調査・データ
住友商事、セイノーホールディングス、大新東(東京都江東区)、REA(東京都中央区)は12日、共同で国内初の産官学連携によるAIオンデマンドシステムと貨客混載を組み合わ…
ロジスティクス
LOGISTICS TODAYがニュース記事の深層に迫りながら解説・提言する「Editor’s Eye」(エディターズ・アイ)。今回は、日本郵便、コスト上昇でゆうメール値上げ(8月8日掲載…
イベント
8月22日開催の「第三回物流DX会議」が近づいてきた。物流業界の夏の恒例イベントとなった今回は、拡大された連携事例の紹介・発表だけでなく、一歩進めた「行動宣言の場」…
住友商事ら4社、AIオンデマンドと貨客混載を実証 25/08/12
ゆうメール値上げ、信頼失墜の中での苦渋か補填か 25/08/12
第三回物流DX会議、登壇者・セッションテーマ公開 25/08/12
記録的大雨下で「大島丸」体験航海実施 25/08/12
トラックレンタル市場、CAGRは年10.3%と高成長予想 25/08/12
フクシマガリレイ、冷凍冷蔵ショーケース工場建設 25/08/12
山形特産きのこをはこビュンで東京物流展会場輸送 25/08/12
世界ドローン物流市場、技術進歩が成長後押し 25/08/12
CEC、国際物流展でバース管理とWES連携実演 25/08/12
世界物流マシンビジョン市場、31年に63億ドル 25/08/12
STOCKCREW、PP八千代2に物流拠点統合 25/08/12
日本物流市場、2033年に5490億ドル規模に 25/08/12
東京汽船1Q、曳舟事業で増収もCTV関連費で最終減益 25/08/12
上組1Q増収増益、港湾運送・倉庫の取扱量堅調 25/08/12
大東港運1Q、鉄鋼物流、海外事業好調で増収増益 25/08/12
丸全昭和運輸1Q、自動車運送など好調で増収増益 25/08/12
川西倉庫1Q、売上増もコスト増加などで減益 25/08/12
東海汽船1Q、天候不良や修繕費などで利益赤字 25/08/12
部工会、物効法改正で自主行動計画改訂と説明会 25/08/12
ウェザーニューズ、利用者の天気投稿をAI可視化 25/08/12
ジモティー、PUDOロッカー活用の非対面取引を実証 25/08/12
ShippioのAI‑OCRが対応機能を拡充 25/08/12
西鉄福岡駅で旅行手荷物配送サービス、西日本鉄道 25/08/12
TSR、7月負債1000万円未満倒産今年最多も運輸は減 25/08/12
広報とらっく、トラック・物流Gメンの活動に密着 25/08/12
eMotion、寺田倉庫新規事業育成支援に採択 25/08/12
TSR、7月運輸業の倒産は40件で今年最多を記録 25/08/12
ログラス名古屋オフィス開設、エリアサポート強化 25/08/12
「ドラピタ」がWeb履歴書やスカウト機能を導入 25/08/12
東北運輸局、3社の貨物利用運送事業など許可 25/08/12
名義貸しなどで東大阪の市村興業に事業停止33日 25/08/12
パルシステム神奈川、障害者雇用で星槎大学と連携 25/08/12
SSS、物流展にエッジAIセンシングPF出展 25/08/12
独NORDがEcoVadisのGoldメダルに 25/08/12
NSユナイテッド、アフリカ北西部沖で遭難者救助 25/08/12
TSR、7月ゼロゼロ融資利用後倒産が14か月連続減少 25/08/12
パルシステム、夏休み用研究コンテンツ公開 25/08/12
NSユナイテッド、株価指数構成銘柄に選定 25/08/12
大東港運、サステナビリティ基本方針を策定 25/08/12
日本通運、7月鉄道コンテナ取扱総数は3%増 25/08/12
フジトランスポート、ラッピングトラック出発式 25/08/12
富山ト協、適正化事業指導員研修会22人が参加 25/08/12
