話題 EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
環境・CSR アマゾンジャパン(東京都目黒区)は5日、大和ハウス工業の物流施設シリーズ「DPL」(ディープロジェクト・ロジスティクス)に入居する物流施設で、献血活動を展開する方…
オープンロジ、ヤマハ発動機のEC物流パートナーに 21/03/22
ダイアログ、EC向けフルフィル「イエローテール」 21/03/19
はぴロジとロジザード、ECサイトとWMSを自動連携 21/03/16
米アマゾン、22年にテキサス州で新FC開設 21/03/12
論説/“FBAのYahoo版”とその奥にあるもの 21/03/11
SBSロジコム、通販物流訴求に向けサイト拡充 21/03/11
ヤマトとヤフー、4月から全国一律の配送料金提供 21/03/10
アートトレーディング、所沢にフルフィルセンター 21/03/01
三菱商事、倉庫ロボ「Ranger GTP」の月額を公開 21/02/17
米アマゾン、スーパーボウルで偽造品の取締強化 21/02/08
アマゾン、テネシー州で新フルフィルセンター開設へ 21/02/04
DHL、独での成功受け欧州全域へフルフィル拡大 21/02/03
ブルー・ツリー・ロジ、D2Cフルフィルサービス開始 21/02/02
ロジザードZEROとERPのキャムマックスに連携機能 21/01/19
アリババ系東南アジアEC、菜鳥国際と連携 21/01/18
3か月で売上2.5倍、オープンロジが物流支援 21/01/14
やや「散らかり気味」の両社の提携が生むもの/解説 20/12/24
東通メディア、ショーキと提携し通販向け物流強化 20/11/30
ロジレス、ベンチャーキャピタルから5億円調達 20/11/24
トランスコスモス、柏EC物流拠点で化粧品製造許可 20/11/17
米アマゾン、ミズーリ州リパブリックに物流拠点 20/11/06
米アマゾン、ネブラスカ州で物流拠点初開設 20/10/28
オートストア、処理能力を大幅改善する新ソフト発表 20/10/27
米アマゾン、テキサス州ウェイコに物流拠点 20/10/27
住友商事、EC向け物流でオープンロジと提携 20/10/22
いつも.が飲食店特化のフルフィルサービス 20/10/19
イー・エージェンシー、ASEANでEC向け物流支援 20/10/15
物流費込み、DMSがEC立ち上げパッケージ発売 20/09/29
ロボット導入「待ったなし」の物流現場へ 20/09/23
アライプロバンスの賃貸物流施設にかかる3つの期待 20/09/18
ロジザード、ネクストエンジンとの複数倉庫連携対応 20/09/10
ビューティG、デリバリー拠点併設型の店舗開設 20/09/08
WMSのクーラとアシスト店長・楽楽リピートが連携 20/09/04
佐賀のEC事業者がロジクラ導入、事例公開 20/08/31
受注・倉庫管理のロジレスとSBロジスティクスが連携 20/08/20
超高精度・高速処理のコグネックスが国内物流に旋風 20/08/18
アマゾンの物流代行、国内中小7万社超が利用 20/08/17
DMソリューションズ、八王子にEC物流2拠点開設 20/08/17
速販C2、SBロジのEC向けフルフィルサービスと連携 20/07/30
いつも.、日立物流と従量課金型EC物流サービス 20/07/30
アースリボーン、ロジクラ導入し出荷拡大 20/07/21
ロジレス、日立物流のEC出荷共用施設と連携開始 20/07/14
関通、出荷作業ミス防ぐチェックリスト提供 20/07/13
ロジザードのWMSと「GMO後払い」が標準連携 20/07/10
関通、自社WMSと連携する新スキャナー開発 20/06/24
ネオ・ウィング、日立物流とEC物流代行サービス提供 20/06/23
アナスイ、アパレルEC出荷にオープンロジ活用 20/06/22
