EVモーターズ・ジャパン、50億円融資契約締結 24/10/02
全ト協、商用EV導入に関するアンケート回答募集 24/09/26
ステランティス、新エネ対応で4億600万ドル投資 24/09/24
EV関連補助金は愛知県で最多、ナビット調査 24/09/17
NTT西日本、EV導入支援開発の共創パートナー募集 24/08/21
南日本運輸倉庫、コンビニ配送にEVトラック導入 24/08/09
EVトラック市場、32年には8億ドル超に 24/08/09
運転席は5度低下、日産が冷却効果のある塗装実証 24/08/07
アジア太平洋地域でディーゼル排ガス液市場が伸長 24/08/06
スタンダード運輸、EV管理システムを導入 24/08/06
パワーエックス、BMV販売店などにEV充電器を導入 24/08/05
アンドテック、リチウム電池輸送規則講座9/5 24/08/02
マークラインズ、電気自動車販売月報 24/07/26
電動トラック市場は10年で6倍の市場規模に 24/07/25
三菱倉庫、EVトラックでの医薬品輸送を実証 24/07/23
オペルの商用EV、レベル2自動運転機能を搭載 24/07/22
充電器スポット検索アプリ「EVナビ」が登場 24/07/09
サンコール、EV部品強化で豊田に17億円の新工場 24/07/05
三菱オートリース、軽貨物EV試乗会を実施 24/07/01
フェデックス、APAC地域での持続可能性向上 24/06/27
スカニア、ポルトガルでのイケア製品輸送にEV採用 24/06/21
マン、新型EVトラックの売れ行き好調 24/06/12
伊イヴェコ、中国フォトンとMOU締結 24/06/10
JR九州と住友商事、 熊本に蓄電設備用建屋を建設 24/05/30
マースク、南加州にEV充電設備を建設 24/05/24
イブ・オートノミー、愛知展示会に搬送EV出展 24/05/22
グリーンコープ、新たに223台のEV導入へ 24/05/09
メルセデストラック、独2企業にEVトラック納入 24/04/18
京都市が運送業向け脱炭素支援事業、4/26から公募 24/04/17
SBS、廃棄予定トラックをEV改造し試験走行 24/04/08
三菱倉庫、社用車の9割以上をEV化 24/03/27
川崎汽船、輸送EV車の火災早期検知で共同研究 24/03/25
DFDS、ボルボEVトラック100台を追加発注 24/03/22
リース満了車をEV化し配送車に、丸和運輸機関が実証 24/03/12
EVのフォロフライ、芙蓉総合リースと資本業務提携 24/02/15
XPOロジがルノーEVトラック165台を発注 24/02/05
リチウムイオン蓄電池貯蔵法改正を解説、三和建設 24/02/02
ボルボトラック、電動専用モデルを発表 24/02/01
メルセデスベンツ、建材大手からEV1000台受注 24/01/30
バッテリー交換式EVの国連基準を推進、国交省 24/01/25
マン新型EVトラック、限定モデルの売れ行き好調 24/01/24
上組、愛知県の複合を100%再エネ化 24/01/18
ワールドサプライ、百貨店向け納品代行でEV導入 24/01/16
広島で県内中小トラック事業者への助成受け付け 24/01/15
MAN、メガワット充電システム研究に着手 24/01/11
フェデックスエクス台湾、集配に商用3輪EVを採用 24/01/11
それぞれできることからのエコ・SDGsで何が悪い 24/01/01
グリーンコープ共同体、各地でEV配送車採用を促進 23/12/26
F-LINE、川崎センターにEVトラック2台目 23/12/26
みなとみらいでEVトラック充電ステーション実証 23/12/22
ボルボトラック、EV車を南米市場に初投入 23/12/21
バンテック子会社、栃木で太陽光発電設備を完工 23/12/21
GLM、省スペース商用車向け車載用サブバッテリー 23/12/14
全車両をEV、グリーンコープ共同体所属の福岡西支部 23/12/07
メルセデスベンツトラック、自社工場SCを全電動化 23/12/06
西濃運輸、フォロフライEV配送車を採用 23/11/29
フォロフライEVバンを関電L&Aが導入 23/11/29
福岡でドローン活用の空陸都市配送モデルを実証 23/11/28
物流スタートアップは欧米で隆盛、環境対策に関心 23/11/27
三菱自動車、新型軽商用車「ミニキャブEV」を発売 23/11/27
トラック・オブ・ザイヤー’24にボルボEVが選出 23/11/24
現代自、韓国・蔚山に新EV専用工場を建設 23/11/22
佐川急便、ラストワンマイル配送を脱炭素化へ 23/11/15
ボルボトラック、都市配送向け最新EVを発表 23/11/15
フォロフライ、4シーターの新車商用EVを公開 23/11/13
高速道休憩所で水素ステーション設置可能に|短報 23/11/07
セブン-イレブン、移動販売にフォロフライEV起用 23/11/06
ダイムラートラック、集荷・配送能力向上EV車販売 23/10/31
西濃運輸、危険物対応倉庫を厚木に開設 23/10/24
マン、新型EVトラックを欧州市場に投入へ|短報 23/10/23
ヤマトとホンダ、再エネ利用軽商用EVで集配実証 23/10/19
トレイトン、欧州でEVトラック充電サービスを拡大 23/10/19
フォロフライ、JMSでEV商用車を出展|短報 23/10/19
ホンダと三菱商事、EVバッテリー有効活用で協業 23/10/13
ルノートラック、都市配送向けEV新モデル|短報 23/10/13
トヨタと出光、バッテリーEV用電池量産に向け協業 23/10/12