24年度九州の港湾貨物2.4%減、石炭減少が影響 25/08/12
北陸信越運輸局、貨物利用運送1社を登録 25/08/12
ANA、6月国際線貨物輸送は前年比2.3%増 25/08/12
中央道・藤野PAモスバーガー24日で閉店 25/08/12
ハコベル、CLO役割セミナー8/28 25/08/12
TRC夏祭りで「絆」再確認、3000人来場で大盛況 25/08/12
YKK AP、CO2排出・水使用量削減目標達成 25/08/12
昨年度運送業者の労基法違反送検数59件 25/08/12
住友ゴムと北海道大学がAI研究拠点共同開設 25/08/12
熊本豪雨で物流に大きな影響、12日時点 25/08/12
世界大型貨物輸送市場、新興国インフラ開拓で成長 25/08/12
世界パレットコンテナ市場、SC効率化で成長 25/08/12
航空事業JCASと旅行PFエアトリが資本提携 25/08/12
FedEx、台湾でLINE連携配送通知サービス 25/08/12
物資輸送用「空飛ぶクルマ」能登で日本初試験飛行 25/08/12
CP One JP、都内全域でフードデリバリー 25/08/12
四国運輸局、最長52日車など3社に行政処分 25/08/12
中国運輸局、トラック物流Gメン2年間の成果報告 25/08/12
五健堂HD中間、利益改善策が奏功し増収増益 25/08/12
関通、サイバー攻撃対策を動画で共有 25/08/12
今治造船、LNG燃料ばら積み船引渡し 25/08/12
マウザー、ロボティクス最新動向をeBook公開 25/08/12
日本郵船、CDP最高評価を5年連続選定 25/08/12
レンゴー、高さ可変包装機が木下賞包装技術賞受賞 25/08/12
OOCL、中国-メキシコ直結のアジア中南米航路 25/08/12
常石造船、東ティモールから第2期実習生受け入れ 25/08/12
サカイ引越、静岡県と災害時応急対策協定を締結 25/08/12
オカムラ、国際物流総合展で多彩な自動化提案 25/08/12
川崎汽船、JPX日経インデックス400銘柄に選定 25/08/12
日本ボデーパーツ、ステン製フェリーフック用受ゴム 25/08/12
NCA、ドイツ・フランクフルト路線を開設 25/08/12
今治造船、進水式を特別番組で放送 25/08/12
道の駅一時退出で料金誤差、返金対応へ 25/08/12
SBSホールディングス、9/1付け人事異動 25/08/12
伏木海陸運送社長に浦氏、9/25付け役員人事 25/08/12
首都圏物流G、トラドライバー採用に向け動画公開 25/08/12
日本海事協会、鋼船規則の改正版をウェブ公開 25/08/12
米大手3PLのKenco、創業75周年イベント 25/08/12
東名・名神など高速集中工事11/8から 25/08/12
ハンマーキャスター、イノベEXPOに出店 25/08/12
船井総研ロジ、交通遺児育英会に寄付 25/08/12
東海環状自動車道の開通効果を公表 25/08/12
SGHD、7月デリバリー取扱個数1.5%増 25/08/12
FedEx、韓国輸出業向け欧州進出ウェビナー 25/08/12
夢前スマートIC、夜間閉鎖9/8 25/08/12
阪和道など、夜間IC・PA閉鎖実施9/8から 25/08/12
JR貨物、埼玉県で貨物ターミナル駅見学会 25/08/12
東名・焼津IC-吉田ICで渋滞予測9/8-12 25/08/12
帯広で道東道30周年イベント9/15 25/08/12
秋田北IC-昭和男鹿半島IC、夜間通行止め9/8-9 25/08/12
北陸道・長浜IC上り線、閉鎖9/8-10と11/28-30 25/08/12
SGHDが上海子会社を売却、モリソン統合へ集中 25/08/08
伊勢湾海運、名古屋港近接地に大型倉庫建設へ 25/08/08
日本郵便、点呼不備問題で外部委託費65億円 25/08/08
