話題
企画編集委員・永田利紀による連載企画「『危険物倉庫はそういうもの』という無関心」。前回は、「特殊で無縁が生む無関心」「我々は危険物に無縁、は本当なのか」のテー…
メディカル
配送プラットフォームを手がけるCBcloud(CBクラウド、東京都千代田区)は16日、オンライン服薬指導サービス「薬急便」を通して処方薬を即日配送するサービスを3月から始…
大日本印刷、医薬品用の超低温断熱ボックスを発売 21/02/17
東亜産業、PCR検査の24時間集配対応都市を拡大 21/02/17
ワクチン配送時の温度逸脱、在庫積み増しで対応方針 21/02/16
岩谷産業、出し入れしやすい-75度保冷箱発売 21/02/16
「荷姿」すら不明、ワクチン物流の問題点は—— 21/02/15
ワクチン配送の基本情報依然不透明、接種開始目前も 21/02/15
マースク、中国からポーランドに医療具専用列車 21/02/12
優先接種、パブコメ要望470件も物流は対象外 21/02/10
ウエルシア薬局、新潟県と災害時物資提供協定 21/02/10
厚労省、新型コロナワクチン輸送の指針策定へ 21/02/09
日立物流、加須市に新メディカル物流センター開設 21/02/02
エミレーツ、途上国のワクチン流通でアライアンス 21/02/02
ヤマトが超低温輸送を本格運用、低コスト化に道 21/02/01
自治体と地域医療施設への情報連動は火急/解説 21/02/01
新生堂薬局、スマートロッカーで医薬品受け渡し 21/01/29
関西空港でワクチン輸送体制の構築が完了 21/01/28
三菱倉庫、医薬品保冷配送サービス沖縄でも 21/01/28
アルフレッサ、3物流拠点に超低温保管・輸送設備 21/01/27
日通、タイの航空貨物連携国内配送でGDP認証 21/01/27
鴻池運輸が抗菌・抗ウイルス施工サービス提供 21/01/26
ダイムラー、インドでワクチン輸送車発売 21/01/26
バングラデシュ日通、航空輸出入のGDP認証取得 21/01/26
グーグルが1.5億ドル拠出、AIでワクチン輸送を支援 21/01/26
日通富山医薬品センター完成、医薬品物流網完成間近 21/01/25
アステラス製薬、静岡に無菌製剤の製造ライン新設 21/01/25
河野氏、「令和の運び屋」とワクチン物流に意気込み 21/01/22
米でワクチン配布遅れ、保冷剤温度下げすぎて失敗 21/01/22
独DHL、ワクチン物流でライプツィヒの拠点拡張 21/01/22
18日間-70℃維持、パナソニックが輸送ボックス開発 21/01/21
武州製薬、美里工場内に高活性包装エリア開設 21/01/18
ITE、ワクチン輸送で自社保冷剤の有効性確認 21/01/18
安田倉庫、東京メディカルロジセンターII開設 21/01/14
日通、中国で九州通の物流子会社と業務提携 21/01/14
薬局の入庫・処方・在庫データの配信サービス開始 21/01/14
ANAカーゴ、医薬品専用サービスに高効率コンテナ 21/01/13
神栄の温度ロガー、モデルナ製ワクチン物流に採用 21/01/08
バイク便で医薬品即日配送、日本調剤が都内で実証 21/01/08
フランスベッド、都内に配送・業務集約の新拠点 21/01/07
独L&R、-80度航空輸送コンテナの開発に着手 21/01/04
メディパル、神奈川県の拠点で3人が新型コロナ感染 21/01/04
フェデックス、モデルナワクチンの全米向け出荷着手 20/12/25
エミレーツ、ファイザー製ワクチンをドバイに空輸 20/12/25
シャープとスギヤマゲン、定温輸送容器セット発売 20/12/24
日通、医薬品サプライ網構想第2の拠点が完成 20/12/23
つばめラボ、大隅物流と提携し低温維持輸送 20/12/23
DHL、シンガポールに最初のコロナワクチン輸送 20/12/22