商用EVバイク「AAウィズ」がグッドデザイン賞|短報 23/10/10
EV充電設備のユアスタンドがキャンペーン|短報 23/10/06
フォロフライEVの故障診断ツールが実装|短報 23/10/06
大阪ガスオートサービス、フォロフライEV採用 23/10/05
HWEエレクトロ、商用EVを期間限定で低価格リース 23/10/05
商用車カーボンニュートラルで連携協定、横浜市といすゞ 23/10/04
三重の運送業向けにCO2排出削減促進、F-ZERO 23/09/29
マースク、ブラジルで電動トレーラーを試験走行 23/09/29
グリーンコープ福岡西支部の全車両をEV化|短報 23/09/29
キムラユニ、名古屋市の災害時に電源車派遣|短報 23/09/27
それでもまだEV導入ためらう理由ありますか? 23/09/26
フェデックス、UAEの集荷・配達にEV投入|短報 23/09/21
ボルボトラック、ベルギーでEV量産体制へ|短報 23/09/19
ルノートラック、バンタイプの新型EV発売|短報 23/09/15
吉田商事、フォロフライEVをレンタル運用|短報 23/09/15
新電元工業、商用EV急速充電器の新モデル 23/09/14
ヤマト、三菱ふそう新型「eキャンター」900台導入 23/09/12
フォロフライ、丸紅・パナ合弁の商用EV事業に起用 23/09/11
ベクトリクス、大型BOX搭載商用カーゴ発売|短報 23/09/04
伊藤園、営業トラックの架装ドアに茶殻配合パネル 23/09/01
DBシェンカー、ルノーEVトラック53台導入|短報 23/08/31
EV普及はマイナス影響がプラス上回る、TDB調査 23/08/25
DAF、多種多彩な新型トラックシリーズ発表|短報 23/08/24
マースク、インドでEV配送体制を強化 23/08/22
関電と東芝ESS、蓄電池とEV電池事業で実証開始 23/08/18
日本新聞販売協、航続150キロのEVバイクを導入 23/08/18
ボルボEVトラックがマレーシア市場に進出|短報 23/08/17
東陽テクニカが新技術開発拠点設立、物流も効率化 23/07/31
フォロフライ、車両故障診断企業と提携 23/07/27
全国初の高速道路水素ステーション、東名足柄SAに 23/07/26
ZMP、自動運転OS「アイザック」のOEM供給を開始 23/07/24
日新、栃木県にEV対応センター建設 23/07/21
EV充電制御のヤネカラ、東京センチュリーと協業 23/07/20
国内最大規模のEV充電マネジメント、銀座郵便局に導入 23/07/19
パルシステム、宅配業務にEVトラックを本格導入 23/07/14
マン新型EV、走行音はディーゼル型の半分|短報 23/07/14
SB系、都の貨物輸送評価で6年連続3つ星|短報 23/07/14
フォロフライ、神戸市で初の納車前検査を開始 23/07/13
郵船子会社、中国での自動車部品物流にEVトラック 23/07/12
丸紅、タイ企業と商用EV事業で戦略的協業 23/07/10
三井不動産と東大、走行中EV給電の実証実験 23/07/05
伊IVCOのEVバン、新たな賞獲得|短報 23/07/03
トナミ運輸、富山で水素エンジントラック走行実証 23/06/27
シナネンHD、米EVワイヤレス充電システム国内販売 23/06/26
横浜ゴム、初のトラック用タイヤのEV新車装着開始 23/06/16
フェデックス、南アでEV配送車を初導入 23/06/13
EV台数は26年までに1億台突破、40年には7億台 23/06/12
EV開発フォロフライ、整備業の全国組織と提携 23/06/09
欧州のEVと充電インフラでセミナー|短報 23/06/07
ベクトリクス、3輪電動カーゴ最新モデル出展|短報 23/06/02
豊田通商、使用済車載用電池の再利用実験を開始 23/05/29
日新、タイ法人がEVトラック導入|短報 23/05/29
ブレイズ、EV3輪バイク2週間無料プラン提供|短報 23/05/22
トヨタなど3社、共同開発のEV商用軽バン公開 23/05/17
蓄電型商用EV向け充電システム、パワーエックス 23/05/16
フェデックス、マレーシアでEVバン導入|短報 23/05/16
国交省、EV充電機器設置のガイドライン公表 23/05/15
マースク、ドイツにEVバッテリーの倉庫を開設へ 23/05/10
伊勢湾海運、EV設備投資需要がけん引し増収増益 23/05/10
北九州に国内初の商用EV専用工場、EVモーターズ 23/05/01
スカニア、メキシコへ初のEVトラック納入|短報 23/04/27
セブン&アイ、製配販一体のCO2削減スキーム実証 23/04/21
水素燃料電池トラックの社会実装PJが都で開始 23/04/21
丸全昭和運輸、初のEVトラックを2台導入|短報 23/04/20
ヤマト、Honda軽商用EVで集配の実用性を検証 23/04/14
セイノーHD、司企業と自動車部品輸送などで提携 23/04/12
EV開発のGLM、商用車向けサブ電池を試作 23/04/05
鈴与、清水港の港湾作業用にフォロフライEVバン 23/04/05
仏キューネ、23台のEVトラック受領|短報 23/03/31
損保ジャパン、BYD製EVフォークに修理保険適用 23/03/29
日米重要鉱物サプライチェーン強化協定が発効 23/03/29
東京都、ゼロエミ化促進へ車両購入費補助|短報 23/03/29
コープデリ連合会、2年で宅配用EV車137台導入 23/03/27
JA三井リースEVモーターズ・ジャパンに出資|短報 23/03/27