NXHD2Q、米国関税やコスト増で通期下方修正 25/08/08
SGHD、モリソン早期連結で通期予想を引き上げ 25/08/08
センコーGHD、宝飾小売ベリテにTOB 25/08/08
メディセオ、環境配慮型フィルムを物流現場に導入 25/08/08
メディパル物流子会社、9拠点でISO認証取得 25/08/08
日本の航空貨物市場は2033年に4倍超規模に 25/08/08
アイオイ、省電力の新デジタルピッキング表示器 25/08/08
AIロボの現場実装支援、inahoが領域拡大 25/08/08
メルカリ、空調服の取引数が前年比1.7倍に 25/08/08
鴻池運輸1Q、増収も政策株売却反動で最終減益 25/08/08
福山通運1Q、コスト増で24.7%の最終減益 25/08/08
センコー1Q、国際物流好調などで増収、最終減益 25/08/08
東陽倉庫1Q、荷役・管理・運送料増で増収増益 25/08/08
日新1Q増収増益、国内は海上・航空とも堅調 25/08/08
東海運1Q、戦略的投資先行で減益 25/08/08
伊勢湾海運1Q、取扱貨物全般好調で増収増益 25/08/08
名港海運1Q、港湾ほか運送堅調で増収増益 25/08/08
井村屋、アイス需要増で岐阜工場を増設 25/08/08
センコン物流1Q、運送事業好調も増収減益 25/08/08
中央倉庫1Q、人件費増などにより増収減益 25/08/08
栗林商船、モーダル需要底堅く増収最終増益 25/08/08
日本ロジテム1Q、物流センター業好調で大幅増益 25/08/08
近鉄G国際物流1Q、システム障害などで減収減益 25/08/08
岡山県貨物運送、1Qは業務改善策など奏功で増収増益 25/08/08
乾汽船、バルク市況回復見込み通期上方修正 25/08/08
東部ネットワーク1Q、前期赤字から最終黒字転換 25/08/08
伏木海陸運送決算、港運輸入取扱量増加で増収増益 25/08/08
サカイ引越センター1Q、引越事業堅調も減益 25/08/08
ファインピース、AI配送最適化など無料診断 25/08/08
阪急阪神不動産、大阪で限定デリバリー実証 25/08/08
スターラックス航空、台湾初4種のCEIV認証 25/08/08
GreenBeans、横浜市西区など4区にエリア拡大 25/08/08
パルシステム埼玉、地域限定採用で離職減を実現 25/08/08
米盛運送、伊勢原市PRのラッピングトラック公開 25/08/08
軽貨物のT・K・S、EV軽バンを導入 25/08/08
パルシステム、中高生職業体験企画に協力 25/08/08
TUNAG、カワキタEXの社内情報共有効率化 25/08/08
栗山自工業、極東開発工業から感謝状 25/08/08
大興運輸、高校生向け職場見学 25/08/08
世界コンテナ指数前週比3%下落、ドリューリー 25/08/08
ブライセン、国際物流展にCOOOLaWES出展 25/08/08
東京機械製作所、物流展で1トン可搬AMR実演 25/08/08
鹿児島線の機関車脱線、復旧作業続く【8日19時】 25/08/08
ゼロ、9/26付け役員人事 25/08/08
名港海運、9/1付け人事異動 25/08/08
福井ト協、タイヤチェーン装着講習会9/17 25/08/08
阪急阪神エクス、7月航空貨物輸出は5.8%増 25/08/08
西鉄国際物流、7月航空貨物輸出13%増 25/08/08
福岡ト協、プラン2025達成セミナー9/16 25/08/08
日本郵政1Q、郵便・物流が黒字転換 25/08/08
日本郵便、コスト上昇でゆうメール値上げ 25/08/08
三菱電機、大容量電力需要受けC-GIS生産強化 25/08/08
トランプ関税合意に「不透明」評価、TDB 25/08/08
エア・ウォーター、産業ガス事業の一部子会社継承 25/08/08