UPS、ファイザー製ワクチン承認受け「準備完了」 20/12/22
低所得国向けワクチン航空輸送能力、2割にとどまる 20/12/21
米ペリカン社、氷点下80度対応のワクチン輸送ツール 20/12/21
UPS、モデルナコロナワクチンの輸送を開始 20/12/21
マースク、ノボノルディスクから低温物流受託 20/12/17
DHLのワクチン国際輸送スタート、イスラエルに初便 20/12/16
ワクチン物流、縦割りや業種別の区切り不要/解説 20/12/16
IATA、航空労働者へのワクチン優先接種呼びかけ 20/12/16
アステラス製薬が九州に物流拠点、全国で共同化へ 20/12/16
かしこいはたらきものが続々と登場/解説 20/12/16
アメリカン航空の貨物部門がコロナワクチン輸送 20/12/15
熊本で医療物流ドローン実証、鴻池運輸など協力 20/12/15
日通、CEIVファーマ取得へ関空コミュニティ参画 20/12/14
日通が星・越でGDP認証取得、アジア拠点で続々 20/12/14
英アストラゼネカ、日本で1.2億回分ワクチン供給 20/12/14
厚労省、コロナワクチンの国内物流構築本格化 20/12/10
冷蔵ロッカーで処方薬24時間受け渡し可能に 20/12/10
小西医療器、全RFID管理の医療材料物流拠点完成 20/12/10
FedEx、ワクチン輸送に準備と国際協力不可欠 20/12/09
DPDHL、ドイツでコロナワクチンの管理受託 20/12/09
韓国日通が医療機器ISO認証取得、規制強化に対応 20/12/08
デルタ航空、コロナワクチンの輸送準備アピール 20/12/07
伊藤忠ロジ、医薬・バイオ物流で米誌評価 20/12/04
全米トラック協会、運転手へのワクチン優先接種主張 20/12/02
米運輸省、ワクチン輸送に向け規制緩和など準備急ぐ 20/12/02
近鉄エクス、シンガポールでGDPMDS認証取得 20/12/02
独L&Rが-80℃超定温輸送コンテナ開発、日本向けも 20/12/02
ロビット、農作物加工の異物除去・不良品選別自動化 20/11/30
厚労省、ワクチン円滑供給に備え物流準備に着手 20/11/26
DHL、成田拠点でCEIVファーマ認証再取得 20/11/26
DHL、旅客便依存の島国へWHOの医療機器輸送 20/11/26
イノアック社、自社保冷箱で72時間氷点下70度保持 20/11/26
NEC、医療機器トレーサビリティ実証で輸送費半減 20/11/25
ユニセフ、ワクチン輸送で物流企業と連携協議入り 20/11/25
大幸薬、クレベリンのサプライチェーン強化へ新拠点 20/11/19
日通、インドネシアで医薬品GDP認証取得 20/11/19
-120度の車載用保管庫を開発、納品体制構築急ぐ 20/11/18
エミレーツ、ワクチン用に世界最大の貨物ハブ新設 20/11/18
日通、医薬品物流網完成へ独自開発の専用車導入 20/11/18
IATA、ワクチン供給で各国政府と物流向け指針策定 20/11/17
デンカ、インフルワクチン製造用の新棟竣工 20/11/17
シード、埼玉・新設倉庫に145万箱収納の自動倉庫 20/11/12
エミレーツ、ワクチン輸送想定し巨大旅客機投入 20/11/12
国際空港上屋、医薬品輸送認証のCEIVファーマ取得 20/11/11
NTTロジスコ、医療機器の共同配送を神奈川県に拡大 20/11/11
A.L.I.とピースウィンズ、ドローンシステムで連携 20/11/04
東芝ロジスティクスがSBSグループ入りの手続完了 20/11/02
三菱倉庫、医薬品物流の埼玉・三郷2号2期棟竣工 20/11/02
日本調剤とフルタイムが非接触な医薬受取り実証 20/11/02
日航、貨物郵便事業の上期売上18.4%増加 20/10/30
現地で検証、アライプロバンス賃貸開発第1弾の強み 20/10/29
日本調剤、離島へのドローン医薬品輸送に参画 20/10/29
