コールドチェーン市場は29年に4900億米ドル規模に 25/04/30
佐賀県、24年問題対策支援補助金の公募開始 25/04/30
徳島小松島港再編へ、県民向けアンケート実施 25/04/30
Azit、大阪市内で処方薬即日配送サービス 25/04/28
SBSHD、ECサイト構築「ecbeing」と業務提携 25/04/28
ONE、絵本100部を長崎市に寄贈 25/04/28
国交省、次の総合物流施策大綱策定へ検討会 25/04/28
セイノー情報S、5/28に在庫管理基礎セミナー 25/04/28
サントリーロジ、自動搬送ラック稼働で滞留時間削減 25/04/25
米UPS、カナダ・医療向け物流管理会社を買収 25/04/25
スグとどけ、AIで配送時間2割短縮 25/04/25
世界スマート倉庫市場、2030年に455億ドル規模に 25/04/24
トヨタ、米工場に8800万ドル追加投資 25/04/24
ハンディーターミナル操作性改善セミナー、5/27 25/04/24
日・オマーン間の航空輸送枠組み拡大 25/04/24
イームズ災害対応型ドローン、テレ玉が特集 25/04/24
JILS、東名阪で物流技術管理士資格講座 25/04/23
カミナシ、北陸食品流通の現場DXを支援 25/04/23
SAP、東京の体験型施設をリニューアル 25/04/23
ダイフク、インドでマテハン新工場が開設 25/04/22
コープおおいた、新入職員が鳥栖物流施設を見学 25/04/22
大阪府内の京阪5駅に多機能ロッカー設置 25/04/22
ロジザード、物流法改正対応の荷主向け資料公開 25/04/22
佐川急便が新天地での仕事の楽しみ方コラム公開 25/04/22
北海道、バス業界の雇用充足率が3.8%に急落 25/04/22
米SEKOロジ、新CEO任命を発表 25/04/21
ロジスティード、熊本物流戦略セミナーに登壇 25/04/21
CRE、明治大学で5回目の物流寄付講座 25/04/21
食流機構、物流改善へ専門家派遣の公募開始 25/04/18
東ト協など、物流改正法説明会5/19 25/04/18
三井不など、新物流2法対策セミナー5/22 25/04/18
ダイアログ、WMSミモザとクロスマ連携 25/04/18
愛知県、物流脱炭素化PJ推進事業の委託先募集 25/04/18
セキド、産業ドローン実演会を熊本・大分で 25/04/18
KDDI子会社主催のドローン会議、東京で5/29 25/04/18
iGRID、ラジオ番組で物流・環境の取り組み紹介 25/04/18
沖縄県、物流デジタル化で最大4000万円支援 25/04/17
トランコム、新DMS構築で物流効率化を促進 25/04/17
デリカフーズ、茨木市に玉ねぎ加工専用工場 25/04/17
丸吉ロジ、労働時間削減と年収増を両立 25/04/17
雪印メグミルク、物流など統合管理基盤を刷新 25/04/17
Univearth、物流脱炭素化へWP公開 25/04/17
ロジスティード、5/29にCLO解説セミナー 25/04/17
国交省など、物流危機解決へ四国商工会に協力要請 25/04/16
ハコブ、物流Gメン対策セミナー動画公開 25/04/16
港湾労組が国交省で会見、26日から48時間スト決行 25/04/16
NXHDやANAカーゴ、製薬物流プログラムに協賛 25/04/16
ドラピタ、「かんたん選考」機能追加で大幅刷新 25/04/16
ジャパックス、沖縄県糸満市に物流センター 25/04/16
日本郵船、ミャンマー地震被災地に救援金 25/04/16
チアドライブ、車両にステッカー貼付で報酬CP 25/04/16
福岡市内で荷主向け物流セミナー開催 25/04/16
災害時物流計画の策定支援事業者を公募、大田区 25/04/15
内田洋行ITS、波里の在庫管理を効率化 25/04/15
いすゞ・富士通、商用SDV開発強化で提携 25/04/15
茨城県境町、ACSLにドローン活用事業業務委託 25/04/14
モーダルシフト加速化事業の執行団体決定 25/04/14
アセンド、物流事業者連携とデータ活用セミナー4/25 25/04/14
ASEAN冷蔵物流、ハラル食品需要背景に拡大 25/04/14
ベトナム北部の倉庫需要・賃貸価格などレポ 25/04/14
「ザ・ライフ」で物流24年問題報じる、4/18 25/04/14
イオン・ツルハ・ウエルシア経営統合、物流も再編 25/04/11
三井倉庫HD、トランプ関税への対応で物流強化 25/04/11
INTLOOP、食品・日用品業界向け物流セミナー 25/04/11
「中継輸送」解説資料を無料公開 25/04/10
岡山県、トラック物流効率化支援金2期受付 25/04/10
物流展講演に本誌登壇、ドライバーデータPFを提案 25/04/10
腰部保護ベルト刷新、累計20万本販売 25/04/10
ヒューマノイドロボの物流実用化へ現場検証 25/04/10
川崎図書館、鉄道貨物輸送テーマに展示 25/04/10
EC物流最適化で売上向上、5/9セミナー 25/04/10
エアロセンス、ドローンで島しょ地域を活性化 25/04/09
エステー、7月1日付で物流子会社を吸収合併 25/04/09
セイノー情報S、持続可能な物流セミナーを再配信 25/04/09
関西物流展が開幕、405社が24年問題解決策を提示 25/04/09
