行政・団体
全国港湾労働組合連合会(全国港湾)は14日、第5回中央港湾団交を開催し、日本港運協会(日港協)が組合の要求に対する修正回答を示したと発表した。4月16日の第4回団交以…
ロジスティクス
王子ネピア(東京都中央区)と王子物流(同)は13日、大日本印刷グループのDNPロジスティクス(新宿区)と共同で、福島県内の工場で製造した大人用紙おむつと包装資材を1…
イベント
LOGISTICS TODAYは5月28日、岡山市にて「運びと地位向上全国キャラバン2025」(運びとキャラバン25)の第3回を開催する。今回のテーマは「M&A」。運送業界で今後ます…
拠点・施設
茨城県南西部に位置する常総市。古くから、市の中央を流れる鬼怒川に沿って農業が盛んで、南部の低地部に広大な水田地帯、西部に丘陵地が広がる。気候は温暖な太平洋型で…
ANA、ロボットスーツ「HAL」のトライアル拡大 17/03/21
ナビタイム、トラックカーナビが「ATTTアワード」優秀賞 17/03/21
佐川急便、次世代車両の導入で「最優秀レジリエンス賞」 17/03/21
2月の東北地方、11社に車両の使用停止・事業停止1社 17/03/21
ヒガシ21、17年度内メドに全国6都市で支店開設 17/03/21
新名神高速城陽-八幡京田辺JCT・IC間が4月30日開通 17/03/21
九州運輸局、7社に車両の使用停止処分・2月 17/03/21
パルマ、販売用セルフストレージ7物件を売却 17/03/21
日立物流、本社を移転 17/03/21
阪急阪神エクス、香港現地法人営業事務所を移転 17/03/21
ANA、4月の国際線貨物サーチャージ、据え置き 17/03/21
16年11月の北九州港、コンテナ貨物量14.8%増加 17/03/21
2月の中国地方、2社に車両使用停止 17/03/21
グリーン経営、ファーストを新規認証登録 17/03/21
光進運輸(栃木)の破産手続き開始 17/03/21
伊勢湾海運、4月1日付ほか役員人事 17/03/21
年金機構、書類の作成・発送準備業務委託先募集 17/03/21
尼崎パナ工場跡地に日本最大39万m2の物流施設計画 17/03/17
大和ハウス、物流ロボット備える次世代施設を開発へ 17/03/17
ヤマトがサービス改革着手、再配達締切時間前倒し 17/03/17
三井不など7社、ドローン宅配タワー群の計画スタート 17/03/17
東京都品川区で1024坪など2物件、きょうの空き倉庫 17/03/17
センコー、JX金属傘下の海運会社2社を子会社化 17/03/16
日本ロジファンド、東京・新木場の物流施設を取得 17/03/16
2M+HMM、4月発効の協定に正式調印 17/03/16
SS向け用品卸のムラキ、流通・物流抜本的見直し 17/03/16
鴻池運輸、経営改革推進本部の新設など4月1日付組織変更 17/03/16
ナビタイム、首都高「横浜北線」開通に即日対応 17/03/16
「会社受取り増やし再配達減らせ」賛同企業拡大 17/03/16
インドネシアで「キャンター」が販売台数100万台到達 17/03/16
キリンGロジ、首都高「横浜北線」の開通式に参加 17/03/16
日本郵船、ノルウェーでIoT活用の取組みPR 17/03/16
日本勢のシェア拡大、日本発米国向けコンテナ直航 17/03/16
JXエネ、横浜市港北区に水素ステーション開設 17/03/16
国交省、実験結果踏まえ21日に物流用ドローンポート連絡会 17/03/16
JR貨物、室蘭線の事故で貨物車56本運休 17/03/16
JR貨物、ジェイアール貨物・リサーチセンターを解散 17/03/16
近鉄エクス、メキシコ・アグアスカリエンテスに新拠点 17/03/16
神栄テストマシナリー、段ボールの圧縮強度試験機発売 17/03/16
横浜ゴム、愛知タイヤ工業の買収完了 17/03/16
外務省、モザンビークの物流円滑化へ資金協力 17/03/16