マースク、米コバックスとコロナワクチン輸送契約 20/10/28
富士ロジテック、医薬品通販の発送代行開始 20/10/27
浜松でOL薬剤配送の実証実験、モネテクなど参加 20/10/27
長崎県五島市でドローン処方薬配送の実証開始 20/10/22
日通九州医薬品センター完成、専用物流網構想で先陣 20/10/20
ユニセフ、史上最大の物流作戦に向け準備着手 20/10/20
「営業している非営業倉庫」番外編コラム第2回 20/10/16
テープとラベルで荷物のセキュリティ担保、トッパン 20/10/16
「営業している非営業倉庫」番外編コラム第1回 20/10/15
神栄、医薬品・食品の物流向け温度ロガー開発 20/10/13
安田倉庫、東京に2拠点目の医療機器特化センター 20/10/13
日通総研など5社、企業のDX支援で協業 20/10/13
NECネッツ、千葉北総病院のロボ搬送試験に協力 20/10/12
日新、10/14から再生医療展示会に出展 20/10/08
外貿コンテナ・航空貨物輸出、2年連続マイナスへ 20/10/07
アルフレッサ、神戸・三菱倉庫内に再生医療流通拠点 20/10/02
障がい者向け配送で伝票誤表記し個人情報漏えい 20/09/29
東邦薬品、物流本部を京浜TT内に移転 20/09/25
日航、医療ドローン物流で米企業と提携 20/09/23
アライプロバンスの賃貸物流施設にかかる3つの期待 20/09/18
東邦HD「TBCダイナベース」稼働、金沢で拠点新設も 20/09/16
DHL、専用便でワクチン輸送への備えアピール 20/09/16
マースク、ポーランドに中欧向け医薬品拠点建設 20/09/16
コロナ対策ワクチン輸送、深刻な輸送力不足のおそれ 20/09/14
コールドチェーンロジ市場、RFID普及が拡大のカギ 20/09/09
スズケン、シンバイオ製薬の抗がん剤物流受託 20/09/08
ワクチン供給の物流、DHLが「前例ない難易度」指摘 20/09/04
日通、米国の医薬品物流会社を買収 20/09/03
ブルーイノベ、医薬品在庫管理にドローン・AGV 20/09/02
東京都のドローン配送実験、KDDIなど5社選定 20/08/31
日立、再生医療用細胞のサプライチェーン基盤構築 20/08/31
日通、医薬品サプライチェーンに専用車両を導入 20/08/31
オルビス、埼玉の通販物流拠点にAGV330台導入 20/08/25
超高精度・高速処理のコグネックスが国内物流に旋風 20/08/18
武州製薬、埼玉県の工場内に大型冷蔵倉庫棟 20/08/17
凸版印刷、処方せん薬を最短当日配達 20/08/07
メディパル、再生医療物流構築でクライオポートと提携 20/08/04
AI活用した薬局の在庫適正化で2社が連携強化 20/08/04
バイタルネット、川口市に4か所目の物流拠点 20/08/04
加勢が全拠点に抗ウイルス加工、門真の新設拠点にも 20/07/30
メディアスHD、医療機器販売子会社が新物流拠点 20/07/22
ヤマトとアルフレッサ、ヘルスケア共同配送で提携 20/07/21
安田倉庫とOKI、医療機器支援×物流の新事業で提携 20/07/21
メディセオ、GDP準拠の多目的物流拠点が竣工 20/07/15
メニコン、商品受け渡しに宅配ロッカー活用 20/07/15
北海道でオンライン診療・ドローン配送の実証実験 20/07/13
カラコン販売のフォーワン商事がロジクラ導入 20/07/02
バース管理と連携ツールで拠点運用を効率化、7/22 20/06/30
ヤマトが処方薬配送を一括支援、専用資材開発も 20/06/26
SBSリコーロジ、輸入化粧品流通業務を一括受託 20/06/18
中国向け化粧品の証明書、コピー代用可能に 20/06/18
CBクラウド、買い物代行連携店舗3000店に 20/06/17