ニチレイロジと日立、IoTで冷凍設備コスト2割減 21/04/22
竹中平蔵氏など登壇、経営目線のDXセミナー 21/04/13
セイノーHD、特積み生かしたDX活用へ推進組織 21/04/05
日野自、副業許可制度と社外副業人材活用を開始 21/04/02
物流倉庫の開発を加速──ロンコ・ジャパン福西社長 21/03/29
三菱商事とNTTがDX新会社設立、まず食品物流向け 21/03/23
佐賀県、卸・物流業向けに4000万円上限のDX補助金 21/03/23
GROUND、情報セキュリティー管理規格の認証取得 21/03/17
運送管理のアセンド、ソフト開発に向け5500万円調達 21/03/11
船井総研ロジ、書籍「物流改革大全」発売 21/03/09
安田倉庫、RFルーカスに出資しRFID活用積極化 21/02/12
日本アクセス、小売店との連携物流拠点を全国展開 21/02/04
トランコム、グループの輸送関連部門を集約 21/02/02
鴻池運輸、関西空港でドーリーの位置把握実験 21/01/27
トランコムが長野にDX拠点、まず受領書処理一本化 21/01/21
日立物流がDX戦略策定、基本方針と重点6施策 21/01/12
サンゲツ、新関西LCに自動化設備導入し拠点再編 21/01/05
日本郵便と楽天が戦略提携、物流DXで新会社設立も 20/12/24
楽天の小売店DX新会社が西友株取得、東急も提携か 20/11/16
CBクラウド、運送向け業務支援の導入キャンペ延長 20/09/29
国交省、21年度は災害・コロナ対策とDX推進を柱に 20/09/28
ロジクラ、利用可能倉庫に佐川グローバル80拠点追加 20/09/28
独NRW州、ダイフク・日通総研と物流DXセミナー 20/09/18
三井物産とNTT、サプライチェーンDX構築で連携 20/08/17
宮崎県、農産物の物流DX推進へ協議会設立 20/08/07
ユニフィニティー、スマートハンディと連係販売 20/08/06
三井倉庫SC、企業のDXとSCM最適化で新サービス 20/08/06
物流企業のDX推進、新型コロナで機運高まる 20/08/04
ヤマト、社内外のDX推進へ米パランティアと連携 20/07/10
ストロボ、宅配への自動運転技術活用を支援 20/05/14
国交省、トラック関係の緊急施策をとりまとめ 20/04/09
東プレ、国内7拠点でインフォアのクラウドERP採用 20/03/25
三菱商事・垣内社長「DX化×物流で飛躍的な効果」 20/01/08
日通、純粋持株会社移行も視野に経営体制再構築 19/12/20
福岡運輸、実例を挙げてAI導入のメリット解説 19/09/24
NTTロジスコ、新開TSと提携合意 19/08/01
日商エレ、DX用いた物流実現へラボ設立 19/07/30