キャセイ航空の16年度決算、貨物事業13.2%減収 17/03/16
SITC、中国・温州-東南アジア航路開設 17/03/16
赤帽栃木、宇都宮市の「大鍋祭り」でPR活動 17/03/16
横浜港、16年の取扱貨物量4.9%減少 17/03/16
関東運輸局、所在不明事業者28社の許可取消処分 17/03/16
日本郵便、愛媛・松山の伊予鉄高島屋に「はこぽす」設置 17/03/16
関東で千葉宇徳など6社を利用登録・新規運送許可8社 17/03/16
センコー・大阪市など7か所の保税許可承継 17/03/16
関東運輸局、ケイエーロジテム(千葉)の倉庫を登録 17/03/16
堀川運輸(奈良)の破産手続き開始 17/03/16
フジッコ、ロジスティクス推進部を営業本部管轄へ 17/03/16
JR貨物、2月のコンテナ貨物取扱量0.4%増加 17/03/16
キリンGロジ、3月24日付の役員人事 17/03/16
ヤマトHD、3月16日付の幹部社員人事 17/03/16
埼玉県久喜市で4万5815坪など3物件、最新空き倉庫 17/03/16
軽油値上がり1年で15%超、運送会社にダメージも 17/03/15
楽天、ドローン無人管制で米企業と合弁会社 17/03/15
パルテックとUPR、IoTパッケージ4月発売 17/03/15
国内データセンター面積、建設コスト低下で拡大ペース 17/03/15
ダブル連結トラック実験、新たにヤマト・福通参加 17/03/15
アスクルが再発防止委設置、防火シャッター閉鎖せず 17/03/15
障害物を自動回避するドローン飛行システム開発 17/03/15
生活クラブ、埼玉の物流拠点で事業所内保育所開園 17/03/15
リソーコ、空き倉庫をオフィスにリノベーション 17/03/15
24日に「グローバルロジスティクスのしくみ」セミナー 17/03/15
日立物流グループの新規採用、20人増え210人に 17/03/15
東ト協青年部、墨田区へ交通安全啓発用置き傘寄贈 17/03/15
国交省、22日に2回目の総合物流施策大綱検討会 17/03/15
東京五輪準備局、物流業者の意見受付開始 17/03/15
赤帽宮城県、事故防止活動で県警から感謝状 17/03/15
NTTグループ5社、災害時の石油供給訓練 17/03/15
1月の造船統計速報、貨物船46隻竣工 17/03/15
産廃収集運搬のベイ・ガーデンと子会社、破産手続き開始決定 17/03/15
第一倉庫冷蔵、埼玉県戸田市に新倉庫建設 17/03/15
葛飾区、佐川急便など2社と高齢者見守り協定 17/03/15
岡山県の倉庫、1月の入庫高0.2%減少 17/03/15
2月の物流・倉庫系バイト時給、5.5%増の1162円 17/03/15
スズケン、福岡配送センター準備室を改称 17/03/15
デサントジャパン、物流改革推進チーム設置 17/03/15
日本ロジファンド、2月末稼働率が前月比4.1P低下 17/03/15
2月契約の輸出向け船舶、前年比6割増 17/03/15
グルメ杵屋、4月1日付の仕入物流部長人事 17/03/15
ケーズHD、3月31日付ほか物流関連役員人事 17/03/15
アクシアルリテイリング、3月14日付の物流企画部長人事 17/03/15
年金機構、通知書の作成・発送準備業務を委託 17/03/15
秋田県、航空基地の廃棄物収集運搬業務を一般入札 17/03/15
愛知県春日井市で9515坪など4物件、きょうの空き倉庫 17/03/15
国交省、無人宅配実現など自動走行の取組方針公表 17/03/14
日本郵便、顧客情報2万9116件流出のおそれ 17/03/14
阪急阪神エクス、関西の物流活性化モデルに2年連続認定 17/03/14
ハンディで庫内物流改善する入出荷検品システム発売 17/03/14
楽天、「楽びん!」最低注文金額引き上げ配達料無料に 17/03/14
佐川急便、新潟市と包括連携協定を締結 17/03/14
住友倉庫、ベトナム現地子会社の商号を変更 17/03/14