エレクター、中二階式ラック製品ページを刷新 25/04/09
エルサイト、日本でドローン通信事業を本格展開 25/04/09
国交省、「モーダルシフト等推進事業」募集 25/04/09
新潟県内港のコンテナ貨物利用促進へ補助金 25/04/09
データフラクト、AIモデル開発で配送最適化 25/04/08
福井県、物流人材確保のための支援事業補助金 25/04/08
双日、ロイヤルHDとベトナム外食事業参入 25/04/08
カトーレック、瀬戸内国際芸術祭を支援 25/04/08
1960年代の物流映画を上映、4/27 25/04/08
キッコーマン、出荷データ活用し在庫適正化 25/04/08
東京都、中小企業に物流の脱炭素化支援事業 25/04/08
B&Company越南市場企業データベース提供 25/04/07
水産物輸出加速化連携推進事業の募集を開始 25/04/07
DHL、Temuのヨーロッパ事業を支援 25/04/07
物流スマートラベル市場の爆発的急拡大を予測 25/04/04
米HeroWear、外骨格スーツ普及へ資金調達 25/04/04
SNS活用によるドライバー採用説明会4/23 25/04/04
DHL、医薬品物流強化へCRYOPDP買収 25/04/04
沖縄物流デジタル活用事業補助金、4月中から受付 25/04/04
東京貿易テクノ、名古屋製造業展で測定効率化提案 25/04/04
LINE WORKSラジャーとイヤーカフ型イヤホン連携 25/04/03
SOMPOIPレポ、運送業の労働時間は平均2364時間 25/04/03
5分でわかる、物流効率化法ポータルサイト開設 25/04/03
全ト協、トラック関連要望は税制改正で一部実現 25/04/02
川崎市高津区の物流施設開発計画、温暖化対策発表 25/04/02
成田国際空港、エアポートシティ構想アイデア募集 25/04/02
宮崎市、市街化調整区域の規制緩和で物流強化 25/04/01
鈴与、2025年度の入社式 25/04/01
インテックとフィネクト業務提携、金融EDI拡販 25/04/01
佐川急便、再配達削減に向けて多様な受取方法周知 25/04/01
o9Sol、トヨタとSC最適化へSaaS契約 25/04/01
大和物流、経営指針D-Logi WAYを制定 25/04/01
秋田県、物流体制構築加速化事業費補助金の募集開始 25/04/01
東名・東郷PAで短時間限定駐車マス 25/04/01
必読!今日から始まった改正物流二法の要点まとめ 25/04/01
Exotec、米アパレル大手にSkypod導入 25/04/01
DHL、三洋化成とロジパートナー契約 25/04/01
横浜・横須賀・芝浦倉庫群の写真集刊行 25/04/01
瀬合パートナーズ、物流業界の労務問題セミナー 25/04/01
ブライセン、4/7に物流DX高度化セミナー 25/04/01
SBSフレック、阿見低温物流センター開設 25/03/31
トルビズオン、ドローンによる通信機器搬送を実証 25/03/31
4月の食品値上げ4225品目、TDB調査 25/03/31
デンカ、大船工場稼働停止に伴い土地譲渡 25/03/31
ロボトラック、自動運転トラック開発で3億調達 25/03/31
京浜急行、手荷物当日配送サービス本格運用 25/03/31
遠隔点呼の先行実施期間を年内まで延長 25/03/28
運輸関連業7割が新規採用賃上予定、マイナビ調査 25/03/28
京浜港物流高度化「行動と推進」の局面に 25/03/28
ハコブ、改正法施行へ輸配送と庫内作業対策解説 25/03/28
三菱商事、米ADMと提携で食料供給網強化 25/03/28
安立運輸、新聞輸送の老舗が一般貨物拡充目指す 25/03/28
マツダとローム、次世代半導体活用の自動車部品開発 25/03/28
国交省、循環経済拠点となる港湾像を明示 25/03/28
インプレスHD、物流DXの現状と未来の解説書籍 25/03/28
東名阪道・御在所SA、「ジェリコ」など新店舗 25/03/28
東海電子、クラウド活用の運行管理セミナー 25/03/28
東邦薬品、新幹線による医薬品輸送の有効性検証 25/03/27
ムーボ・バース、3か月で24拠点へ導入事例公開 25/03/27
ダイナミックマップPF、東証グロース市場に上場 25/03/27
ブルーイノベーション、板橋区の女子高と実証実験 25/03/27
ウェザーニューズ、安衛法の悪天候基準に完全対応 25/03/27
IDEC AUTO-ID、ラベルAI識別OCR発売 25/03/27
物流連、2024年問題の意見広告掲載 25/03/27
国交省、「基幹物流拠点」整備促進を明確化 25/03/26
OCS、健康経営優良法人に3年連続認定 25/03/26
リクルート、タウンワークスキマの開発中止 25/03/26
日新、横浜スタジアムの広告リニューアル 25/03/26
多彩な技術で全体最適化、ソフトバンクロボティクス 25/03/26
輸配送管理「Loogia」に分析機能を追加 25/03/26
BOD、物流用語集公開で業務支援 25/03/26
ギオン、物流人事サミットを開催 25/03/26
エニキャリ、新配送インフラをライブ配信で公開 25/03/26
不動産協会、25年度は物流自動化設備整備を支援 25/03/25
NPPが新3か年計画、売上高80億円を目標 25/03/25