関通、WMSとロボットの連携で帳票発行自動化 20/06/22
ロジザードなど4社、EC支える新しい働き方 20/06/17
三菱商事ロジ、店舗・EC物流統合支援でAMSと提携 20/06/01
開発不要のネットスーパー立上げサービス、10X 20/05/27
ファイズとクルーズが宅配提携、関西で共同展開 20/05/12
スクロール、つくばみらい市に関東初拠点完成 20/05/12
Bカートとロジモプロ連携、非対面企業間営業に対応 20/05/01
関通、EC向けWMS・受注処理代行など初期無料に 20/04/22
在庫管理「ロジクラ」がShopifyとのAPI連携を改良 20/04/21
オープンロジ、EC急増受け保管料無料キャンペーン 20/04/16
アマゾン小田原物流拠点で2人目の新型感染者 20/04/01
佐川GL、「Xフロンティア」で従量課金サービス開始 20/03/31
関通、ピッキング作業支援ロボ「シリウス」2拠点導入 20/03/31
アマゾン物流拠点で感染者、備え生きスピード再開 20/03/25
EC事業者向け物流サービスでヤマト・ZHD業務提携へ 20/03/24
関通が東証マザーズ上場、楽天FC尼崎など運営 20/03/19
オープンロジ、メルカリとシステム連携・運用強化 20/02/21
ファイズHDの3Q決算、主要荷主向け荷量伸長 20/02/07
EC開設支援「BASE」と物流委託「LogiMoPro」が連携 20/02/07
オープンロジ、DHLを海外発送手段に追加・5社対応に 20/02/06
アマゾン、陸前高田市と小学生向けSTEM体験教室 20/01/24
トランスコスモス、需要受け「ECセンター北柏」拡張 20/01/09
イオン、英・ネットスーパー提携で自社物流強化 19/11/29
クルーズロジ、BtoB卸モール「ネッシー」と提携 19/11/26
グレイオレンジCOO「日本市場への投資3年で回収」 19/09/26
アマゾン、標準配送方法を置き配に 19/09/12
アマゾン、小児がん啓発に世界規模でキャンペーン 19/09/06
オープンロジ、EC販路拡大ツールのクロスマと連携 19/08/29
アスクル、豊中・吹田に時間指定配送拡大 19/08/22
湘南ベルマーレがアマゾン小田原FCで職業体験 19/08/21
ブランジスタ、EC物流拠点拡大・新サービス提供 19/08/21
アマゾン、物流現場見学で高校生に将来を考える機会 19/08/08
楽天Sロジが千葉・神奈川に物流拠点、20年中頃メド 19/08/02
SB・ヤフー、狙いはアスクルの物流事業か 19/07/22
アマゾン、初の移動式物流拠点お披露目 19/07/22
アートトレーディング、複数拠点対応のEC向け倉庫管理 19/07/18
ロコンドの倉庫受託好調、3−5月出荷数5倍超え 19/07/16
アマゾンが置き配開始、「自転車のかご」指定可能に 19/07/08
プロロジス、つくば市でZOZO専用物流施設起工 19/07/05
サマリーポケット、箱サイズ変更し宅配ボックス対応 19/07/05
SGHD、蓮田営にEC向けプラットフォームセンター 19/07/02
宅配ボックス「エリーボックス」がヤマダ電機と連携 19/06/19
ゼロ、メルカリの自動車売買向け輸送開始 19/06/14
ヤマト、代金後払いで決済方法を後から選べる新機能 19/06/11
米アマゾン、「数か月以内」に配送ドローン投入 19/06/06
シッピーノ、楽天スーパーロジスティクスと連携 19/06/05
SGL、江東区に最新ロボ共有の中小EC向け拠点 19/05/31
楽天EXP、茨城・愛知・兵庫で配送エリア拡大 19/05/29
住友商事、インドネシア宅配事業でグラブと提携 19/05/20
日本トータルマーケとラストワンマイル協組が提携 19/05/17
クルーズに物流改革の洗礼、近く体制整う見通し 19/05/14
米アマゾン、従業員の宅配起業支援に本腰 19/05/14