杉田エース、名古屋市北区に新物流センター開設 17/03/14
桜島埠頭、ばら貨物伸びず営業赤字化の見通し 17/03/14
フェデックス、女子高生15人対象に職業体験 17/03/14
千曲市の土蔵造り倉庫、国の登録有形文化財に 17/03/14
時間と場所情報を活用した仕組み開発に弾み 17/03/14
日本格付研究所、渋沢倉庫の格付「A-」へ引き上げ 17/03/14
名古屋・四日市港、伊勢湾一体運営目指し新会社 17/03/14
高末、名古屋市南区に加工対応の新物流拠点 17/03/14
日本ロジテム、管理本部内に「関連企業部」新設 17/03/14
第27次海賊対処部隊、ソマリア沖・アデン湾へ出港 17/03/14
トヨコン、愛知県安城市に新倉庫建設 17/03/14
近畿運輸局、尼崎地区排ガスキャンペーンで路上取締り 17/03/14
日本海事協会、中国・連雲港事務所を移転 17/03/14
ギフトと動画付きメッセージ届けるサービス 17/03/14
ICT活用し横浜港のコンテナ輸送効率化へ検討会 17/03/14
丸井運輸(北海道)が自己破産を申請、負債2億4000万円 17/03/14
スクロール、物流統括部を廃止 17/03/14
東北運輸局、日本郵便など8社の倉庫を登録 17/03/14
倉庫荒らしの検挙率52%、対前年6.7P低下、1・2月 17/03/14
北陸信越運輸局、5社に新規運送許可 17/03/14
勝山運送(神奈川)など2社の破産手続き開始 17/03/14
東北で10社に新規運送許可・利用運送1社 17/03/14
大阪倉庫協会、1月の入庫高2.3%増加 17/03/14
1月の運輸・郵便業活動指数、前年比2.6%上昇 17/03/14
札幌市、広報誌配送業務委託先を募集 17/03/14
関東で年末年始期間のトラック事故増加、死者2倍に 17/03/13
捨てられる「100度以下の廃熱」、需要家へトラック輸送 17/03/13
トラックカーナビ、さっそく準中型自動車に対応 17/03/13
ミサワホーム、玄関一体型の宅配ボックス開発 17/03/13
タイムズ、カーシェア対象に日産NV350キャラバン 17/03/13
日本ユニシス、在庫管理機能新搭載のサービスロボット 17/03/13
佐川と日立物流、物流C共同活用で新輸送ルート構築 17/03/13
商船三井、上海でプラント・重量物輸送統一ブランドPR 17/03/13
物流連、横浜港の物流戦略テーマに講演会 17/03/13
大同工業、ベトナムに二輪車チェーン生産拠点 17/03/13
エア・ウォーター、春の組織改編で「物流カンパニー」新設 17/03/13
神戸日野、尼崎支店をリニューアル 17/03/13
upr、台中市・米AI企業と物流AIで共同事業 17/03/13
ロジパルエクス、大阪で自転車積込み講習会 17/03/13
防府通運、防府テクノタウンに新倉庫建設 17/03/13
ITE、アイスバッテリー式軽トラック冷凍ボディ開発 17/03/13
船主協会、小・中・高校生向け職業体験イベントに参加 17/03/13
北海小型運輸、山口市に新営業所開設 17/03/13
全ト協、青年部会全国大会に730人参加 17/03/13
米トラクティカ、倉庫・物流ロボット市場調査レポート発刊 17/03/13
全ト協青年部会、3回目の全国代表者協議会 17/03/13
日通商事、広島支店を移転 17/03/13
日本郵政グループ、ローソン・NTTドコモと防災訓練 17/03/13
濃飛倉庫運輸、インドネシア現地法人が移転 17/03/13
中央倉庫、トランクルームサービス事業部など3部を改称 17/03/13
春江運送(東京)が解散 17/03/13
東海運・宮城県亘理町の通関許可消滅 17/03/13
大陽日酸、生産・物流本部を新設 17/03/13
16年12月の東北輸送動向、普通倉庫入庫高10%減少 17/03/13
セメダイン、4月1日付ほか生産・物流本部長人事 17/03/13