
苫小牧港の一貫輸送ターミナル整備、陸運距離短縮 23/01/20
カインズ、愛知・長久手市と災害支援協定|短報 23/01/20
デリカフーズ、広島に西日本物流の中継拠点|短報 23/01/12
Amazon、22年国内での配送能力拡大策|短報 22/12/28
国際港周辺の物流拠点整備に補助、国が事業を公募 22/12/27
都心で期待集める「城東」エリア、低温機能にも注目 22/12/21
DHL、日本でボルボ・カーの保守部品物流を受注 22/12/20
北関東の物流拠点を3温度帯に、ビーイング|短報 22/12/15
マースク、比ルソン島で大規模倉庫を着工 22/11/14
エスラインギフ、神奈川・海老名に新物流センター 22/11/10
日本GLP、「千葉県の物流ポテンシャル」発信|短報 22/11/09
コマースロボ、EC拠点の実用性説くセミナー|短報 22/11/08
日本ロジテム、ラピュタAMR導入効果で処理量2倍に 22/11/08
大黒ふ頭で外貨取扱を開始、アサヒロジスティクス 22/11/01
南本牧ふ頭で営業倉庫を本格稼働、ダイワコーポ 22/11/01
厚木にBTS型冷凍冷蔵が完成、KIC 22/10/28
国交担当官、横浜冷凍の物効法認定施設見学|短報 22/10/27
アライプロバンス「グッドデザイン賞」が示す可能性 22/10/26
センコー、手荷役省人化で移動アームロボ導入 22/10/21
長岡に共配センターを新設、アサヒロジスティクス 22/10/19
福岡に「第2の拠点」で九州全域カバー、安田倉庫 22/10/17
プロロジス、岡山でマルチ・BTS対応拠点を開発 22/10/06
福山通運、東広島市と災害協定を締結|短報 22/10/03
加須に東京建物の物流施設完成、佐川GLが1棟利用 22/09/29
b-exが大阪に物流センター開設、西日本拠点に 22/09/26
「ドローン配送で変わる不動産価値」意義は【解説】 22/09/26
SBS東芝ロジ、柏崎市で二次電池向け物流拠点着工 22/09/15
ZOZO、習志野物流拠点でCO2排出実質ゼロ|短報 22/09/13
はぴロジ、拠点選びで9/15にセミナー|短報 22/09/05
郵船ロジ、成田第2LCで特定保税蔵置場取得|短報 22/09/01
西鉄福岡ロジセンター開設、清水建設から1棟借り 22/08/30
産直通販サイト、熊本市に物流拠点設け生産者支援 22/08/25
オフィスバスターズ、大阪の物流拠点を移設 22/07/25
西川、新物流拠点に自動棚搬送ロボ21台導入|短報 22/07/22
オフィスバスターズが柏の物流拠点拡張|短報 22/07/22
NXアメリカ、自動車産業強化でアラバマに拠点 22/07/08
レンタルバスターズ、千葉県流山市に東日本拠点 22/07/05
福山通運、札幌近郊に物流拠点を23年10月開設 22/06/30
3D仮想検証で物流効率化、アパレル流通が採用 22/06/23
STOCKCREW、拠点自動化でシリウス製AMR採用 22/06/23
日立建機、茨城県阿見町に鉱山機械部品の物流施設 22/06/15
委託先の作業をリアルタイムで見える化 22/05/31
福島県いわき市に13棟の倉庫群完成、大王海運系 22/05/30
加勢グループ、年内にも沖縄で生鮮食品のEC開始 22/05/27
アサヒロジスティクスが岩手に拠点、東北物流強化 22/05/13
日販、待機短縮へ物流拠点に車両予約受付システム 22/05/11
大和物流、「DPL兵庫小野」内に物流拠点開設 22/04/26
ハピネット、西日本物流拠点を佐川同居施設へ移転 22/04/25
「LogiPullなしでは計画が破綻」三菱電機増産の立役者 22/04/20
シーオス、業務最適化促す物流拠点改革セミナー 22/04/15
サントリー、沖縄県豊見城市に配送センター新設 22/04/08
日販、東京・王子流通センターに再エネ電力導入 22/04/05
神鋼物流、名古屋直営拠点の営業開始 22/04/04
ニトリ、愛知と埼玉に物流拠点新設で配送力強化 22/03/28
近鉄エクス、米現法がオハイオ州の空港に営業所 22/03/15
レンタルバスターズ、千葉県流山市に物流拠点新設 22/03/14
楽天西友ネットスーパー専用物流拠点が大阪で稼働 22/02/28
ナカノ商会、福岡県古賀市で7月に物流拠点を開設 22/02/28
ダイワ、物流拠点敷地無償提供に消防署から感謝状 22/02/22
ヒガシ21、3PL事業拡大へ埼玉・三郷に新拠点 22/02/21
日通、関空の貨物温度管理施設でGDP認証を取得 22/02/16
国際港湾周辺物流拠点整備、補助事業を公募 22/02/08
カンダHD、重量物配送の堀切運輸を子会社化へ 22/02/04
ニッコン系のイトー急行、愛知県瀬戸市で倉庫完成 22/01/28
理化学機器商社のケニス、門真に新たな物流拠点 21/12/22
焼失のプラス東北物流拠点、来年8月に再開設 21/12/15
サントリー、埼玉の物流拠点稼働で首都圏物流強化 21/11/25
関通、尼崎でEC向け物流拠点の開設計画 21/11/12
ビーイングが富山に低温物流施設、顧客ニーズ対応 21/11/01
クボタ、米販売子会社が加州に新物流拠点 21/10/07
ビバホームが兵庫で物流拠点開設、業務効率化推進 21/10/01
アマゾンジャパン、同志社大でキャリアイベント 21/09/08
世界の冷凍冷蔵庫市場、25年まで年5%超で拡大 21/08/31
日立物流1Q、国際フォワーディング復調し2割増収 21/07/30
ESR、佐世保のIR計画地で物流施設開発を構想 21/07/28