首都圏の中小運送25社が規格外EC向けシェア倉庫 19/05/14
ヤマト、全国のセブン2万店でヤフオク!向け配送 19/05/08
日鉄物産、ささげ支援のメイキップに出資 19/04/25
アマゾン、埼玉・川口にロボット導入の新物流拠点 19/04/16
シッピオ、アリババの海外輸送パートナーに認定 19/04/16
アマゾン、京田辺にロボット導入物流拠点 19/04/10
アマゾン、国内2例目のロボティクス導入拠点開設 19/04/04
ロジザードZEROとNP後払いがシステム連携 19/04/04
京東物流、上海に”5G”スマート物流センター開設へ 19/03/27
アイリスが韓国で供給強化、生産・物流新拠点稼働 19/03/25
10秒で2000件スキャン、京東物流の”新兵器”稼働 19/03/22
アパレルECの「試着なし購入」解消、ヤマトグループ 19/03/22
楽天エクスプレス、配送エリア拡大し首都圏 19/03/20
楽天の配送サービス、関西で対象エリア拡大 19/03/14
シッピーノ、FBAの在庫切れ損失予防ツール再開 19/03/13
マドラス、ロコンドのEC基盤導入し在庫シェア 19/03/04
ショッピファイ、管理画面で物流外注化が可能に 19/02/27
ZOZO、つくば市に11万m2の新物流拠点 19/02/15
京東集団、中国・アフリカ間にコールドチェーン整備 19/02/12
オープンロジ、シニフィアンと資本業務提携 19/02/08
楽天、東大阪の物流会社に出資し尼崎に拠点開設 19/02/07
ナスタ、5000人対象に宅配ボックスの効果検証 19/02/06
ココネット、AI配送で効率的な計画立案 19/02/01
アスクルがコピー用紙自動配送、残量検知し自動発注 19/01/28
オープンロジ、ファンコミュニティ向け物流を支援 19/01/23
郵船ロジが船橋に新たな物流拠点、EC・医療機器需要狙う 19/01/18
ロジザード物流セミナー申込み好調、定員さらに拡大 19/01/16
「ドローンハイウェイ」活用の荷物配送、秩父で15日から 19/01/11
サマリーポケットで早朝・深夜の集荷が可能に 18/12/19
マクアケ、台新銀行運営の越境ECモールで人気商品販売 18/12/17
クラウド在庫管理「ロジクラ」に発注点アラート機能 18/12/07
EC出荷管理のShip&co、ヤマト「B2クラウド」と連携 18/12/05
オープンロジ、東西分散保管の体制整えサービス強化 18/11/30
トランク、ANA公式ECサイト向けにクラウド収納提供 18/11/27
買い物代行ベンチャー、配送エリア全国拡大 18/11/20
ヤフオク、サークルK・サンクスでの手続き終了 18/11/14
ディノスオンライン、SBのAI宅配「スキャッチ」導入 18/11/06
オープンロジが4周年、社長「物流の未来築く」 18/10/24
京東集団、中国全土で個人向け宅配開始 18/10/18
アマゾン、トヨタ多治見サービスセンターと企業間交流 18/10/17
個人配送アプリ「DIAq」、ECサイトとの連携機能公開 18/10/16
楽天エクスプレス、東京都14市に配送エリア拡大 18/10/03
ネスレ日本と佐川が新宅配、住宅・店舗に拠点 18/09/26
運賃が180円以上安くなる「ゆうパックスマホ割」開始 18/09/25
オルグローとSAウェアハウス、東南ア向けEC物流支援 18/09/25
はぴロジ、ShopifyとAPI連携しフルフィル提供 18/09/21
有力物流企業、39%が「10年以内に2時間配送」 18/09/20
アマゾン、世田谷FCでリーダーシッププログラム 18/09/14
アマゾン、川崎FCで子供たちに特別授業 18/09/04
スクロール、つくばみらい市に新物流拠点 18/08/30
ヤフオクの配送、受付後に追加請求や返送の可能性 18/08/28